注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

『死にたい』のかた⑧です。上限です(>_<)

回答6 + お礼6 HIT数 906 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
06/01/02 00:51(更新日時)

上限がきてしまいました(>_<)。みなさますみません 板をたてます。

さっき 書けなかったのは死にたいというタイトルの言葉が頭をよぎって 書けなかったんです。ごめんなさい。

家族やお友達には我慢していることは つたえましたか?
いま こうやって書いてますが 私は嫌われたくないとか 自分のイメージを保とうとして なかなか伝えられない事が何度もありました。
でもね すべてを感情にまかせていうのは いけないけど 自分の気持ちは同じ人間ではないから黙ってても 通じないよ。気持ち伝えるために言葉があるし一度発したことばは消せないから 一言一言大切につたえようね。

タグ

No.1493 06/01/01 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/01 20:53
悩める人 ( 10代 ♀ )

ありがとぅございます。
「死にたい」の者です。。友達にゎ、普段おちゃらけて、調子乗っている私が、我慢しているなんて言ったら、向こうが迷惑だと思います。友達ゎ私をばかにします。でも、それゎ私がアホだから仕方のなぃ事…。卒業式のピアノ伴奏を憧れの先生から頼まれ、音楽室で、練習してたら、ある人にその曲を弾かれてしまぃ、憧れの先生がある人をすごく誉めていて…私ゎ13年間の練習が全て、侮辱されたような感じがしました。そして、そのとき、先生ゎある人にピアノ伴奏をしてもらぅ…と言いました。その時も号泣でした。その上、2ヶ月ほどたったある日、憧れの先生が、あなたが、2ヶ月のあいだにピアノを弾きたいと言いに来なかったから、ある人になったのょ。ある人ゎ言いに来たのょと言われました。その、意味のわからなぃ、説教とか、憧れていた先生に言われた事とか…学校のこととゎそんな感じです。私にとってすごく辛いことだったんです(T_T)長すぎてすみませんでした。

No.2 06/01/01 22:00
お礼

良かったです気がついてくれて。まっていました(>_<)
私もね 自分が苦しくても 明るくすることでごまかしていました でもね いいんだよ。友達に話して。主様は悩んでる友達の話聞くのはめいわくですか? 違うよね?友達も同じだよ!!
一緒に考えてくれるよ。そうやって お互いを思いやる気持ちが信頼になるからね。
明るくしてお友達に気を使うことができる 主様は素敵な人だよ!!
なんか 主様ってお友達の悩みばかりきいてあげてて だからこそ自分の悩みいえなくて自分をおさえてませんか? たまには弱いところ見せていいんだよ。
私も思い切って話したとき 「早くいえばよかったのに いつも聞いてもらうばかりでごめん」って言ってくれた友達とは今も一緒に遊んでます!!
長くてごめんなさい。打つのおそいから一度区切りますね。私は智ですo(^-^)o
主様をお名前でよびたいです。イニシャルでも何でもいいから教えてもらえますか?
先生件はいまから 打つのでまっていてくださいね。

No.3 06/01/01 22:12
ゆう ( 10代 ♀ hFfo )

「ゆう」でお願いします。そぅいえば、友達の悩みを聞くのゎ迷惑じゃないですね。でも、私ゎ私立を専願で行くので、たぶん落ちないと思うのですが…友達ゎ公立を受けるので、悩みを打ち明けても考えてくれるか不安です。みんなが悩んでる時期なのに…私ゎ違うジャンルで悩んでますヶド(友達ゎ受験のこと…)打ち明けても大丈夫ですかね?

No.4 06/01/01 22:42
お礼

先生はたぶんですが。演奏を他の人にさせたことを悪いなと思いつつ 他の人の自主性を理由に主様に自分は悪くないと言い訳がしたかったんじゃないのかなぁ。

でも 先生に必要とされて嬉しかった分 悔しかったんだよね!! 大好きな先生 大好きなピアノ やりたかったんだよね。
私は二人のピアノを聴いたことなくて 技術面はなにもいえません。
ごめんなさい(>_<)きついことかきます。
『自分がやりたい事はやりたい』と伝えましょう。先生は2ヶ月の間そう言ってきてくれるのまっていたんじゃないの?
これからも そういう場面はあると思います 自分で『やりたい』と言う気持ちを伝えないと チャンスはすべて他の人にとられてしまいます!!私も人に遠慮してチャンスを逃してしまってから気がつきました。

ねぇ 卒業式はだめかもしれないけど 『入学式』があるじゃない!!
私は卒業式は泣いてて記憶ないけど 入学式のピアノ弾いていた先輩ってすごい記憶に残ってたよドキドキして入場して 一番に目に入る先輩だったから(*^_^*)
入学式でピアノ弾いて 先生もある人も驚かしてやったらいい!!!!
私の案はだめかな?

No.5 06/01/01 22:47
お礼

ゆうちゃんごめんなさい。はやとちりでしたね。本当にごめんなさい!!卒業だからやりたかったんだね(>_<)
私の案はだめだね!!
ごめんね!!!
ゆうちゃんの返事まてばよかった 反省しています。

No.6 06/01/01 23:00
ゆう ( 10代 ♀ hFfo )

全然良いですょ!ありがとぅございます!!

No.7 06/01/01 23:14
お礼

ゆうちゃんは本当に優しいね(*^_^*)。
ゆうちゃんも受験で大変なのにお友達気遣ってあげてるんだね お友達は公立ならまだ受験が後だから後よりは今ならまだ心に少しゆとりがありそうだけどなぁ。学校の帰り道あるきながらとかなら時間もとらないしどうかな?どこかに呼び出すとかよりもいいと思うけどな。もしお友達に話せそうにないときとか余裕がないときは ここがあるじゃないo(^-^)o ゆうちゃんが板たてたら覗くから!!
あとね 回答が六回すると上限がくるから 板たててね。

No.8 06/01/01 23:39
ゆう ( 10代 ♀ hFfo )

わかりましたぁ。板たてます(>_<)お世話になりますが、よろしくお願いします。あのぅ、病院にゎ行ったほうが良いですか?

No.9 06/01/02 00:00
ゆう ( 10代 ♀ hFfo )

でも、皆さんゎ回答を六回以上しても、大丈夫みたぃですけど。

No.10 06/01/02 00:17
お礼

私は 医学的知識が沢山あるわけではないので言い切ることができないですが 私は体で心配なことがあったら病院にいくようにしています。理由は安心したいから…。実は心配症なの(*^_^*)
心配だったら 行ったほうが不安がとれますよ!!私は何でもないのに一人で不安になって 一人でから騒ぎタイプです!!
ゆうちゃんも行ってみてスッキリするのもいいんじゃないかな?
何もなければ ひと安心o(^-^)o
もし 悪いなら 早くわかって治療できるしね!!
でも わたしもゆうちゃんとほとんど同じように悩んでたよ。私の時は今のようにサイトもなく こころの病があることも知らず 友達と悩み続けてたよ。今はいろんな情報が溢れてるぶん不安になりやすいかもね。
病院に行ったら ひとつ悩みが減って楽になるんじゃないのかな。

No.11 06/01/02 00:29
ゆう ( 10代 ♀ hFfo )

ありがとぅございます。。そうですねぇ。また、病院に行ってみます。

No.12 06/01/02 00:51
お礼

病院行って不安がとれたらいいね(*^_^*)ゆうちゃんが次で上限です。何かあったら板たててね。そろそろ 眠る時間かな?私は昨日ウッカリあさ6時までテレビ観てしまった(>_<) 。。まだ しばらくは起きてるけど。
ゆうちゃん おやすみなさい(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧