恨み

回答13 + お礼8 HIT数 2490 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
10/12/11 23:08(更新日時)

悩みとゆうか質問、疑問に思った事があります。
殺人事件のドラマでよく、15年前の復讐とかあるじゃないですか。人の恨みって、そんな続くものなんでしょうか?
私も腹たつ事ありました、復讐してやるー!ってその時は思ったけど、月日がたつとうすれてきます。今でもたまに思い出すと、ムカってなるけど、自分の人生台無しにしてまで復讐したくはないです。

皆さんはどうですか?
サスペンスドラマみたいに、何十年と恨みが消えない人いますか?

タグ

No.1483221 10/12/11 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/11 17:07
通行人1 

臥薪嘗胆していれば恨みを消さずにしっかり復讐することが出来ますよ。

No.2 10/12/11 17:11
お礼

>> 1 漢字なんて読むんですか?!

No.3 10/12/11 17:14
通行人3 ( ♀ )

悲しいかな何十年経っても消えない悲しみや恨みはあります
私は主さんの考え方は幸せだと思います

No.4 10/12/11 17:16
お礼

>> 3 そうなんですね。酷い事されたんですね😣
私はバカだから、時間たつと薄れるみたいです。あはは…

No.5 10/12/11 17:20
通行人3 ( ♀ )

バカだからとかじゃなくて、ただ想像だけでも
サスペンスを例えに出されましたから、サスペンスで言えば
家族を殺されたら?
レイプされたら?
大切なものを奪われたら?
時間が解決してくれたら楽だと思います

No.6 10/12/11 17:22
通行人6 ( 30代 ♀ )

私も凄い嫌な人がいましたが年月が経って、今幸せなので薄れましたし今は思い出しても何とも思わなくなりました。何十年も恨みが消えないのは そのされた事にもよると思います。一生消えない恨みを持ってる人もいるんじゃないかな。

No.7 10/12/11 17:46
通行人7 

自分ならどう思うか、どういった行動に出るか考えてみては?
家族を、愛する人を、大切な物を殺されたり、奪われたりしても…あなたは『腹が立つー💢』程度で済ませる事が出来るかどうか。

No.8 10/12/11 18:00
通行人8 ( ♀ )

殺人事件のドラマとは違いますが、
私は医療ミスで家族が植物状態にされたので、ミスをした医者を恨んでます。
もう20年前の話ですが。
殺したいとは思わないけど、同じ思いをしてみろ!と思ってます。

No.9 10/12/11 18:27
通行人9 ( ♀ )

その立場になって考えたらわかるでしょ……

想像だけでもできませんか❓


それができない主さんの心が少し心配です………

No.10 10/12/11 18:49
お礼

>> 5 バカだからとかじゃなくて、ただ想像だけでも サスペンスを例えに出されましたから、サスペンスで言えば 家族を殺されたら? レイプされたら? 大… 確かに、家族殺されたら復讐すると思います
家族に何かされたら許せませんね

No.11 10/12/11 18:50
お礼

>> 6 私も凄い嫌な人がいましたが年月が経って、今幸せなので薄れましたし今は思い出しても何とも思わなくなりました。何十年も恨みが消えないのは そのさ… 確かにそうですね
自分が浮気されたとかもてあそばれたとかなら私はまだ平気かも
でも家族殺されたとかなら許せないですね!

No.12 10/12/11 18:53
お礼

>> 8 殺人事件のドラマとは違いますが、 私は医療ミスで家族が植物状態にされたので、ミスをした医者を恨んでます。 もう20年前の話ですが。 殺したい… それは…許せないですね
医療ミスかぁ。
そいつらの家族も同じ思いしてほしいですね。きっと訴えても医者側が勝ってしまうだろうし、なんかやるせないです

No.13 10/12/11 18:53
お礼

>> 9 その立場になって考えたらわかるでしょ…… 想像だけでもできませんか❓ それができない主さんの心が少し心配です……… 大丈夫です。わかります

No.14 10/12/11 19:18
通行人14 ( ♀ )

1さんの臥薪嘗胆は、(がしんしょうたん)と読みます。検索してみたら、意味が出て来るでしょう。
 しかし…ただ分かるのと実際に体験するのとでは、やはり違うのだろうと思います…
 主さんは、幸福なのかも知れません…それが悪いという事ではない、とも思います。

No.15 10/12/11 19:43
通行人15 ( 30代 ♂ )

俺も弾きたい人間は腐るほど居てるなかで、こいつだけは必ずや弾いたる奴が居てる。俺だけの暗殺名簿があってあの人のかたきを打つのが俺の宿命だよ。

No.16 10/12/11 19:46
通行人16 ( ♀ )

う~んf^_^;

例えばですね、家族を奪われて犯人が捕まらない内に時効を向かえる設定のサスペンスドラマや小説に感情移入した事はありませんか?


大切に育てた子供か惨たらしい目に合わされ惨殺される様な立場だったら?

今この瞬間にも、母子殺害事件等の遺族は悩み苦しみ自分を責め抜いて犯人の極刑を望み戦い訴え続けておられますよね?

例えば、レイプや拉致監禁や営利誘拐で一族中が病むほどの精神的肉体的な痛みを負わされたら?当事者にしかわからない問題はあるんじゃないでしょうか?

私は被害者側の立場なので理解出来る部分があります…

幸せな主さんが羨ましいです😊

No.17 10/12/11 19:50
お礼

>> 14 1さんの臥薪嘗胆は、(がしんしょうたん)と読みます。検索してみたら、意味が出て来るでしょう。  しかし…ただ分かるのと実際に体験するのとでは… 読み方教えてくれてありがとうございます!

No.18 10/12/11 19:52
お礼

>> 15 俺も弾きたい人間は腐るほど居てるなかで、こいつだけは必ずや弾いたる奴が居てる。俺だけの暗殺名簿があってあの人のかたきを打つのが俺の宿命だよ。 暗殺名簿ですか
ドラマではよく、復讐したって何もうまれないみたいな事言ってますが、やっぱり大事な人を奪われたら復讐したいと思いますよね。

No.19 10/12/11 21:36
通行人19 ( ♀ )

15さんの暗殺名簿みたいのは私も持ってます
亡くなった父の悪口言った人たちです
生前 父と一緒に出掛けたり良くしてもらった恩を忘れて…
差別して悪口言われて
まぁそんな感じ
かれこれ15年くらい想いは消えません

No.20 10/12/11 22:49
通行人20 

みなさんのレスを拝見してませんが…同じような意見ならごめんなさい。


私も主さんの意見に同調するとこあるー。でも何かのはずみに思い出すんじゃないかな?常に恨んでいるのではなく…

No.21 10/12/11 23:08
通行人21 ( ♀ )

殺人や事件がらみじゃなくても、壮絶な裏切りを経験したら簡単には恨みは無くなりませんよ。それが例え、相手がこの世から消えてしまったとしても…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧