注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

社会人としての常識

回答4 + お礼0 HIT数 1304 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
10/12/26 14:33(更新日時)

無知な私に教えてください…

仕事をし、その日たまたま忙しく昼休み返上して他対応し(周りが大変な状況であり)自身の事務的な やるべき仕事を全く急ぎではないため、後回しにして、定時になりました。

いつもなら時間配分考えある程度終わらせておりました。

が、定時内で終わらず今日は残業つけずにマイペースで終わらせようと思ってました(残業つける時は上から言われるので勝手に残業はつける事は不可能)

なので定時になり、休暇もきちんと取れなかった為、タバコ一本吸って一息入れようと思いました。

がフルカブの女性(喫煙者)は『社会人としての常識わからないかな。仕事全て終わらせてから、一服するべき。私はそうしてる』と叱咤され…


全く頭になかった自分が恥ずかしくなりましたが…

そうゆうもんなんでしょうか…

急ぎの仕事はやるべき(定時であっても)だろうし…

残業つけてくれるのならば先に仕事を終えるべきだとは思ってますが…

No.1493127 10/12/26 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/26 11:57
通行人1 

全く問題無いと思いますよ❗

主さんの内容の範疇なら
社会人としての常識から外れてるとは思いません

煙草吸って、気分を切り替えて、集中してサービス残業
頑張ってますよ✌

でも、その後にサービス残業だからと、ダラダラしてたら、私も言ってしまうかもしれませんが・・・

No.2 10/12/26 13:36
通行人2 

一人で仕事しているならば、主さんの考え方で構わないと思います。

「残業付けてないし、一息入れてゆっくりやろうかな」と。

ただ、周りで、残業付けて急ぎで仕事をしている人がいたとしたら…
上司ならともかく、新人さんがいたりしたら、先輩がサービスで残業しているのか、残業付けて仕事しているのかわからない場合もあるのでは? サービスだからと一服いれている姿を見て、新人さんが、自分が残業付けて仕事をする時に参考にしちゃったら?
それか、不意にお得意さんが入ってきたら?
新人さんやお得意さんに限らず、どこに目があるかわかりません。その目は、残業付けているかどうかまでは見ていません。

主さん個人的な観点から見たら、主さんの行動は問題ないと思います。

でも、会社として周りからどう見られるかと考えると…ちょっとどうかな? と思います。

誰からも見られないように(勿論古株の人にも)一服する分には構わないと思いますよ。
ただし、いくら残業付けていないと言っても「あれ? さっきまでいたのにどこ行った?」となるのはそれはそれで困ると思うので、なんらかの対策は必要だと思いますが。

No.3 10/12/26 13:43
通行人3 

多分“のんきにタバコなんか吸って”と思われたんじゃないでしょうか?

私ならタバコは吸わずに仕事を終わらせます。

No.4 10/12/26 14:33
通行人4 ( 20代 ♀ )

書いてある通り、事情を話せば良かったんじゃないでしょうか😥

それじゃなくても、タバコ吸っただけでウルサく言われるなんて・・・
大変ですね😣💦

社会人の常識っていうより、その人の常識かな・・・。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧