注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

理不尽な世の中、要領悪けりゃダメ人間

回答4 + お礼1 HIT数 1457 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ Bc0eCd )
10/12/13 11:25(更新日時)

どれだけ努力しても、どれだけ結果出しても、しょせん要領が悪い人は、『ダメなヤツ』のレッテル貼られて終わりですね。

いやいや、なんか頑張ることに疲れましたよ。

自分の成績はペアの上司に吸い取られ、その上司の成績はそのまま上司のもの。

『若いくせに上司のほうが頑張ってる』
『あいつは上司に仕事させてる』
『上司を追い抜こうとする姿勢が見られない』

こればっかり。

その上司の成績の9割は僕の成績。

残り1割が、その上司の本当の成績。

でも周りからすれば、10割全てが上司の成績。

しかもその上司、ものすごい気分屋で、機嫌が悪いと意味不明なこと(例、僕がトイレに行っている間に仕事の電話があって、オレ(上司)に電話取らせる気か‼お前何様だ‼等々)で当たられまくり。

しかしその上司、周りにはいい人で通ってるから、僕の叫びは無視され、むしろ

『あんないい人の悪口を言ってる。』
『あいつは性格まで悪い』

と言われる始末。

辞めたくても、嫁と生まれたばかりの子供を守るため辞めれず。

もう頑張るの止めていいですよね?

No.1484054 10/12/12 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/12 22:10
通行人1 ( ♀ )

何だかムカつく上司ですね。

人事移動願いを出せないんですか?

上司に申し訳なく思いますので移動をさせて下さいとか。

後、辞めたいと言えば上司の態度は変わるんじゃないですかね。

今まで主さんのお陰で成績を上げれたんだから辞めさせないでしょう。

退職するにしても、次の職場を決めてからにしましょうね。

No.2 10/12/12 22:14
通行人2 ( 20代 ♀ )

成績が吸収されるって何の職種なのかよく分からないんですが…今のお仕事何年目ですか?

頑張ってたら必ず見てくれている人はいる筈です。

20代なので思いきって転職されるのもいいんじゃないでしょうか。

No.3 10/12/12 22:19
通行人3 

それだけ自信があれば
転職したら
大成功間違いありません

貴方なら
どこへ転職しても
成功し高い評価が
得られるでしょう。

頑張って下さい。

No.4 10/12/12 23:56
通行人4 ( ♂ )

本当に力があれば転職できそこで実力出せばいい。実力者とはそういうもんですよ。

No.5 10/12/13 11:25
お礼

皆さんありがとうございます。

今の会社はこの不景気に珍しいボーナスがあり給料もいいので、これ以上のいい待遇の企業は少ないと思います。

成績を吸い取られるのは、僕の成績を自分の成績として社に報告し、周りにも言っているからです。

今日もまたお叱りを受けました。

理由はコートをかける場所。

僕のコートを見るや、
『ここは俺がいつもかけてるところだろ‼💢俺にどこにかけろって言うんだ‼』

と言われました。

もちろん、その上司は毎回色んなところにかけてます。

しかも今日は更に、
『仕事に対する真剣さが足りない‼』
『成績をあげる努力をしないのか‼』
とまで言われました。

人の成績を奪ううえに、毎日昼間に2時間寝る人には言われたくなかったです。

今日は殺意まで目覚めかけましたよ。

あ~あ、消えてくれないかなあ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧