注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離乳初期なんですが、柿…

回答2 + お礼1 HIT数 706 あ+ あ-

プンチャン( 27 ♀ 1H9qc )
06/11/02 15:47(更新日時)

離乳初期なんですが、柿ってたべさせていいと思いますか?じいちゃんが大量に「孫に❤」と買ってきてくれたんですが、柿の果汁なんてきいたことないし…💧娘は六ヶ月で甘い果物はこのんでたべるので、柿も食べるとはおもうんですが…

タグ

No.148896 06/11/02 11:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 11:37
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

柿はあまり食べるとお腹が冷えちゃうので、少量しなら平気だと思いますよ☺

No.2 06/11/02 11:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

柿は果汁も少なく飲み込みにくいしお腹を冷やすので、初期はあまりお勧め出来ません。
でもせっかくだから、少量すり下ろしてとろみをつけて味見させてあげてもいいと思いますよ。

No.3 06/11/02 15:47
お礼

ありがとうございました⭐たしかにからだひやすとはよくききます。そして果汁あんまでないですよね💧とろみつけてやってみます。おふたりともありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧