注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

ノロとインフル…

回答6 + お礼6 HIT数 1479 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/12/20 14:45(更新日時)

12月で8ヶ月になった娘がいます。
8~9ヶ月検診に行かなくてはいけないのですが、今はノロが流行っているみたいなので12月中は避けよう❗と考えてたんですが、1月になると今度はインフルエンザが流行りそうで心配です😱


どちらも乳児の内はかからせたくないですが、どちらを優先に気を付けたらいいですかね⁉⁉


先輩ママさん教えて下さい😲💧

No.1488668 10/12/19 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/12/19 19:37
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます✨


そうですよね💦いくら避けてもかかるときはかかりますもんね😫💧

娘はまだ風邪もひいた事がないのでなんの免疫もないので余計に心配で😱
インフルエンザは予防接種出来ないし😓


ノロ嫌ですよね💦私もノロ経験しましたが、大人でも辛いのに赤ちゃんに感染したら…😞って考えると少しの外出も億劫です😁💦


検診は今年中に終わらせておこうと思います✨✨

ありがとうございました😄✨✨

No.7 10/12/19 23:59
お礼

>> 3 うちも1月に10ヶ月検診に行きます! ノロもインフルエンザも12月~2月が流行期だから、どちらも一緒な気がします! 検診の時間は別になって… お返事ありがとうございます✨


そうですね😓💦
うちの方は今はまだそんなには流行っていませんが気になります😅💨💨


検診の部屋は別になってます😄
でも秋くらいに小児科行ったら2~3歳ぐらいの子がたくさん居て、咳き込んでる子も何人かいたので😞💦💦

かかったらかかったで仕方ないですよね😣


ありがとうございました😄✨

No.8 10/12/20 00:02
お礼

>> 4 基本体調良い時に、だからもうこればかりは仕方ないし運…ですよね😲 でも保育園などの長時間や密着してる訳ではないのであまり神経質にならなくて… お返事ありがとうございます✨


運ですよね😫💦
どこにウィルスがいるか分かりませんしね😲


保育所とかはすごく流行るって聞きますよね😫💦
短時間なら大丈夫かな💦💦

小児科は予約制なので診察終わったらすぐ帰りたいと思います✊⤴

ありがとうございました✨

No.9 10/12/20 00:06
お礼

>> 5 『かかったら かかっただ』と割り切るのも必要ですよ 1クリヤーすると 2回目からは 要領えますし その 積み重ねが育児なんで 割り切り大事… お返事ありがとうございます✨


そうですね😫💧
かかったら仕方ないぐらいに思うしかないですよね💦

5サンみたいにどっしりかまえられる母親になりたいと思います✨✨

初めての子なので神経質になりすぎているので😅もう少し余裕のある育児出来るように頑張ります✊


ありがとうございました✨

No.10 10/12/20 00:10
お礼

>> 6 ノロもインフルも嫌ですよね😣💦 でも私的にはノロの方が厄介です😥大人でしたら嘔吐物は容器なりに吐けますが、子供は無理ですから絨毯布団関係なく… お返事ありがとうございます✨


ノロは嫌ですね😫💧
私もかかった時は大変でした💦絶対子供には感染してほしくないです😱


でもインフルエンザも脳症とか合併症などが心配で心配で⤵⤵

本当感染症なんてなくなればいいのにと思います😣💨💨

予約時間ぴったりに行ってならべく早く帰りたいと思います💨


ありがとうございました✨

No.12 10/12/20 14:45
お礼

>> 11 お返事ありがとうございます✨


11番サンの小児科は凄い人気があるんですね✨⤴⤴


私の小児科はそんなに混んでいないので、時間ぴったりに診察❗って感じです😱

逆に早く行くとその分待たされたので時間ぴったりに行くようになりました😁💦💦

地域によって全然違うんですね🐱💦💦


でも早め早めの行動は大事ですよね✨気を付けるようにします✊

ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧