注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

わたしだけが悪いの?

回答53 + お礼22 HIT数 4891 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/12/22 17:57(更新日時)

遠距離の20代の彼氏がいます。

先週、彼のおじいちゃんが亡くなりました。おじいちゃんとは家も車で5分の距離で週に何度も顔合わすくらい仲良しだったみたいです。

彼は両親が事故で幼少時に亡くなってることもあり、おじいちゃんおばあちゃんは父親母親のような存在で迷惑や心配もたくさんかけてきたから、こんな早くにおじいちゃん亡くして後悔ばかりが残ってると言ってました。

つらいのはわかりますがわたしの気持ち考えてくれません。

お葬式があった日の朝に帰ったらメールするねとのメールがあったんでずっと待ってたのにメールなかったんで、次の日文句のメールをしたら、最近つらくて睡眠とれてなかったのとお通夜や葬儀でいろんな人の相手をしてたから疲れて昨日は早くに寝てたごめんとの返信でした。

それならそれで一通くらいメールするべきだろと責めたら、そこまで考える余裕すらなくとにかくつらくてどうしようもなかったと…

それでも文句言ったらそんなに話のわからない奴だと思わなかった。落ち着いたら連絡すると逆ギレされました。

遠距離は不安になりやすいのにひどくないですか?メール一通くらい入れるのが当たり前ですよね?

No.1490646 10/12/22 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/22 14:22
通行人1 ( ♀ )

今は、彼氏の気持ちを優先するべき。

それが、思いやりって言うんですよ。

No.2 10/12/22 14:22
通行人2 ( 20代 ♀ )

あなたの気持ちは分かりますが、やはりあなたは自分の事しか考えてないと思います⤵

あなたは彼からメール来るまで連絡待った方が良いと思います!
彼氏可哀相です!

身内が亡くなってるのに他人の事考えてらんないよ。

お通夜や葬式は 相当気使って大変だったはず。

No.3 10/12/22 14:23
通行人3 

また かよ !

No.4 10/12/22 14:27
通行人4 ( ♀ )

どうかしてるぜっ‼

No.5 10/12/22 14:27
通行人5 ( ♂ )

主さんの気持ちもわかりますが、彼氏の気持ちも考えてあげましょう👨 メールすると言ってしなかった彼氏も悪いですが、お葬式という、事が事だけに、許してあげて下さい。そして、優しい言葉かけてあげて下さい👮

No.6 10/12/22 14:28
通行人6 ( ♀ )

いくら遠距離でも主さんの方が、思いやりに欠けていると思いますが。
主さんは大事な人を亡くした事がありますか?私なら「大丈夫?落ち着いたら連絡してね。何か出来る事があれば、いつでも言ってね。」とメールして、彼から連絡あるまで何もしないです。
彼氏さん、ご両親もおられないならイロイロととても大変だと思いますよ。1人になれば悲しみも増すでしょうし。
メールの催促はよくないと思います。

No.7 10/12/22 14:31
通行人7 ( ♂ )

主が信じられない。
なんで自分の事しか考えてないの?
大事な人が亡くなって大変な
ときにメールがないぐらいで
怒るって どういう神経してんの‼
本当 思いやりのない彼女で
彼氏が可哀想😔
別れてあげてください。
というか もう嫌われてるね。😂

No.8 10/12/22 14:33
通行人8 ( 30代 ♀ )

自分の気持ち押し付けちゃダメですよ。
自分でそのスレの文章書いてても分からないですか?

大切な親族を亡くされて本当に辛かったと思いますし、そこへお通夜やらお葬式やらで沢山の方々を対応して精神的にも体力的にもキツい状態だった筈です。

そんな状態の時に恋人から『私の気持ちも考えて』と文句言われたら…更に精神的なダメージになりますよ。
今の彼にはそんな余裕は無いと思いますから…


彼の気持ちを考えたら、落ち着くまではそっと見守るのが思いやりだと思いませんか?

No.9 10/12/22 14:35
匿名 ( 20代 ♀ 88fLw )

祖父母が親代わりでその祖父が亡くなったのなら自分の事で頭がいっぱいですよ。後悔ばかりが彼氏に残っているなら尚更です。特に親族ならびに関係者とは話をしないといけない。気を遣い気を張ってないといけない。精神的にも肉体的にも負担が掛かるんですよ。まだ主さんの場合亡くなられた方を目の当たりにされてないから解らないかと思いますが、私は友人、知人、祖父、曾祖父がこの年の間で亡くしてます。それでも負担が大きく連絡さえしきれない状況だったんです。1人になると辛い、後悔ばかりが残る、泣きたいのに泣けない精神的にダメになる。なら寝て少しは楽にならないといけないんです。少しほっといてになります。49日迄は彼氏も忙しいと思います。少しは理解してあげて下さい。今は主さんが支えてやらないといけないんです。相手にばかり求めてはいけないですよ。

No.10 10/12/22 14:37
通行人10 

主さんは自分のことしか考えられないワガママな人なんですね

身内を亡くすのがどれだけ辛いか…経験がなければ想像できないのかも知れませんが、もっと優しい気持ちを持てませんか?

No.11 10/12/22 14:37
お礼

>> 1 今は、彼氏の気持ちを優先するべき。 それが、思いやりって言うんですよ。 それはわかりますが、不安になるのをわかってくれてればメールできたはずです

No.12 10/12/22 14:38
通行人12 

釣りにしても酷い。
すごくムカつく。

No.13 10/12/22 14:40
お礼

>> 2 あなたの気持ちは分かりますが、やはりあなたは自分の事しか考えてないと思います⤵ あなたは彼からメール来るまで連絡待った方が良いと思います… つらいのはわかります。でも葬儀から帰ったらメール一通くらいしてほしかったです

No.14 10/12/22 14:40
お礼

>> 3 また かよ !

No.15 10/12/22 14:41
通行人15 ( ♀ )

親代わりの大切な人を亡くしてどれだけ辛いか分かんないなんてどんだけわがまま女なの💨

No.16 10/12/22 14:41
お礼

>> 4 どうかしてるぜっ‼ ですよね。いくらつらくてもメールくらいしてほしかったです

No.17 10/12/22 14:42
お礼

>> 5 主さんの気持ちもわかりますが、彼氏の気持ちも考えてあげましょう👨 メールすると言ってしなかった彼氏も悪いですが、お葬式という、事が事だけに… それなら今日はメールできないとメールすべきじゃないですか?帰ったらメールすると言ったんですよ?

No.18 10/12/22 14:43
お礼

>> 6 いくら遠距離でも主さんの方が、思いやりに欠けていると思いますが。 主さんは大事な人を亡くした事がありますか?私なら「大丈夫?落ち着いたら連絡… わたしはさみしがりな性格なんでメールも電話もなしは耐えられません

No.19 10/12/22 14:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

あなたは酷いです。
残念な人だ😢

No.20 10/12/22 14:45
お礼

>> 7 主が信じられない。 なんで自分の事しか考えてないの? 大事な人が亡くなって大変な ときにメールがないぐらいで 怒るって どういう神経してんの… なぜですか?帰ったらメールすると言ったのは彼ですよ?それなのにやっぱり今日は無理との連絡もなく寝て

No.21 10/12/22 14:46
お礼

>> 8 自分の気持ち押し付けちゃダメですよ。 自分でそのスレの文章書いてても分からないですか? 大切な親族を亡くされて本当に辛かったと思いますし、… 彼の両親は亡くなってますが彼の両親の兄弟は2人いますので、彼だけに負担かかるわけではありません

No.22 10/12/22 14:47
通行人22 

あんた捨てられるかもな

No.23 10/12/22 14:47
通行人23 ( ♀ )

つらいのわかってないです。
主さんはお葬式を取り仕切った事ないでしょう?
雑用などだけでも山ほどあるんです。

彼が取り仕切ったのではないとしても、身内で親同然だった方が亡くなった。 深い悲しみ。

彼が言ってる“後悔”がわかりますか?
ありがとうやごめんねも もう言えない。
あれもこれもしてあげたかった…なのにもう出来ない。

なのにあなたの文句に謝ってくれたのですよね。

彼が怒るのは当たり前。
力になってあげようとは思わない?
こういう時に 人間の本質が出るんですよ。

No.24 10/12/22 14:48
通行人24 ( ♀ )

あたしもみんなのレスに同感します。


お主さんが信じられません。
思いやりが足りないそうですけど今は彼氏さんの気持ちを考えてあげて下さい。


お主さんはわがままと自分のことしか考えてないそうですが彼氏さんは今葬式などで大変で気遣ってるし、忙しいからメール出来る暇ではないのが分かってないじゃないですか?


それじゃダメですよ。
だから、彼氏さんからメール来るまで待ってあげて下さい。


遠距離で不安になる気持ちを分かります。


あたしだったら優しい言葉をかけて彼氏さんからメール待ちますよ。


分かってあげないと彼氏さんはもっと疲れるよ。

No.25 10/12/22 14:49
お礼

>> 9 祖父母が親代わりでその祖父が亡くなったのなら自分の事で頭がいっぱいですよ。後悔ばかりが彼氏に残っているなら尚更です。特に親族ならびに関係者と… 彼の両親の兄弟がいますので、彼ではなくその人達が忙しいのではないでしょうか?

No.26 10/12/22 14:52
お礼

>> 10 主さんは自分のことしか考えられないワガママな人なんですね 身内を亡くすのがどれだけ辛いか…経験がなければ想像できないのかも知れませんが、… だからそれならそれで葬儀の日はメールできないと言うべきでしょ。メールすると言ったから待ってたんです

No.27 10/12/22 14:52
お礼

>> 12 釣りにしても酷い。 すごくムカつく。 本気で悩んでるのに釣りと書くあなたのほうがむかつきます

No.28 10/12/22 14:53
お礼

>> 15 親代わりの大切な人を亡くしてどれだけ辛いか分かんないなんてどんだけわがまま女なの💨 つらいのはわかってます

No.29 10/12/22 14:53
通行人29 ( 20代 ♀ )

ビックリした💦
本気でそれ言ってます?

『帰ったら✉する』
と言っても、忙しかったり寝てしまったりすることなんて普通ありますよ?

寂しがりだったら相手の気持ち無視していいんですか?

忙しいのは親の兄弟?
忙しいか忙しくないかの問題ですか?

遠距離だからこそ、相手を思いやれないなら続きませんよ💧

No.30 10/12/22 14:53
お礼

>> 19 あなたは酷いです。 残念な人だ😢 レスありがとうございます

No.31 10/12/22 14:54
お礼

>> 22 あんた捨てられるかもな レスありがとうございます

No.32 10/12/22 14:54
通行人6 ( ♀ )

お礼読みました。貴女は最低です。
私は早くに父を亡くしてますし、旦那とは遠距離でした。貴女の様な自己中で思いやりのない人は軽蔑します。

No.33 10/12/22 14:54
通行人1 ( ♀ )

彼が「この子と居ると癒やされる…」と感じる彼女なら、葬儀の直後にでも即メールが届いてたと思います。

あなたでは、そんな気分にもなれない…ということです。

もっと大人になってください。
甘えたいなら、パパとママに甘えてなさい。

  • << 42 そうですか。今彼にメールしときます。
  • << 43 てゆうか葬儀のときは合間にメールありましたよ(笑)さっきおじいちゃん灰になった、今日は電話で声聞きたいって。 今からいろんな人の飲み相手とか残ってるから帰ったらメールするとメール来てそのあと帰ってからのメールがなかったんで文句言ってます

No.34 10/12/22 14:55
お礼

>> 23 つらいのわかってないです。 主さんはお葬式を取り仕切った事ないでしょう? 雑用などだけでも山ほどあるんです。 彼が取り仕切ったのではな… だからわたしが言ってるのはそれならメールすると言わないでほしかったんです。

No.35 10/12/22 14:57
通行人35 ( 30代 ♀ )

ご両親のような存在の祖父を亡くした辛い彼をよくそこまで責めましたね。葬儀が終わったらメールするからって言ってても 状況や心境って変わるもの。悲しい彼の気持ちわからない?それでもちゃんと謝ってる彼をそこまで責めるなんてあなたは酷いし、重たい人ですよ。自分の事しか考えてない。捨てられたくなかったらちゃんと謝ったほうがいいよ。わがまますぎ。兄がいるから彼はそんなに忙しくなかったから とか呆れますね、そんなことじゃないでしょ。あなた何歳?まだ若いのかな?年齢関係ないかもだけど 子供のわがまま。

No.36 10/12/22 14:57
悩める人36 ( 20代 ♀ )

そのうち彼からフラれるでしょう。馬鹿女

No.37 10/12/22 14:57
お礼

>> 24 あたしもみんなのレスに同感します。 お主さんが信じられません。 思いやりが足りないそうですけど今は彼氏さんの気持ちを考えてあげて下さい。… いつ頃連絡できそうかメールしてもシカトされてます。怒ってるんでしょうがわたしも怒ってます

No.38 10/12/22 14:59
お礼

>> 29 ビックリした💦 本気でそれ言ってます? 『帰ったら✉する』 と言っても、忙しかったり寝てしまったりすることなんて普通ありますよ? 寂しが… 彼の場合はありません。毎日仕事から帰ったらメールや電話ありました

No.39 10/12/22 14:59
匿名 ( 20代 ♀ 88fLw )

再です。実際はそうではありません。孫も大変ですよ。それに可愛がってくれてた祖父母が亡くなって相当なダメージ受けてるのは彼氏です。メールすると約束しても出来ませんよ。一言返すのも本人は辛いんです。主さんの彼氏と同じ様な状況下に何回もいたから主さんに伝えてるんですよ。寂しがり屋、我が儘で彼氏に通る状況と通らない状況がある事を解って下さい。同じ状況になれば嫌でも解りますよ。

No.40 10/12/22 15:00
通行人40 ( ♀ )

どれだけ遠距離でも、葬儀手伝いや支える為に会いに行くのが彼女じゃないですか?

何故メールを執拗に要求するのでしょうか?

会いに行けないならば、あなたから電話掛けて励ますくらいの気遣いは出来ないのでしょうか?

今回の相談内容で彼氏さんは全く非がありませんよ?

悲しみに暮れている人を責めたら可哀相です💦

No.41 10/12/22 15:01
お礼

>> 32 お礼読みました。貴女は最低です。 私は早くに父を亡くしてますし、旦那とは遠距離でした。貴女の様な自己中で思いやりのない人は軽蔑します。 だからわたしが言ってるのはメールすると言わないでほしかったんです。メールすると言うから遅くまで待ってましたし

No.42 10/12/22 15:02
お礼

>> 33 彼が「この子と居ると癒やされる…」と感じる彼女なら、葬儀の直後にでも即メールが届いてたと思います。 あなたでは、そんな気分にもなれない…… そうですか。今彼にメールしときます。

No.43 10/12/22 15:04
お礼

>> 33 彼が「この子と居ると癒やされる…」と感じる彼女なら、葬儀の直後にでも即メールが届いてたと思います。 あなたでは、そんな気分にもなれない…… てゆうか葬儀のときは合間にメールありましたよ(笑)さっきおじいちゃん灰になった、今日は電話で声聞きたいって。

今からいろんな人の飲み相手とか残ってるから帰ったらメールするとメール来てそのあと帰ってからのメールがなかったんで文句言ってます

No.44 10/12/22 15:05
通行人35 ( 30代 ♀ )

19歳でしたか、しっかりした人もいっぱいいますが、あなたはまだまだ子供なんでしょうね 恋愛ごっこしてるんでしょう。ほんとにわがままな娘ですね。彼がここにあなたの事でスレたててたら そんな女やめたほうがいいよーって言ってあげれるのにな~。ここで皆の意見聞いてもまだそやって自分は悪くないって言ってるって事は ここの皆が主悪くないーメールするって言ってた彼が悪いって言ったら 彼をもっと責めるんだね~渹 一回深呼吸して落ち着いて 彼の気持ちをよく考えてみて。

No.45 10/12/22 15:08
通行人12 

本文はずっとメール来て無いってかいてあるだろう。
お前常識無いことか嘘しか言えないのか?

No.46 10/12/22 15:10
通行人46 

あなたが重くなったからメールしなくなったんだと思います。時間の問題ですね。そのうち 別れよう ってメールが来ると思います

No.47 10/12/22 15:14
通行人47 ( ♀ )

死にショック受けつつも、後でメールすると主に言う

実際想像以上に疲れたし、改めて祖父とお別れしたのが辛くて、想像以上のダメージでメール返せなかった

主怒る

彼氏謝る。事情説明。

なぜか主さらに怒る。



最後がおかしいね。

No.48 10/12/22 15:15
通行人48 ( ♂ )

言って欲しくなかったって、言っちゃったものはもうどうにもならないし、謝ったのにこれ以上どうしろと…
これからは気を付けてね、くらいで終わりにしとけばよかったのに。
早く仲直りしなよ。
落ち着いてね。

No.49 10/12/22 15:16
通行人46 

別れよう

さようなら

No.50 10/12/22 15:17
通行人50 ( 30代 ♀ )

このような場合はね、

大切なおじいちゃんが亡くなって辛いですね。心からお悔やみを申し上げます。葬儀やその他で大変だと思います。私は大丈夫だから、キチンとおじいちゃんを送って下さい。落ち着いたら連絡下さいね。待ってます。
身体に気をつけてね。

とメールするのが優しさです。いくら彼氏さんがメールするからと言っても、出来ないときもあるんですよ。

主さんは彼の辛い気持ちよりもメールが来ないのを怒ってるけど、時と場合があります。
今からでも

身体大丈夫? 落ち着いたら連絡してね。

ってメールしてあげてね。彼氏さん嬉しいと思いますよ。

喪主の経験者より😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧