注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

ご祝儀もらってない義兄へのご祝儀

回答11 + お礼3 HIT数 12534 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/12/23 13:34(更新日時)

義兄へのご祝儀で教えて頂きたい事があります。私はこの夏、結婚したばかりなのですが、義両親からは結納なしでお祝いで20万円頂いてます。(他に何も手伝いや物は一切もらってません)義兄からはお祝などは一切もらっていません。結婚式に招待したのですが(リゾートウェディングで、交通費負担の祝儀なしでと)お金が勿体無いから出席は辞退すると言われ、(私たちが全額負担で、現地でサーフィンしたいから宿泊費も出してくれ、義兄の友人出席可なら出ると)お祝ももらってません。それ以来、そんな失礼な事を言う人なので、一度も付き合いのない義兄が結婚が決まったようなんですが、私たちはご祝儀渡すべきでしょうか?結婚式に呼ばれるならもちろんお料理代みたいなものですし出しますが、多分しないと言ってるようです。また、結婚式したとして、兄弟の結婚式に夫婦で出席なら10万が相場のようですが、私たちはお祝い頂いてないので友人などと同じくらいの額でいいでしょうか?ちなみに義兄には私は1度しかあったことありません。義兄は祝儀をもらうものと思っているようですが渡すべきでしょうか?教えてください主人も私も、祝いの品くらいでいいかなと思っています

No.1490328 10/12/21 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/22 00:08
匿名希望 ( 30代 ♀ 4Ajpc )

出席ですか?なら食事代だけでいいと思います
言われたら貰ってないのでと私なら言います

それか出席しません
お金も出しません

No.2 10/12/22 00:17
お礼

ありがとうございます🙇

義兄もたぶんやらないと言っており、おそらく結婚式はないと思います。
たとえ出ても食事代程度(友人と同程度)で十分ですよね

出なくていいなら出たくないです💦

No.3 10/12/22 01:10
通行人3 

出たくないなら無理に出なくても良いと思います。
貰ってないのでしたら菓子折りぐらいで良いのではないでしょうか??
義兄さんが社会人になってから主さんはご結婚されたんですよね??
もし学生さんとかなら話は変わってきますが・・・

No.4 10/12/22 01:49
お礼

ありがとうございます。
義兄は今年28歳で、私たちの結婚の時27歳でした。
(正社員で働いてますが旅行や飲みが趣味でお金がなく、実家に居るのに勿体無いからと式も断られてます)
なので、お祝い貰ってないのに私たちだけ渡すと思ってるのはおかしいなと思い相談させて頂きました。

No.5 10/12/22 01:52
通行人5 ( 40代 ♀ )

もらってないのに渡すのは嫌ですよね、だけど🏠により付き合い方がありますから義理母に相談するのが一番かと

No.6 10/12/22 02:34
通行人6 

今後のこともあるし、旦那さんから兄弟間でのお金のやり取りは無しってことで話まとめてもらうかなぁ。

関係ないですが、なんか結婚相手がかわいそうですね⤵
自分大好きケチオさんだって理解しての結婚ならいいですけどね⤵

No.7 10/12/22 13:48
匿名希望 ( 30代 ♀ 4Ajpc )

兄は祝儀もらえると思っていると、主さんは何で知っているのですか?
兄が直接頂戴と言ってきたのですか?

No.8 10/12/22 14:44
お礼

ありがとうございます。

そうですね。
義母に相談もいいですね!
お金はやりとりしないと決めるのも、今のところやりとりないしそうしたいです💦

義兄がもらえると思ってるのを知ってるは、どれくらいご祝儀集まるか大体計算して、家具家電をどの程度の物を買うか検討中のようで、義母に相談してるようです(親族だと先に渡すので、それで家具家電買おうと思っていて、私たちは親族、夫婦だから合わせて10万渡してくるだろうと言っていたようです)
義母も、あの子お金ないからちゃんと計算しとかないと赤字になっちゃうみたいでと言っていて、10万渡すんでしょという言い方でした💦

No.9 10/12/22 20:13
通行人9 ( 30代 ♀ )

義兄さん、ご祝儀返しってだいたい半額返しなのに、結婚式費用も払い、家電買うのにまわせるんでしょうか…?
主さんでなく、主さんの旦那さんが普通に「祝儀いらんやろ?俺らんときもらってないからね」と当然のように言うんじゃないですか?
普通なら、もらってなくてもあげたら?と思いますが、そんな人ならあげません。友達まで招待なんてさせられて。

No.10 10/12/22 20:25
悩める人10 ( 20代 ♀ )

独身者なら親族は御両親と祝い金は一緒と考えられますから、義兄がわざわざだす必要はありません
夫婦で別世帯だから祝い金は当たり前でだしますよ。夫婦出席なら最低5万~10万以上

出席しないなら、別に 渡さなくても良いのでは?お金ではなく品物送ったり、結婚式に電報とかでも良いかと思います

No.11 10/12/22 20:52
匿名希望 ( 30代 ♀ 4Ajpc )

10番さんの言っていることも頷けますよね…

No.12 10/12/23 02:23
通行人12 ( 40代 ♀ )

10 11さんに関連しますが 同じ世帯親族(同居)なら一軒とみなして一つのご祝儀袋で世帯主名で包む場合があります。けど気持ちの問題で同世帯でも兄弟として祝いたいし自分の婚礼の時の配慮もして包む人が多いです。主さん結婚式の時の義兄の不誠意な言動の裏事情を主さん夫婦の耳に入らないように配慮すればよかったのに と思いました。義母さんの 祝儀額の催促ともとれる発言は 結婚式披露宴を挙げて祝っくださる方をご招待してこその金額かと思います。ご祝儀を 新生活準備に当てるつもりみたいですが 結局内祝いで苦しくなりますよ。貰うだけ貰って内祝いの大変は頭になさそうですね。主さんの実家からのお祝いも義母と義兄は見込んでそうな気がします。

No.13 10/12/23 02:29
通行人13 

損得勘定で動いて、義両親や義姉に嫌われないようにね

No.14 10/12/23 13:34
通行人14 ( 40代 ♀ )

義兄さんの非常識な態度は有り得ない😱

自分が独身の時、姉が結婚しましたが働いてたしちゃんとお祝い金渡しました。学生じゃ無く27歳で社会人ですよね…😩
何番かの方が言われてる様に旦那さんから『自分達の時は貰ってないし無しで✋』で良いんじゃないですか…旦那さんが渡すってなら話は別ですが…兄弟に任せるしかないと思います。

でもそんな義兄さんなら渡した場合、内祝いはないんじゃないかな😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧