注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

初宮参り

回答2 + お礼1 HIT数 1463 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/12/17 08:13(更新日時)

11月に出産し、産後1ヶ月経ったので、次の日曜日に初宮参りに行きます❤

神社には祈祷料と奉納のお酒(一升瓶2本入)を持って行きます😃

そこで質問です😣
祈祷料は『御初穂料』と書き、『生まれた子の名前』を書くのは調べて分かったのですが、

奉納のお酒に付けた熨斗に書く名前も『生まれた子の名前』でしょうか❓
それとも『父親の名前』なのでしょうか❓

No.1486609 10/12/16 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/16 22:44
通行人1 

うちは、娘の名前書いて持って行きましたよ😊
祈祷してもらうのは、子供だから子供の名前でいいと思いますよ😊

晴れるといいですね🍀

No.2 10/12/16 23:47
通行人2 ( 20代 ♀ )

わが家も両方、子供の名前にしました。誰でも読める漢字でしたがふりがなを横に書けと親に言われたので初穂料の方には書きました。

No.3 10/12/17 08:13
お礼

おはようございます😃
一括のお礼になり失礼致します🙇
子どもの名前で持って行けばいいのですね☺
助かりました✨ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧