注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

離婚の話し合いを無視する旦那

回答8 + お礼1 HIT数 6088 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/12/25 08:15(更新日時)

離婚調停にこなかった旦那。そのため不成立。 家庭内別居はもう2年。顔も合わせない、会話もない、家族とも関わらない、子供の顔を見ることもしない、休み前は外泊、こんな生活です。ただ生活費はもらえてます。 話しができないので置き手紙で離婚の話し合いしたい。と何度も言っていますがすべて無視、いったい何を考えているのでしょう。 もう愛情もないですし、何しようとかまわないのですが、子供の為には良くない環境です。いつまでこんな生活続けるつもりなのか…なぜ話し合いに応じないのか、お前とは離婚だ。早く出ていけ。と言い出したのは旦那。女いるならその女と一緒になればいいのに。いつまでも決着つけようとしない。 生活費はもらえてるので子供がもう少し大きくなるまで生活のことだけ考えたらこのままいるのがいいのかもしれないけど、旦那はどうしたいんでしょう。 みなさんならこんな状態ならどうしますか? 生活の為 相手が行動にでるまで待ちますか? 私から動いても相手が無視するので何もできません。離婚したいなら 家出るしかないのでしょうか? それだと旦那の思うつぼのような気がして… 何かご意見ください。

No.1491107 10/12/23 06:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/23 06:49
通行人1 ( ♂ )

生活費は入れてくれてるなら、お子さんが大きくなるまで離婚は待ちましょう
今出て行けば、『お前が勝手に出て行ったんだ』とか言い出して、慰謝料払わないつもりかもしれませんよ😣

No.2 10/12/23 07:05
通行人2 ( ♀ )

今の間にご自分の仕事、貯金をしっかり貯めてからでも離婚は遅くない。住む家も確保して生活必需品もバッチリ用意出来る段取りしてから出ていく。

No.3 10/12/23 07:09
お礼

>> 1 生活費は入れてくれてるなら、お子さんが大きくなるまで離婚は待ちましょう 今出て行けば、『お前が勝手に出て行ったんだ』とか言い出して、慰謝料払… ありがとうございます。
やっぱり生活のこと考えたら現状維持ですかね?
慰謝料も財産分与も払う気はないようです。
私もこんな男からもらう気もないですが、養育費だけはきっちり頂きたいです😉子供が大きくなるまで…まだ長いなぁ。
時間がもったいない。
旦那も女と一緒になることが確実になれば自分から動いてくれますよね?

No.4 10/12/23 07:57
通行人4 ( ♀ )

旦那はどうしたいのか?
それは貴女と同じ事をしたいんだよ。そして旦那も貴女と同じ事を思ってるんだよ。
お互いになぁなぁになり、適当に過ごしてるんだよ。面倒な事はやりたがらず。お互いに自分にとって楽な事をやってるんだよ。

何をしても金さえ渡してれば文句言われないラッキー✨と旦那は思ってて、貴女は仕事しなくても、苦労しなくてもお金が入って生活出来るラッキー✨
なんだよ。
たから離婚は出来ないしお互いする気がない。むしろ主さんはなんだかんだ言っても、離婚しないよ。
だって1さんへのお礼を読めばわかるし…

離婚したい願望だけで終わっていく、口だけ女だよね?

No.5 10/12/23 08:59
通行人5 

調停が不調で終わったなら裁判できるじゃない。

何で裁判にしないの?

裁判なら相手が出廷しなくても結果はでますよ。

No.6 10/12/23 09:06
悩める人6 

私も主さんと全く同じ状況です。
私は旦那がモラハラで浮気、浪費家 八ヶ月前に離婚の話をしました。とりあえず別居と決まったはずが一向に出ていってくれなく、何を考えているのかわかりません😢
そのストレスで髪の毛が抜けてしまいました。
主さん、一緒に頑張りましょう😢

No.7 10/12/23 12:34
通行人7 ( ♀ )

そんなに離婚したいなら裁判にした方が早い!
ご主人が応じないのは相手の女の環境がまだ整っていないんじゃ?

No.8 10/12/23 14:17
名無し ( 30代 ♀ 2apo )

数日前にも同じ内容で相談されレスしましたが、放置でしたよね❓
主さんは、出て行くにも引越し費用もないと。養育費の約束が出来れば離婚と前も書いてましたが、引越し費用もない状態で、お子様との先見越した生活考えてますか❓
旦那さんの、いい加減さは、許されませんが、離婚を互いに望む状況なのに、主さんが自力で生活出来る状態じゃないのが前スレから気になってます。離婚しても、主さんと子供さんとの生活が出来ないようであれば、家庭内別居で生活費を入れてくれてる間に、主さんは働くなり・生活出来る見通しを考えては❓養育費だけを貰えても離婚後どう生活するの❓仮に養育費が滞った場合は❓旦那さんをアテにしないで生活出来るようにまず考えないと、先しんどいですよ。

No.9 10/12/25 08:15
通行人4 ( ♀ )

前立てたスレ同様。

気に入らないレスは無視。今回はたまたま1さんが旦那を利用すればいいとレスをくれたから、反応した。

でもね世間では、違うんだよ。
40近いなら人生経験色々してきたでしょ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧