チームワーク作業

回答1 + お礼1 HIT数 1125 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/12/15 21:07(更新日時)

八人のチームである企業へのプレゼンを行う事になりました。

プレゼンで組む面々はプレゼン経験ある人の方が少ないです。

私ともう一人の年配の女性はプレゼン経験ありです。

ただこの女性がプレゼン経験ありといいつつ、私が発言した言葉をそのまま後追いで発言するだけで、失礼ですが全く力になりません。

企画書の組み立ても誰もできる人がおらず、メンバーの支離滅裂な意見を何とかまとめ、PPで組み立ても私がしました。その女性は、私の後追い発言にも関わらず、周りのメンバーは、年配女性が統率を取っている様に思っています。
リーダーも実質その女性です。メンバーに私を気に入らない女がおり、私がリーダーシップを取るのが気に入らない様です。とても煮え切らないので、その女性に任せて私は何もしないと言うのも手なのですが、仕事がままならなくなるのも嫌なので、サポートという形で頑張ろうと思います…

足の引っ張りあいだけは嫌なので、何とか影でリーダーシップを取りつつ、企画を成功させる秘訣をご教示下さい。

No.1485527 10/12/14 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/15 07:34
通行人1 

主さんの実力からして、リーダーシップを取りたいところでしょうが
ここは二番手に回りましょう  他から見てもその方が見た目が良いですし
又主さんのすばらしいサポート振りが際立つと思います

主さんの意見のままだと言う事は、皆さん分かっている事ですし
そのご年配の女性も「主さんのお陰」も良く分かっている筈です
一般的にですが 一番手より二番手の力が物を言い大切!って多いですよね

まずは主さんがリーダーサポート役で大いに羽ばたく事が、企画の成功への道では
無いかと、又その活躍ぶりは高く評価される事と思います。

No.2 10/12/15 21:07
お礼

>> 1 とても的確なご指摘ありがとうございました!

一番手より二番手に回る方がやりやすいですよね。

喧嘩をするなんて事はしたくないので、静かにサポート役に徹し、仕事を完了させたいです。

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧