注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

辛い…

回答2 + お礼0 HIT数 598 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/22 22:17(更新日時)

今までイライラしたりキレる事もなかったのに3年ぐらい前から些細な事でイライラしてキレる様になってきて朝から昼過ぎまでは、まだ穏やかな気持ちでいれるんですけど夕方頃になると気持ちが切迫詰まった感じになって不安になってくるんです。それで不眠症みたいに深夜になってもなかなか眠れないんです。家族の前では明るく振る舞うようにしてテンションを上げようとするんですけど、正直辛いんです。死にたくなる時があるんです。どうしたら良いんでしょうか?

No.1490838 10/12/22 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/22 22:03
お助け人1 

世の中、バカばかり人間のように見えて実際は人を不幸にしたいだけの人間ではない存在権の無い犯罪悪でしかない糞ゴミだらけですから、いちいち小さなことを気にしていては生きていけません。

精神的にタフになりましょう。

No.2 10/12/22 22:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

例えばタンスに洋服をしまう時、余裕があれば何の問題もなく入るけど、いっぱいになってくると困りますよね。
たまには心を楽にしてあげる整理をしてあげてください。

不眠は辛いですよね、分かります。
寝る前に牛乳を飲むと良いらしいですよ!
睡眠薬は危険があるので勧めませんが、続くようならメンタル系の病院に相談に行くしかないと思います…

無理をしてでも明るく振る舞ってる姿は、素直に凄いなぁと思いました。私なら家族に八つ当たりしてるかもしれないから😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧