パティシエの転職について

回答1 + お礼1 HIT数 1635 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/12/14 19:52(更新日時)

あたしは製菓の専門学校を卒業後今の職場に入り5年が経ちます。

ただ、2年前にチーフパティシエが辞めてしまい、代わりが入る事もなく、素人に近いような人間だけで(わたしも含みます)今までやってきました。

元々、チーフは人に技術を教えるのが好きでは無い人で、あたし自身3年間チーフの元に居ましたが、パティシエらしい知識や技術がほとんどありません。

商品開発等も積極的にやってはきましたが、やはり素人レベルで…。

今回、意を決して他店へ移ろうと決めましたが、5年も同じ職場に居ておきながらほとんど知識も技術も無い人間が、『一から教わりたいです』と言うのは、店側からしたらあまり良い印象では無いでしょうか…。

経験者優遇という条件のお店が何店舗かありましたが…あたしは果して経験者と言ってよいのかどうか…。

学びたい!!凄いケーキを作りたい!!という気持ちはとてもあります。

No.1482602 10/12/10 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/13 00:11
通行人1 

他店に素直に話していいと思いますけど、技術では色々と言われるかもしれないですが洋菓子に対する気持ちが伝わればお店の人は一緒に仕事をしたいと思うかもしれないですよ、


自分も製菓の専門学校卒業したんですが今は事務で働いてます
自分には駄目みたいでした、、専門学校行くんじゃなかったと後悔、アハハ

No.2 10/12/14 19:52
お礼

やはり、隠しているよりは、言ってしまった方が良いですよね;;

何をやってたんだと思われるのは覚悟で思い切って面接を受けようと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧