注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

マイホームが欲しい✨

回答6 + お礼3 HIT数 1831 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/12/27 20:02(更新日時)

子供が小学校に上がる頃、引っ越しを考えているんですが一戸建てかマンションか悩みます😖
一戸建てに憧れはあるけどマンションの方が駅に近かったり利便性があるかなと思うし😲
一戸建てやマンションを買った方色々悩みましたよね⁉⁉お話聞かせてほしいです✨

それと義両親がマンションに住んでいて自分達が住まなくなったらマンション譲ってもいいと言われました😄ローンは残っていなくて、かなり良いマンションです✨住まなくなるのがいつかはわかりませんが💦💦

将来的に義両親にマンションを譲ってもらうなら、家買うのは勿体無いでしょうか😓😓
良いマンションは管理費や固定資産税も高いんですかね⁉それならマンション譲ってもらうのもやめたほうがいいのかな💦

No.1493700 10/12/27 03:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/27 07:04
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

戸建て派です。

集合住宅は騒音など気使うし、管理費ずっと払わなきゃならないし💦


買い物した時の荷物運びが大変そう💦

No.2 10/12/27 07:16
通行人2 

ローンは大変なので 私ならマンションをゆくゆくは頂くかな😃
マイホームも固定資産税入りますよ。
もし家立てるなら 義両親のマンションを貸して それをマイホームの支払いにするのもいいかも😁

No.3 10/12/27 09:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

マンション派です。管理費等はかかりますが、一軒家でも修繕費等かかります。固定資産税や維持費等を考えたらこだわりがなければマンションの方がいいと不動産してる知り合いに言われました。
両親もマンションの方が老後はいいと言ってます。今一軒家の方に仕事の関係で住んでますが、マンションに早く戻りたいそうです。

No.4 10/12/27 10:08
お礼

>> 1 戸建て派です。 集合住宅は騒音など気使うし、管理費ずっと払わなきゃならないし💦 買い物した時の荷物運びが大変そう💦 主婦さん✨レスありがとうございます😄
戸建て派ですか⤴私も実家住みの頃からずっとマンションなので戸建てにすごく憧れてます😍😍

マンションは隣や上下の階の音が聞こえたり、こちらも気を使わなくてはならないですもんね😫💦

戸建てはマンションに比べて窓が多い分、外の騒音が入ってきやすいですかね??窓が多いと暖かさも違うかな☔
マンションは駐車場が遠いから荷物運びは大変ですが管理費払ってる分、冬は除雪してくれたり楽な事もありますよね💡

戸建てに住んでみたいけど、この先一生(?)住むとなるとどちらにも良いところがあるし悩みます😫💕

No.5 10/12/27 10:20
お礼

>> 2 ローンは大変なので 私ならマンションをゆくゆくは頂くかな😃 マイホームも固定資産税入りますよ。 もし家立てるなら 義両親のマンションを貸し… 2さん✨レスありがとうございます😄

ローンて大変ですよね😫
義両親が住んでいるマンションは私たちにはとても手が出せないような高いマンションです😫
だから維持費も高いだろうな~😲と思って💦

マイホームも固定資産税や数年に一度はメンテナンスしなくてはいけませんね🏠

住まないならマンションは貰えないかな~?詳しい話はしてないですけど💦たぶん義両親が貸すなり売却なりすると思います😋


ゆくゆくはマンションを頂くとして、それまでの私達の住まいはどうしましょ😆

No.6 10/12/27 10:36
お礼

>> 3 マンション派です。管理費等はかかりますが、一軒家でも修繕費等かかります。固定資産税や維持費等を考えたらこだわりがなければマンションの方がいい… 3さん✨レスありがとうございます😄

マンションの方がお金かからないですか😄💡
私もマンションの方が利便性があるなと思います✨
耐久性やセキュリティーにも優れているし、階段がないし掃除や除雪もしてくれるし老後はマンションの方が安心と思います✨


でも新築の一戸建てに憧れが…😆💦
私の勝手なイメージですが、戸建ての方が暖かい家庭な感じがします🐱
リフォームも自由だし✨
近所付き合いは大変なのかな?ゴミステーションの掃除当番があったり?


あ~悩みます😆💦💦

No.7 10/12/27 19:21
通りすがり ( 40代 ♂ flAsCd )

固定資産税はマンションの方が高いですよ!

特に駅近くだと土地の評価額が高いし、木造より鉄筋コンクリート造の方が高いんですよ!

郊外の土地評価額の安い所(土地も安い)に木造の家だったら固定資産税安いですよ!

マンションで維持管理費取られる分を貯金しといて10年後、20年後に修繕すればいいですよ!

今の一戸建ては建てる工務店さんによっては防音性凄い高いですよ!

家の中でピアノの練習してて隣の家で聞こえないくらい遮音します。

また高気密高断熱住宅を建ててる工務店さんがいますので暖かいですよ!
マンションのように下の部屋から暖かさが上がっては来ませんが!

No.8 10/12/27 19:43
通行人8 ( 30代 ♀ )

確かにマンションは固定資産税が高い⤵
私が持ってるマンションより、旦那の持ってる家の方が全然固定資産税安いよ😂

まぁ、私のマンションは二駅に徒歩5分以内。旦那の家は、駅からバスで20分、バス停から徒歩15分という、考えるだけで恐ろしい場所にあるんだけど…💧
私はマンションに住むのは生まれて初めてだけど、セキュリティも含め、駅近だし、周りの環境(徒歩10分以内にスーパーが5店舗、目の前にコンビニ等)も最高だし、言うことなし🎵
旦那はマンション嫌いらしいけど💦

一戸建てもマンションも騒音は変わらない気がするよ!?

No.9 10/12/27 20:02
通行人9 ( 20代 ♀ )

私達は、昼間は家にいないので、眺望(夜景)重視で高層マンションの角部屋にしました。窓は13枚あるので、この時期は寒いです。やっぱり音の問題もつきまといますね

あとは、コンセントの位置を自由に決められない所が不便なんです。新築を買ってもマンション価格は15年で半分になることもあります。

譲ってもらえる物件が気に入りそうなら、無理に買わなくていいと思いますが、一から色々決めてみたい、と考えるならば、戸建注文住宅をおすすめしたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧