注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

買うべきか?買わざるべきか?

回答4 + お礼1 HIT数 1492 あ+ あ-

悩める人( 49 ♂ )
10/12/16 15:51(更新日時)

市営の墓地が当たりました。やく80万円で年間管理にやく8千円、ただ山の中で車道からのアプローチが長く…結構しんどいです。民間の値段より割安とは思いますが…迷ってしまいます。

No.1485200 10/12/14 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/14 16:27
通行人1 ( ♂ )

じゃあ何で応募したんですか?😥

No.2 10/12/14 16:42
通行人2 ( ♀ )

格安でも、不便過ぎると意味がないです。

親が入る為か?自分の為かは分かりませんが、墓は残された人の為でもあります。高齢になったらかなりしんどいですよ。
私なら買いません。

No.3 10/12/14 17:34
通行人3 ( 30代 ♂ )

墓を2回の人生を過ごす場所と考えれば、アクセスが不便だと静かで成仏出来るかも。
子孫が墓参りするかどうかは、場所じゃないですよ。

No.4 10/12/14 20:01
みかん ( 30代 ♀ J2spc )

市営だったら、道路 整備される可能性がありませんか?
駐車場がそばにできるとか?

よっぽど金銭に制限があるとかでなければ、駐車場が横にあるほうが絶対いいと思います。

次の世代のためにも💖

No.5 10/12/16 15:51
お礼

ありがとうございます。現地にいくまでは値段以外わからなかったもので…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧