注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

裏表

回答5 + お礼4 HIT数 1212 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/10/02 19:26(更新日時)

人はほとんどの人が裏表があって、それがとても怖くてそのせいでずっと人との関わり合いに悩まされています。
引っ越した先の小学校の5年生から中学校・高校の2年生までイジメられたりもしてきて、始まりはそのせいでなのかは覚えてないんですがひとみしりや対人恐怖症みたいな物が全然治りません。頑張って人と同じ様にしていようと努力はするんですが、全然駄目でヘタクソで自分だけでなく相手にも気を使わせてしまいツマラナイ状態にさせてしまってるのが痛い程分かり、頑張って同じ様なフリをする自分も全然本意じゃないので胃が痛くなるばかりです。
話上手な人や接し上手な人が心から羨ましい‥
人が苦手というのは治るものなんでしょうか‥
ずっと同じこのままなんでしょうか‥

タグ

No.148598 06/10/01 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/01 01:14
匿名希望1 ( ♀ )

わたしも人付き合いが苦手で、なかなか人ととけ込めないですよ~始めから明るくしようと考えるとプレッシャーになるので、手始めに世間話を皮切りにして共通の話題を探り、少しずつ自分の事などを話て出すようにしてみるとかどうですかf^_^;あまり考えすぎず、仲良くなれたらラッキーくらいに思って気楽にね(^-^)

No.2 06/10/01 03:30
ファンタ ( 30代 ♂ 1UWpc )

自分はあまり、イジメられた経験がありません。 人付き合いは適当です。 基本的に一人で行動するほうです。 人付き合いのうまい・へたって難しいですね。 表面的には人当たりが良さそうな人でも、周りから陰口叩かれる人もいるだろうし、 あまり人付き合いヘタそうな人でも周りからの信頼が厚かったり。いろんな人がいると思いますよ。o(^-^)o

No.3 06/10/01 08:02
お礼

ありがとうございますο
自分と同じ様な人が居て気持ちを分かってもらえたり、ボソッって出てくる様な心内の事にでも答えてくれるんだとゆう事自体嬉しいです。
心強いとゆうか、安心できます。頑張れる気力になりますね。ありがとうございますο

No.4 06/10/02 12:38
匿名希望4 ( ♀ )

人付き合いってホント大変ですね!私は引っ越しをしてから変わりました。
関西~関東ですがやっぱり文化とか価値観の違いに戸惑いがあり 初めは引きこもり状態になりました。
苦しむ事3年が経った頃ようやく環境にも慣れましたが仲良く話ができるのは1人です。仲良くといっても1、2ヶ月に1度会うぐらいなんですが楽しいです。
私自身の解決作としては人は人で自分流って言うと極端ですが あまり人の事を気にしない方がいいと思います。無理に合わすと長続きしませんし かえってストレスになりますしね!人は同じ空気を持っている人は必ずいますからその人と出会えたらいいですね‼
1つの意見として参考にしてもらえば嬉しいです。

No.5 06/10/02 15:34
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私もあなたと同じように悩んでいます。周りに信じられる人いません。いじめにも数え切れないほどあいました。でも人付き合いは無理しなくていいんじゃないかな。気の合うひとは理屈抜きでつきあえるんだと思う。お互い頑張ろうよ。

No.6 06/10/02 18:04
匿名希望6 ( ♀ )

その気持ち分かります!私も本当に人付き合いが下手です。人付き合い上手な人が本当に羨ましいです。
話している時、緊張したり恐かったりで上手く喋れません💧

No.7 06/10/02 19:01
お礼

>> 4 人付き合いってホント大変ですね!私は引っ越しをしてから変わりました。 関西~関東ですがやっぱり文化とか価値観の違いに戸惑いがあり 初めは引き… “今楽しい" って 言える4さんに、素敵だなぁ~✨って、思ってなんだか私も嬉しくなりました☺
離れたとこへ来て もっとずっと大変だっただろうなってο
自分が無理をしなくてもいいくらいの、私似の人が見付かるといいですоそして、私も楽しいと思えるようになれるといいな.оΟ

No.8 06/10/02 19:13
お礼

>> 5 私もあなたと同じように悩んでいます。周りに信じられる人いません。いじめにも数え切れないほどあいました。でも人付き合いは無理しなくていいんじゃ… まだまだ自信を持てない自分がめちゃめちゃ健在ですが、
少しずつ、進める様な気持ち自体を持てるようになっていけたらと思います☺

No.9 06/10/02 19:26
お礼

>> 6 その気持ち分かります!私も本当に人付き合いが下手です。人付き合い上手な人が本当に羨ましいです。 話している時、緊張したり恐かったりで上手く喋… 会話する時って頭がいっぱいいっぱいな感じになってしまってて、返答でなにを口にしたらいいか全く浮かばなくなっちゃうんですよね‥😥
頭が真っ白になっちゃってキャッチボールがまるでできない感じに‥😠
自分に自信が持てると落ち着けていいんですよね きっと‥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧