注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

友だちが浮気してます

回答15 + お礼15 HIT数 3544 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/26 19:53(更新日時)

大学生です。
学校でいつも一緒にいる友だち(女)が1つ上の先輩(男)と浮気しています。

先輩は彼女もち。誰もが認める女たらしで、女の子へのボディタッチが本当に激しい。でも周りは「そういう男だからしかたないよ(笑)」といった感じになっていて、そういうのが当たり前になってる。演技派で、浮気は絶対しないと周りに言っている姿は、人の目には本心にうつる。女の子の扱いに慣れた最低な男。

友だちは今まで彼氏できたことナシ。優しい子で、人の不幸を一緒に悲しんであげられる子。そんな優しさと男慣れしていないところにつけこんで、先輩は友だちを誘惑。友だちは先輩に夢中です。

私は友だちに浮気について何度も話し合いました。友だちも浮気はよくないことはわかっているんです。でもなかなかやめられないという友だちに、2人きりで会うな、一緒に帰るな、近づくな、と解決策を提案し、何度も約束をしました。でも平気で破るんです。「約束する→破る→謝る」の繰り返し。さすがに怒りがこみ上げてきました。

続きます。

No.1491171 10/12/23 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/23 10:26
ケイコ ( 20代 ♀ sHyQw )

どうぞ

No.2 10/12/23 10:36
お礼

ありがとうございます。続きです。

いつも近くにいる友だちだから、大好きだから、助けたくて、どうにかしてあげたくて、私はいろいろいろいろ考えているのに。時には友だちを思って涙も流しました。どうしたらいいかと毎日毎日悩みました。
でももう限界です。
友だちと先輩を引き離すのは無理です。何を言っても聞きません。友だちのために頑張ってる私がばかばかしく思えてきました。

もう友だちと先輩をどうこうしようとは考えていません。「他人の人生。自分はああならないようにしよう」と割り切り、気にしないようにしようと決めました。
ただ、やっぱりいつも近くにいる友だちなので、気になってしまうんですよね、目の前でいちゃつかれたりしたら。見ないようにとか、2人からは離れるようにしたりとか、努力はしてるのですが、イライラします。


続きます。

No.3 10/12/23 10:38
お礼

続きです。

もう友だちのことは好きではありません。いえ、優しくていい子なので、そういったところは好きなんですが、心の通った友だちだとは思っていません。できれば一緒にいるのもやめたいです。
しかし、私と友だちは実行委員会というものに所属していて、一緒に仕事をしていく仲間なんです。もし、授業やお昼を一緒に過ごすだけの友だちだったら、離れていけばいいんですが、ともに頑張っていかなければならない仲間なので、なかなか避けたり離れたりはできません。
クラス変えもなく、友だちとはこの先ずっと一緒です。実行委員は私にとって大切な場なので、やめるつもりはありません。

最近、学校に行きたくないです。友だちに会いたくないです。友だちと一緒にいると心がもやもやします。仲良しを偽っている自分に嫌気がさします。自分を偽っている気がします。自分は最低だと思います。

私はどうしたらいいですか。
毎日毎日、苦しくてつらくて、疲れてしまいました。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

No.4 10/12/23 10:56
通行人4 ( ♀ )

随分前の事ですが、私も過去に主サンと同じような事がありました。
誰の目から見ても付き合うべき相手じゃないのに 本人が夢中。友達の為と反対すればするほど 肝心な友達から憎まれていく。。
私も最後には 友達が目を覚ますまで何も言わず、見て見ぬ振りを貫きました。
親友だったから本当に辛かった。。
言うまでもなく、友達はその男に捨てられてボロボロになりました。そうなって初めて今まで私が言ってた意味が理解できるようになったみたいです。
私もその友達が好きでしたし、それからの友達はきちんとした相手と付き合い 幸せな結婚をして、今も私とは親友です。
主サンの声も今はその友達には届かず、モヤモヤしてしまう気持ちは理解できますが、本人が痛い思いをするまでどうしようもないんですよね。
見て見ぬ振りするのも精神的に辛いですが、今はそれしか方法はないです。
社会に出たら 色んな人がもっとたくさんいます。
これから主サンももっとたくさんの人に出会いますし、もっと自分に合う友達も現れるはずです。
主サンは自分のペースを崩さずに、遠くからその友達を見守ってあげるだけでいいと思います。

No.5 10/12/23 11:03
通行人5 

経験しないと分からないと思うその子

No.6 10/12/23 11:37
通行人6 ( ♀ )

そういう男にハマるところも全部全部ひっくるめて友達でいられないなら表面上の付き合いでいいし、遠回りしてもいつか必ず解るだろうと見守れない主さんもいきすぎ。
主さんの基準で友達の人生を強要するのはダメ。
いくら正しくてもダメ。
友達がそれでいいなら強要はお節介。
主さんの人生じゃないもん。

友達にしても誰にしてもそう。自分以外が自分と考えが違うからって単純に白黒つけて強要しちゃダメ。
それぞれ色んな考えがあって共存してくんだよ。理解できなきゃ強要して、言うこときかなきゃ割り切って付き合うのもしゃくにさわるなんて

友達も愚かだけど主さんも幼稚。

No.7 10/12/23 13:23
お礼

>> 4 随分前の事ですが、私も過去に主サンと同じような事がありました。 誰の目から見ても付き合うべき相手じゃないのに 本人が夢中。友達の為と反対すれ… コメントありがとうございます。

4さんも似たようなつらい経験があったんですね。同じような悩みを抱えてる人もいるんだなと心が少し楽になりました。
そうなんですよね、大切な友だちだからこそ傷ついてほしくなくて、間違ったほうへ行ってほしくなくて…。でもやっぱり、今の状態では何言ってもダメですね。
友だちはその子だけではありませんし、広く周りをみて人付き合いをしていこうと思います。
ありがとうございました。

いつかまた一緒に心から笑える日が来るといいな。

No.8 10/12/23 13:26
お礼

>> 5 経験しないと分からないと思うその子 コメントありがとうございます。

そうですね。本人にその気がないので今は何言ってもダメです、わかってくれません。

どうして人間は、失ってから、傷ついてから、理解するんでしょうね。

ありがとうございました。

No.9 10/12/23 13:57
お礼

>> 6 そういう男にハマるところも全部全部ひっくるめて友達でいられないなら表面上の付き合いでいいし、遠回りしてもいつか必ず解るだろうと見守れない主さ… コメントありがとうございます。

6さんのおっしゃること、わかりますけど、私には理解できません。
他人なら、それでいいと思います。強要なんかしません。その人の考え方ですから、その人の好きに生きればいいと思います。

ですが、今回は他人ではなく、私にとって「大切な友達」です。傷ついてほしくありません。間違った方向へ進んでほしくありません。幸せになってもらいたいです。そう願うことはおかしいですか。
私は6さんのように「友達といったって、他人は他人」といったサバサバした考え方はできません。

友だちのために頑張るのに疲れたんです。なので、友だちが目を覚ますのを待つことにしたんです。でも、私の気持ちを知りながら目の前でいちゃつく友だちがいるんです。その姿を見るのはつらいんです。

6さんのように割り切った付き合いができるようになりたいです。そういう考え方も大切ってことですよね。でもやっぱり私には難しいです。
ありがとうございました。

No.10 10/12/23 15:03
ケイコ ( 20代 ♀ sHyQw )

6番さんはサバサバしてるんじゃないよ。他人をちゃんと尊重してるんですよ。あなたは自分が全て正しくて、友達のことを真剣に考えてる優しい人のつもりだろうけど、自分と違う考え方の人を受け入れられない、人の気持ちを考えられない、自己中心的な人とも言えますよ。

今回の件はまぁ、多数決とったらあなたのこと擁護する人が多いかもしれない事例だけど、
幸せか幸せじゃないかを決めるのは自分自身(友達)ですからね。
あなたが友達に幸せになって欲しいからってあなたの考える幸せを押し付けるべきじゃない。

No.11 10/12/23 15:38
お礼

>> 10 コメントありがとうございます。

私は自己中心的なんですかね。なんとかして助けたかっただけのつもりなんですけどね。今まで止めようとしてきたことは結局は自分のためだったんですかね。よくわからなくなってきました。

私にできることはないんですかね。黙って見てるくらいでしょうか。それが優しさですか。

これからも我慢して自分を偽っていけばいいんでしょうか。本当どうしたらいいんでしょう。なんだか涙出てきました。ごめんなさい。もうよくわかりません。私がしてきたことは全部間違いだったのかな。

ありがとうございました。

No.12 10/12/23 16:48
通行人12 

ひがみにしか・・・聞こえない

No.13 10/12/23 17:41
お礼

>> 12 そういうふうに読み取れましたか…。
どんな状況なのか、実際にその場にいないとわかりにくかったりしますよね。文章だけでは全てを伝えることができないので残念です。

本当に悩んでいますので、そういうコメントは控えてほしかったです。とても残念に思いました。

No.14 10/12/23 17:51
通行人14 ( 20代 ♀ )

言っても分からない子は結局自分が傷付かないと分からないですよ。
主さん側からすれば「それみたことか…」になるとは思いますけど、もう本人任せにするしかないと思います💦
恋愛は素晴らしいですけど、時には傷付いて成長する事も大事ですから…

No.15 10/12/23 18:11
通行人6 ( ♀ )

私の言い方も極論過ぎた🙇泣かないで😊

だけどさ今のその彼女もホントの彼女で主さんが好きだった彼女もホントの彼女なんだよ。
自分じゃないから違うとこだってあるんだよ。

それが愚かに見えても、彼女は今すごくすごく幸せで、失敗したってそこから何か学ぶかも知れないじゃん。
で、さらに成長するかも知れないじゃん。
その男に遊ばれて捨てられたって何にも得ない馬鹿な友達じゃないって信じてあげなよ。

友達ってさ、自分がいい気分になるためだけにあるんじゃないと私は思う
その友達もきっと大好きな主さんに理解してもらえなくて悲しいと思うよ。

私は賛成できないけど、男のせいで私達がギクシャクするのもバカらしいからもう言わない。
けど、もしいつか居場所がなくなったら私がここにいる。って言ってあげなよ😊

No.16 10/12/23 19:07
お礼

>> 14 言っても分からない子は結局自分が傷付かないと分からないですよ。 主さん側からすれば「それみたことか…」になるとは思いますけど、もう本人任せに… コメントありがとうございます。

そうですね。傷つく前に気づいてほしいですけど、やっぱり無理みたいです。
同じ過ちを繰り返さないでほしいです。こういう経験は最初で最後であってほしいです。

遠くから見守ることにします。
ありがとうございました。

No.17 10/12/23 19:11
通行人17 ( ♀ )

私は、主さんのその友達の立場でした。
「あんな男やめなよ」と言ってくる友人が、本当に煩わしかった……
こちらから相談もしていないのに、あれやこれや訊いてきて、答えると、「そういう時はこうしなきゃ」といちいち指示が入る。
その友人は、私にとって、本音を隠して表面だけで付き合う友人、気を許して自分のプライベートを見せてはいけない相手、になりました。

問題の男とは程なく別れたけど、その友人が口煩いので別れたこともいちいち言わなかったけど。
そしてその恋愛はいっぱい傷ついて若気の至りだったけど、その後の人生の大きな糧になってくれていますよ。
反対に、闇雲にお節介をしてきたその友人は、私の中で取るに足らない存在としてフェイドアウト。思い出の片隅にも残っていないです。

No.18 10/12/23 19:27
お礼

>> 15 私の言い方も極論過ぎた🙇泣かないで😊 だけどさ今のその彼女もホントの彼女で主さんが好きだった彼女もホントの彼女なんだよ。 自分じゃないから… 再びのコメントありがとうございます。

6さんのコメント、すごく考えさせられました。自分の考え方を見直すきっかけにもなりました。友だちだって一生懸命に考えて生きてるんですよね。いつか成長して戻って来てくれることを信じたいと思います。

浮気についてはもう触れないようにしているので直接友だちに言うことはありませんが、友だちが傷ついて一人になったときは快く迎え入れてあげたいです。つらいですが、その日が来るのを待ってます。

心が軽くなりました。
優しい言葉をありがとうございました。

No.19 10/12/23 19:48
お礼

>> 17 私は、主さんのその友達の立場でした。 「あんな男やめなよ」と言ってくる友人が、本当に煩わしかった…… こちらから相談もしていないのに、あれや… コメントありがとうございます。

私の場合は少し違って、友だちのほうから、浮気をしている、やめたいがやめられないと話をして来ました。話を聞く前から、なんとなく疑っていて、浮気まがいなことはよくないとは言っていたんですが。

でもそうですよね。17さんのおっしゃるとおり、もうすでに本音の言えない表面上の友だちかもしれません。私自身も彼女に本音を言えなくなりました。
ですが、それならそれでいいです。それで友達関係が終わるようなら、悲しいですがもともとそういう仲だったんだと思います。

もう浮気について友だちにどうこうしろとは言いません。友だちが自分で気づいて、変わってくれることを待ちたいと思います。

17さんのように、友だちにとって人生の糧となる経験になってくれるといいです。
ありがとうございました。

No.20 10/12/23 22:08
通行人20 

友達ならさ、友達の見方になってあげるのも必要じゃないのかな😌?
だってそれが友達でしょ?
間違いとか、いけない事ってわかってはいるんだから、この先その友達が傷つく結果が待ってるかもしれないし、その友達の悩みや困った時に助けてあげるのが友達じゃないかな?

私の友達は不倫してたから主さんの気持ちはわかるの。私もさんざんやめないって言ったけど気持ちは悪いとかわってる本人ですらセーブ効かないから無理な事なんだよ😞
だから、話きいて、一緒に悩んで、それでいいんじゃないかな?
友達ならいつでも見方ではいてあげてほしいな😌

No.21 10/12/23 23:38
お礼

>> 20 コメントありがとうございます。

そうですね、どんなときもそばにいてくれるのが本当の友達ですよね。傷つく結果となったとき、私まで離れていたらつらすぎますよね。

20さんのおっしゃるように、最後まで友だちの見方でいようと思います。いつか戻ってくることを信じたいです。
ありがとうございました。

No.22 10/12/24 02:16
通行人22 ( 10代 ♀ )

友達は痛い目みないと分からないと思いますよ💧でも結婚してる訳じゃないから略奪もアリ😃❤

どんな方向に言っても主さんは見守るって形の方がいいですよ😃下手に関わるとろくな事ないと思います💧友達も人生経験には必要ですよ😊

No.23 10/12/24 07:54
お礼

>> 22 コメントありがとうございます。

そうですね。悲しいことに友だちは先輩しか見えてないようです。
略奪する価値もない男です。できればすぐに手をひいてもらいですね。

22さんやみなさんのおっしゃる通り、友だちが自分で気づくまで遠くからそっと見守っていきたいと思います。早く目が覚めて戻って来てくれるといいです。

ありがとうございました。

No.24 10/12/24 11:31
通行人24 ( 10代 ♀ )

私の友人も似たような状態です。
相手はホストで友人は「結婚するッ😍」って言ってますが毎月50万近く風俗で稼いだお金を貢いでます。

普段は私自身何も言わないしホストとの恋愛話が出れば「色ボケしすぎ~。」と適当に流してます。
ただ一度だけ友人が「もう無理…。怖いし、お金だけだし苦しい…。辛い…。好きだけどもう別れたい…。助けて…。」と泣きながら言ってきた時に「そっか。」って言ってその場でホストに電話し「もう関わらんでやって。」と話しアドレスも消させました。
まぁ結局次の日には友人は店に行って感動の再会(笑)を果たしてますが🙈キャッ
何言ったって夢見てる間は聞きやしないし煩わしがられるだけです。
普段は適当に聞き流して本当に助けが必要な時にすがりつける場所でいてあげるのも友情ではないでしょうか?😊
否定ばっかりしてたら友人が一番助けが必要な時に相談しにくいかもですし、何より主さんが疲れてしまいますよ。

No.25 10/12/25 04:08
通行人25 ( 20代 ♂ )

自分も似た経験あるんで主さんの苦しい気持ちはよく分かりますよ。

でも厳しいですが、大切にしてるのは友達ではなく自分の気持ちですね。
思い通りにならなくて苦しんでる自分が可哀想なんですよ。 でもそれを「あなたのため」と友達に責任転嫁。
教育ママが息子に先回りしてあーしなさいこーしなさい言ってるのとおんなじだと思います。本当に友達が大切なら、転んで立ち上がるのを見守るしか無いと思いますよ。

あと、主さん自身も友達からきちんと自立した方が良い。
主さんも自分の青春を生きてはどうですか?
今回の事は主さんにとっても転機かもしれませんね。

No.26 10/12/26 13:19
お礼

>> 24 私の友人も似たような状態です。 相手はホストで友人は「結婚するッ😍」って言ってますが毎月50万近く風俗で稼いだお金を貢いでます。 普段は私… コメントありがとうございます。

24さんの大人な対応にとても関心してしまいました。何言っても聞かない友人に愛想をつかすことなく話を聞いてあげる24さんはとてもご立派です。私も見習わなくてはいけませんね。

そうですね、友だちが頼ってきたときに支えてあげられるような友達でいたいと思います。

ありがとうございました。

No.27 10/12/26 13:27
お礼

>> 25 自分も似た経験あるんで主さんの苦しい気持ちはよく分かりますよ。 でも厳しいですが、大切にしてるのは友達ではなく自分の気持ちですね。 思い… コメントありがとうございます。

そうですね、確かに自分のためではないと100%言い切れません。友だちが自分で立ち上がろうとするのを見守ることも大切ですよね。

その通りですね。他の友人からも、別のことに目を向けて、自分の時間を楽しんだら?と言われました。
友だちのことばかりに捕らわれずに、いろいろなところに目を向けて、自分らしくしていきたいと思います。

ありがとうございました。

No.28 10/12/26 13:34
お礼

みなさんへ。

アドバイスしてくれたみなさん、本当にありがとうございました。
みなさんの意見を読んで、自分の考えを改めることができました。厳しい意見もあり、いろいろと考えさせられましたが、自分にとってとてもよいものとなりました。

友だちのことは黙って見守ることにし、頼ってきてくれたときは支えてあげたいと思います。

みなさんのご意見、本当に勉強になりました。最初は書き込むことを迷いましたが相談してよかったです。
ありがとうございました。

No.29 10/12/26 14:13
通行人29 ( ♀ )

友達は女たらしが好きなんですよ
傷付いてボロボロになっても後悔しないくらい好きなんです
主さんは彼と同じくらい、それ以上の幸せな時間を友達に与えることが出来ますか❓

No.30 10/12/26 19:53
おせっかいちゃんより ( yjBDw )

そんなうじ虫まだいるの?
私だったら目の前で張り倒してやるわ
昔したからo(^-^)o
仕事場にいてみんなの前で張り倒して恥かかしてやりましたo(^-^)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧