注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

同じように悩んだ方いますか❓

回答2 + お礼2 HIT数 1064 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/11/02 14:47(更新日時)

私来年結婚が決まっています✨結納はせず両家の顔合わせで食事をしました🍴そのあとすぐに大事な娘さんをもらうからと、彼の御両親がパールのネックレス、指輪、イヤリングの3点セット+ダイヤのネックレスをいただきました。とても高価なものでおそらく100万くらいする気がします。もちろんすごく嬉しいのですが、私の両親からは何か彼にプレゼントするべきですか❓いただいたから返すみたいな感じでとられてしまうのではないかと私の両親が頭悩ませています。

タグ

No.149039 06/11/02 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 13:41
お助け人1 ( ♀ )

もちろんお返しされた方がよいと思いますよ♪
私も儀式としての結納は行わず、彼のご両親から200万相当の品を頂いたので、うちの両親から80万くらいの時計を彼に贈りました。
お返しの額は、結納と同じ感覚で半返しか1割返し(地域の風習にによって違うと思います)でいいのではないでしょうか?

これからも結婚に向けていろいろ「これはどうするべき??」というのが出て来ると思いますが、ご家族の方と話し合いながら、よいお式をお迎えくださいね♪

ご婚約おめでとうございます☆

No.2 06/11/02 14:23
お礼

>> 1 ありがとうございます😊
エンゲージリングのお返しが時計だったので、私の両親は彼の今一番欲しい財布を返そうかと話しています🎵彼は新婚旅行の時に買うと決めているみたいだから、彼の欲しい財布を選らんでもらってお金を私の両親が出すようにしようかと考えています…でも時期的に遅くないかなぁと…悩みは次から次へと出てきます💧
でも、ひとこと誰かに助言もらえただけで心のつかえがとれました✨

No.3 06/11/02 14:44
お助け人1 ( ♀ )

お財布、素敵ですねぇ♪
婚約者さんの喜ぶ顔が楽しみですね!
ほんとに、これから大変な事もたくさんありますが、楽しい事・幸せな事もいーっぱい待ってるので、満喫してくださいo(^-^)o

No.4 06/11/02 14:47
お礼

>> 3 良かったぁ🎵ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧