注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

義親が憂鬱

回答6 + お礼2 HIT数 1818 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/12/25 00:49(更新日時)

旦那の親のことなんですが、これから二世帯同居になるのが凄く憂鬱で仕方ありません。旦那の親は一緒に旅行いったりどこか出かけたりしたがります。でも私はイヤで、旅行いったら、朝から夜までずっと一緒に行動しないといけないし、義母とは性格が合わないから凄く疲れるし、口うるさい。ゆっくりご飯も食べれないくらいしゃべってきます。旦那は親の味方だから分かってくれません。これから同居したら お正月も朝から夜寝るまでずっと一緒にいないといけなくなると思うとすごい憂鬱で…
みなさんはどう思います?義親とずっと一緒に行動するのは普通ですか?

No.1490458 10/12/22 07:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/22 07:33
匿名 ( 20代 ♀ ZIDSw )

解ります、その気持ち😢

主人でさえあわなくていらいらする時があるのに、姑まで!?みたいな。

うちもそうですが、もうひたすら外に働きに出るに限ります😁

したら仕事を理由に一緒に居る事を避けられますし、仕事と嘘ついて、マン喫とか図書館に逃げる事も出来ますしね😉

No.2 10/12/22 07:34
通行人2 ( ♀ )

疲れるお姑さん達との同居は憂鬱ですよね。
干渉されるし自由な時間も制限されてしまうし…。
なるべく一緒にいないようにするしかないですよね。仕事はしてるのですか?
後、旦那さんが主さんの見方をしてくれるとか、愚痴を聞いてくれるようなら良いのですが…。

No.3 10/12/22 07:43
通行人3 ( ♀ )

既にそこまで嫌でなのに、なぜ同居を承諾されてしまったのですか?
上手くいってる関係でも同居すれば様々な価値観の違いがあります。

同居が決定されてるなら二世帯ということで極力干渉しあわない距離間を持たれることですね😥

嫌だからと先入観を持ったままのネガティブ思考では同じ出来事でも悪くとれてしまいます。
主さんの毎日を楽しくするためにもポジティブな思考を心がけないと。
主さんがお辛いですよ😥

No.4 10/12/22 07:56
お礼

みなさんありがとうございます。私は2歳の子がいるので、まだ働いてないです。子供が幼稚園に行くようになったら働く予定です。二世帯になったのは旦那の稼ぎだけだと一戸建ては買えないし旦那が親と暮らしたいというのもあって、嫌だったけど逆らえませんでした。旦那は私の味方してくれないし、グチもいえません。私の気持ちを分かってくれる人がいてよかったです。

No.5 10/12/22 08:26
通行人3 ( ♀ )

ってことは何らかの援助との交換条件で同居を承諾されたのでしょう?

本当に嫌なら借家住まいをしてでも反対なさらないと😥
得な部分だけを欲し、リスクは不満では我が儘じゃないかな?

二世帯を了解して下さったのだしイビられるならともかく、おしゃべりに関してなら主さんと関わりたい好意からくるものだととれませんか?

No.6 10/12/22 08:56
お礼

>> 5 援助というか 今の義親の家を二世帯に立て替えるので土地は義親 建物はうちが出すという感じです。
おしゃべり程度ならいいけど ずーっとしゃべってくるから聞き流すことができない性格なので疲れるんです。

No.7 10/12/23 13:39
匿名 ( ♀ GOuVw )

私もイヤ🙋

義両親と旅行なんて…ランチなんて…買い物なんてムリ💨


私も性格合わないし…イライラします。


向こうは自分の娘として接してくれる努力をしてくれていますが、そこは違いますよね。
こっちはダンナの親としてしか見れない😣


同居から回避できないですかね⁉⁉⁉

No.8 10/12/25 00:49
通行人8 ( ♀ )

小さな子供さんがいるなら余計に干渉してきますよ😥
同居の話が出た時点で断固拒否しなかったのはダメですね⤵味方をしてくれない旦那さんなら同居で毎日トラブルがあっても主さんが悪者になるのも目に見えています😫
それに家のお金を旦那さんが出すなら後で家を出るなんて許して貰えないんじゃないですか❓

手遅れですよ💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧