注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

いきなりびっくり

回答4 + お礼1 HIT数 2776 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/20 22:54(更新日時)

妊娠36w2dの臨月になったばかりの妊婦です☺❤約2週間前に(33w6d)検診では2160gでした(^O^)そして今日検診だったので検診に行くと、2800gもありました(>_<)💦私の体重はそんなに変化も無く、今のところトータルで4.5kg増えてるだけです(>_<)先生はニコニコしながら「ハハハハ~元気なこだね~大きいね~」と言ってくれましたが、「もう臨月だから次は1週間後に来てね、その時赤ちゃんを調べましょう☺」と言われました😭調べるって…どっか悪いんですかね😭💦何気なく返事したけど帰ってから不安になって…😭😭

No.1489388 10/12/20 18:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 10/12/20 22:54
お礼

みなさんありがとうございます😭❤とても安心しました😭😭😭無事に産まれてくれるよう頑張ります😭

No.4 10/12/20 22:07
通行人4 ( ♀ )

うちは出産日に推定体重3100gと言われてましたが、生まれたら3762gでした😱推定体重は当てにならないと医師も言ってました😃

No.3 10/12/20 20:50
通行人3 ( 20代 ♀ )

私もその頃に、毎回推定体重がいろいろで悩みました😅
前回は2800gだったのに、次の検診では3500gって言われたことも💦さすがに焦りました😲でも、産まれた子は3200gほどでした✨✨
大きめにはかられることが多いようで、私の周りの出産した人たちも、同じように不安そうでしたよ😌

No.2 10/12/20 19:06
通行人2 ( ♀ )

深い意味はないと思います。赤ちゃんに問題がありそうならもっときちんとお話されるでしょうし。臨月ですから調べるのは赤ちゃんの下がり具合とかじゃないですか?

赤ちゃんの体重もあくまで推定体重ですから前回の推定体重と全然違ったり、実際産まれたら推定体重と数100g違うというのもよくあることですよ😊

もうすぐ出産、頑張って下さい💪

No.1 10/12/20 18:59
通行人1 

多分そのときいつものように検診しましょう🎵赤ちゃん見ましょう🎵て意味じゃないですか😺?
赤ちゃんの体重なんて検診と実際じゃ違ったりするし大丈夫ですよ😃
私も大きめに言われてたけと産まれたら平均体重でした☀

もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺
出産頑張って下さい✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧