注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

バイトの勤務時間について

回答1 + お礼1 HIT数 1027 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
10/12/23 01:46(更新日時)

バイトの面接を受けようとしてるのですが

週1~、1日3h~
のところで
週3 平日は3h、休日は7hくらい働こうかと思ってます。
もうすぐ長期休みなので、その時は週5くらい出ようと思ってます。

この時間では少ないですか?

因みに資格持ってないです💦
何かアドバイスお願いします(>人<)

No.1490699 10/12/22 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/12/23 01:46
お礼

>> 1 働こうとしてる場所は
ピザ屋さん(電話受付)
もしくは
マクドナルドにしようとしてます。(どちらも同じ時間)

正直、お金稼ぎではなく働きたい気持ちのが強いです;
ちゃんとお話ししようと思います、
レスありがとうございました♪

No.1 10/12/22 16:18
通行人1 ( 30代 ♀ )

働く場所にもよりますね。

あくまで『働かせて貰う』身でありますから、自分の希望だけがまるまる通せるとは限りません。

(例えば、自分は七時間働けるとしても、雇う側は五時間しか必要なかったりなど)


まだ高校生なんですから雇い主さんとしっかり話をして、自分が出来る範囲で勤務できる所にしましょう😃
学生さんなら、それなりに考慮してシフトを組んでくれるとは思いますよ。

  • << 2 働こうとしてる場所は ピザ屋さん(電話受付) もしくは マクドナルドにしようとしてます。(どちらも同じ時間) 正直、お金稼ぎではなく働きたい気持ちのが強いです; ちゃんとお話ししようと思います、 レスありがとうございました♪
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧