注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

結婚してからのクリスマス😣

回答8 + お礼0 HIT数 1397 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/12/23 15:05(更新日時)

クリスマス直前ですね😊

今日パーティーをする家庭も多いと思います✨

うちの旦那は祝祭日関係なく仕事ですので今日も明日も明後日も仕事です😣

子供達の🎁だけは用意してますが、いつクリスマスしようか迷ってます💦

友達に聞くと今日か明日するという子が多く、自分の🎁も旦那さんと一緒に買いに行くらしいです😢

うちは結婚してから7回目のクリスマスですが、当然のように私の🎁なんてなく😢

私はご飯作りや後片付けに終われるだけ…クリスマスは子供達だけのためにあるようなもの😢

そう考えるとクリスマスが憂鬱になってきました😢

子供達が喜んでくれるのは嬉しいけど…寂しい気持ちも拭えません😢

母親になったんだから割り切るしかないのかな😢?

私と同じような気持ちになってる方いませんか?😣

年1回のせっかくのクリスマス…楽しまなきゃ損なのにね😢

前向きになれるアドバイスもお待ちしております😣

どうか私に楽しいクリスマスを迎えさせてください😣✨

No.1491230 10/12/23 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/23 11:59
通行人1 ( ♀ )

うちも旦那から🎄プレゼント貰った事ないです😢
🎄は子供達の為にあるような物です。

一度 私🎄プレゼント欲しいな~とボソッと言ったら…

子供じゃあるまいし😂

と軽くあしらわれました😂

うちは明日、🌠から姉の家族達と合同で🎄パーティーします😃

子供達と一緒に皆でハメを外したいと思います😃
明日は朝から頑張って姉と🎂やご馳走🍴作りま~す✨

主さんも家族で楽しい🎄パーティー🎅迎えて下さいね🙋

No.2 10/12/23 12:03
通行人2 ( ♀ )

私も主さんと似たような疑問を最近感じてました。子供が来月で一歳なのですが、なぜか妊娠中の去年のクリスマスから当然のごとくプレゼントがなくなりました。私は旦那に用意してたので渡したら、「え、なんで❓来年からはもういいよ」って…😔どうやらクリスマスは子供のためだけのものになったようです😣今年の我が家のクリスマスは25日で、旦那は今日も明日も仕事なので、昼間に子供と私の好きなカフェに行って普段我慢している極上の珈琲とスィーツを食らって来ようと思ってます😃
主さんも自分で自分に好きなプレゼントをしちゃいましょうよ😉勿論、だんなに内緒で☝

No.3 10/12/23 12:23
通行人3 ( 40代 ♀ )

そぅょ

ダンナの稼いだ金で自分で自分にプレゼントょ♪

がんばった自分にプレゼント♪

ダンナとのクリスマスプレゼント交換やパ-ティ
一緒に買い物とか

ダンナが興味しめさないなら諦めるしかないね

クリスチャンじゃない日本人には本当は関係ない行事なんだから

どうしてもダンナと一緒にやりたかったら長い時間をかけてダンナの考え変えるとか

考えが合わないから離婚とか

何年かたつとダンナとそんなこと絶対したくないとか奥さんの考え変わるかも

まぁ
今の気持ちを大切にね

No.4 10/12/23 12:52
通行人4 

私はクリスマスとか子供達の為にあると思っているので自分はどうでもいいです。

プレゼントも欲しいとは思いません(突然旦那からもらえたら、それは嬉しいですが😄)

うちのクリスマスは今は子供達のもの。
でも、大きくなったら彼女・彼氏できて家になんかいないでしょうから、そしたら旦那と二人でクリスマスを祝いたいな💕

だから今は子供達が喜んでくれるのが1番のクリスマスプレゼントです😄
私は裏方で頑張ります👊

主さんも楽しいクリスマスをおくれるといいですね❗

No.5 10/12/23 13:24
通行人5 ( ♀ )

うちはクリスマスは、旦那がケーキやご馳走を食べる為のものです。
プレゼントなんて、勿論ありません。

まあ、いつも働いてくれる旦那が機嫌良くしてくれて、日々の励みになれば、それでもう良いです。

No.6 10/12/23 13:33
通行人6 ( 20代 ♀ )

私はクリスマスはプレゼントより、準備をするのが楽しいタイプなんで、あまり寂しくはないですかね😃

ケーキ🍰にツリー🎄にご馳走は奮発しよう💕とかいつもより手間かけちゃおうとか…喜んでくれる家族を考えると楽しいです✨

片付けは面倒だけど(笑)

パーティー出来る家族がいない人もいるし、ワクワクした雰囲気を楽しめると良いですね✋

うちも今日は旦那は仕事⤵⤵昨日まで休みだと思ってたのでそっちのが寂しいです😭朝からやさぐれてます💀

No.7 10/12/23 14:48
通行人7 ( 30代 ♀ )

うちの夫も23も24も25も仕事です😂
挙げ句にチビが発熱💧

クリスマスプレゼントは子供が産まれてから無し❗です。
その分、高い材料買ってご馳走を作り、チビーズのプレゼントも奮発できます✌

No.8 10/12/23 15:05
通行人8 

自分にプレゼントなんて今の今まで考えたことなかった…クリスマスは家族でケーキを食べて、子供にプレゼントを気付かれないように枕元におく…そんなもんでした。旦那からは一度もプレゼントはもらったことないです。クリスマスに限らず、今まで一度も。ちなみにクリスマスツリーも我が家はありません。その先のお正月の準備の方が忙しいので😓
考えたら寂しいクリスマスですね、我が家って😢

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧