注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

小さい子が嫌いand苦手。

回答20 + お礼1 HIT数 1593 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/10/01 17:35(更新日時)

私は小さい子(特に3才~5才くらい)が超→嫌い・苦手です。あのキーキー声、何言ってるかわからん言葉。私のすんでるマンションではかなり小さい子が多くて毎日頭痛くなります!どうにかこの小さい子嫌い克服しないと毎日イライラしっぱなしです…どうすれば小さい子嫌いなおせるんだろ…↓↓

タグ

No.148514 06/10/01 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/01 00:25
匿名希望1 ( ♀ )

自分にもあんな時代があったんだと思えば少しはマシになるかな~

No.2 06/10/01 00:33
通行人2 ( 10代 ♀ )

私も小さい子嫌いですね↓なんとなく生意気っていうか😥潔癖症なので食べ方汚い子とか苦手です😣でもまぁそのうち成長するだろうって気にしないのが1番ですかねぇ💦

No.3 06/10/01 00:37
匿名希望3 ( ♀ )

子育てしていて思ったこと…
自分達も子供時代はうるさかったよな~と…
あと何故か親には子供が何と言ってるかわかるんですよね~
凄い!!
気にしないのが一番!
自分も少なからず、騒いでいたんだと思って…

No.4 06/10/01 00:39
通行人4 ( 10代 ♀ )

きっと主さんもママになる時がきたら☆子供好きになれますよ(*^_^*)私もママになるのはまだ②先ですが…我が子は可愛いと思います♪♪

No.5 06/10/01 01:07
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

小学2年1年のママですが確にキー②うるさいし何語⁉みたいなことあります‼うちも近所には うるさい‼って思われてます⤵…が子供は大人みたいに頭の整理が なか②うまくできなくピー②泣く子や色々です💦成長段階の一貫として 考えて下さい🙇↑↑レスにもあったように親は我が子が何を喋ってるか解読できるんですよ☝字も他人には読めないけど親は読めます‼

No.6 06/10/01 01:24
通行人6 

オイラもちびっ子は苦手っす😚無理に直そうと思わなくていーでしょ☝

No.7 06/10/01 02:49
匿名希望7 ( ♀ )

確かにうるさいけど子供だからしょうがない。主さんだって誰にだってそういう時があったんだし。きっと子供が生まれたら分かると思いますよ。

No.8 06/10/01 08:26
佳莉奈姫:*: ( 10代 ♀ mWSoc )

私も小さい子大嫌いです😥
私もそんな時期通ってきたって思ったけどだめなもんはだめです😩
うるさいし生意気だし😠小さい子が好きなんて人はすごいと思います😥
私は小さい子が大嫌いで虐待は避けられないので子供は絶対に産みません❌って断言してます😜

No.10 06/10/01 12:36
匿名希望10 ( ♀ )

9番さんって最低ですね…。自分の子が蹴られたとしても小さい子相手に蹴り返すなんて…。しかもそれを堂々と言えるなんて、おかしくないですか?

自分の好きな相手との子供だったらカワイイもんだと思いますよ!子供好きの私でもたまにイライラしたりしてしまいますけど…。

No.11 06/10/01 12:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

嫌いなものは仕方ないです。関わらないように無視していくしか💧でも、子供が嫌い!苦手!って言ってた人ほど、自分に子供ができたら子供好きになるもんです😊心配しなくても大丈夫です。それに、あなたも小さい頃は周りの人に迷惑かけてたかもしれないし、あなたの子供も迷惑かけるかもしれないし、温かい目で見てくれるようになってほしいな~とは個人的に思います😊

No.13 06/10/01 13:12
匿名希望13 

↑↑こういう方の子供が苦手です
普通に子供は大好きですが

No.15 06/10/01 13:36
通行人11 ( 20代 ♀ )

やめましょうよ。このスレは「子供嫌いはなんとかならないか?」っていう主さんの悩みについて話す所なんだから。腹立つことも言いたいこともあるでしょうが、肝心な主さんの話を無視した話はやめませんか。これ以上話が膨らむ前に引いて下さい。

No.16 06/10/01 14:04
通行人16 ( 20代 )

削除に一票
3つもしてしもた😱

No.17 06/10/01 14:36
通行人17 ( 40代 ♀ )

私も主さんくらいの年代のときは、子供は苦手でした。成人して、いとこや友達の子供と接するうちに、かわいいもんだな~っておもえるようになりましたよ。かなり時間はかかりましたけど…f^_^;
主さんももう少し大人になると、考え方も変わってくるんじゃないかな?って思いますよ。私も4歳娘の親になってますから…。

No.18 06/10/01 15:06
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

自分がヨボヨボの爺さん婆さんになった時、悲しいかな、頼るのは若い人達なんですよね。
まだこの世に生を受けてない、未来のガキにです。
嫌いなのは仕方ないです。危害さえ与えず心で怒るだけにして下さい。

子供は、国の宝です
(*^_^*)
そして、その多くは、キーキー声を出すまでに想像を絶する程の、自分の全てを捨てる程の日々を過ごした母親の努力と、子供の為に働く父親の努力の結晶として、そこに存在している事を知っておいて下さい。

主さん、貴方も例外ではない筈ですよ
(o^-’)b

No.19 06/10/01 17:11
お礼

レスありがとうございます☆☆私の住んでるマンションは小さい子が本当多くてエレベーターの㊥や駐輪場、廊下とかで小さい子に毎日会うので、どうにかちびっ子好きになる努力してるんですけど(Pд`q)私ン家の猫を毎日見に来る子がいて、その子だけは可愛いんですが(o´艸`)でも他のちびっ子は無理です…もっとちびっ子好きになりたいな((人д`o)

No.20 06/10/01 17:25
通行人11 ( 20代 ♀ )

無理にすきになろうとしなくても大丈夫ですよ。猫を見に来る子は可愛いと思うんでしょう❓じゃあ、あなたは根っからの子供嫌いじゃないはず。とりあえずは、その子と仲良くなればいいじゃない。そしたら少しずつ子供のことも分かってくるし。子供のこと嫌い、苦手って言ってる人はたいがい扱い方がわからないっていうのもあるみたいだし😊

No.21 06/10/01 17:35
通行人21 ( 20代 ♀ )

っていうか主さんは子供嫌いじゃないですよ。苦手というかどう接していいか判らないだけでは?私の彼も子供きらいで、妊娠した時もムスッてしてました。でもエコーの写真見せるうちに「べびた~ん♪」ってお腹撫でるようになり、道行く子供を笑顔で見るようになりました(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧