注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

お暇な方、お願いします🌟(アンケート)

回答21 + お礼3 HIT数 2049 あ+ あ-

かのん( 19 ♀ yD86w )
10/12/15 00:48(更新日時)

こんにちわ😃
只今学校の授業で私は地球温暖化を題材にした活動を行っています!
それに伴った地球温暖化に対する意識調査を行いたいのですが、今掲示板にいらっしゃるお暇な方、「答えてあげても良いぞ😏」という寛大なお方は是非是非、アンケートにご協力下さい!!
質問は以下の項目10問、イエスかノーでお願いします😃



1.エコバッグを使用している

2.ごみの分別をしている

3.食べ残しをしない

4.エアコンの設定温度は28度、冷房は20度にしている

5.公共交通機関をりようしている

6.お風呂の残り湯を再利用している

7.シャンプーなどのボトルは買わず、詰め替え用を買っている

8.使わないコンセントを抜く

9.人のいない場所の電気やテレビは消している

10.服をリユース、リサイクルしている




以上です
皆様ご協力お願いします!✨

No.1484651 10/12/13 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/13 19:37
代行マン ( 20代 ♂ YnS3w )

僕は、食べ残しをしてる人をみると、非常に不愉快に感じるのでしません。

風呂の再利用してます。
御手洗いに行き、綺麗な水を流さずに風呂の残り湯を使うかな。

No.2 10/12/13 19:37
通行人2 

あらまあ、私ったら地球温暖化防止に相当役に立っておりますわ。
全部、YESです!

って、主さんこれ、皆、当たり前の事ですけど・・・・・

地球温暖化防止で一番役に立つものは、自動車に乗らない。なるべく歩く。ゴミはお持ち帰り。要らないものは極力買わない。

そして、最後は、政権交代ですわ(笑

No.3 10/12/13 19:55
通行人3 ( 40代 ♂ )

4番NOです。
我が家は千葉県で建てたけど、次世代省エネ基準北海道仕様の高気密高断熱住宅にして省エネ化を計ってます。かなりエコな家です。でエアコンの暖房は29度、冷房は21度にしてますが、自動にしとくと勝手に間欠運転してます。
6番NOです。
我が家は井戸水を汲み上げて使ってます。

照明は電球型蛍光灯使ってます。人がいない所も時々灯しっぱなしですが、それでも電気代はあまりかかってないと思います。
コンセントは挿しっぱなしになってます。

No.4 10/12/13 20:18
お礼

皆さん早速ご回答ありがとうございました!

以後解答してくださる方へ、ご解答ははい か いいえでお願いします
説明不足で申し訳ありません


冷房20度→28度の間違いです
スイマセン💦

No.5 10/12/13 20:30
通行人3 ( 40代 ♂ )

アンケートだから仕方ない面はあるけど、暖房にエアコン使わないで、石油ストーブや蓄熱暖房つかってたりしてる家庭あるし、
住宅そのものがエコ仕様になってる家となってない家とでエアコンの設定温度を同一に見ても意味ないと思うな!

No.6 10/12/13 20:38
ヽ(゚ω゚)ノ ( 20代 ♂ ScI7w )

1.あんなもん新たに作る方が非エコだろ

2.自治体のルールに従って

3.余程不味くなかったら食べきる

4.今年は暑すぎて28℃は無理だった

5.便利良すぎて車イラネ

6.しない

7.買わない

8.マルチタップでオンオフ

9.消す

10.たまに古着は買う

No.7 10/12/13 20:44
通行人7 

2と9がYes、他はNo

No.8 10/12/13 21:08
通行人8 ( 20代 ♀ )

①⭕
②⭕
③⭕
④⭕
⑤❌
⑥⭕
⑦⭕
⑧❌
⑨⭕
⑩⭕

No.9 10/12/13 21:13
通行人9 ( ♀ )

Yes ②③④⑦⑧⑨
No  ①⑤⑥⑩

No.10 10/12/13 22:17
通行人3 ( 40代 ♂ )

この設問の中で5番の公共交通機関の利用についてだけど、公共交通機関がないド田舎はどうするの?

公共交通機関を利用しようにもないから利用してないとエコ意識がないってこと?

エアコンの温度設定も高気密高断熱住宅なら贅沢?な温度設定でもエコな電気代になってると思うけど!

照明も電球型蛍光灯とかLED電球ならエコだよね!

No.11 10/12/13 22:25
お礼

皆さんありがとうございます!😊
通行人3さんも厳しい指摘ありがとうございます!こういう考えもあったか💦と色々気づかされました

No.12 10/12/13 22:35
通行人12 ( 20代 ♀ )

2・3・7のみイエス
でも、環境問題からではなく単に節約と生活の都合上こうなっています。

No.13 10/12/13 22:46
通行人13 ( 30代 ♀ )

5・6・10以外は実行してます

私、平日は会社のシャワーを使って、土曜は温泉に行ってます

洗濯に使った排水は、トイレの流し水にしてますけど。

No.14 10/12/13 23:05
銀狼 ( 40代 ♂ 47FtCd )

1.×
2.○
3.○
4.○
5.×
6.×
7.×
8.○
9.○
10.×

No.15 10/12/13 23:12
通行人15 

4、5以外イエス
冷房20度は低すぎじゃないですかね?

No.16 10/12/13 23:26
通行人16 ( 30代 ♀ )

4 のみNO
他はYESです

ただ、それが環境にどう作用するかは、必ずしも良い方にばかり期待してはいません。

自治体の規則だからやっている、という部分もあります。

環境利権やエコエゴには疑問もあります。

No.17 10/12/14 02:14
お礼

たくさんのご解答ありがとうございました😃

色んな対策や案を聞かせて下さった方々、とても参考になりました。
これにてこのアンケートは締め切らせて頂きます。

ご協力ありがとうございました!✨

No.18 10/12/14 02:21
お助け人18 ( ♀ )

126789が○です

節約のために。という意識の方が強いです。

風呂の残り湯は洗濯に使っています。本心は使いたくないですが、同居している親の意見で使っています。
ゴミの分別は大学生の頃からきちんと分けるようになりました。

No.19 10/12/14 11:45
通行人19 ( 30代 ♂ )

13さんと同じになりました。
5と6と10が×、NOです。移動は🚗で殘り湯と服のリサイクルはないですね😅

No.20 10/12/14 13:33
なな ( 20代 ♀ xwXpc )

7番の質問以外は☺全てNOです🙈💦

No.21 10/12/14 20:46
トラ ( 50代 ♂ 99U8w )

主さんに、お尋ねしたい。この質問と温暖化との関連性は本当に、あるのかな?
意地悪な質問で、ごめんよ。若い人が、環境に感心を持つ事はすばらしいと思う。でも、間違った知識で温暖化を語るのは不幸を招く恐れがある。何で、そんな事、言われなきゃいけない😤と思うだろうが決して誹謗している分けじゃないよ。「恐怖の存在」上下巻 マイクル・クラウン これを読んでごらん。君の質問が、ひょっとしたら的外れでないかな?と言う事がわかる。小説にはなっているが詳しく温暖化について書かれている。私も、これ読んで最初は嘘?そんなバカな?と思いつつ読み進め挿し絵のグラフに目を通し尚且つ本の最後に付録とあり地球の気温データは以下の研究機関のデータを使用した。そのHPに目を通した。そしたら全てが事実だった。目からウロコが取れたよ。これ読めば、きっと君に取って役に立つし、かなりのバージョンアップになるはずだよ。

No.22 10/12/14 22:44
通行人22 ( 30代 ♂ )

すみません!全部、×です。

No.23 10/12/15 00:41
通行人23 ( ♀ )

全部イエスです😄✋

けど、エコには、興味なし。あくまで出費を抑える節約の為。

No.24 10/12/15 00:48
通行人24 ( ♀ )

②⑤⑦⑨が○であとは×です😣

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧