注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

パニック障害

回答4 + お礼3 HIT数 898 あ+ あ-

魔法使い( 37 ♀ xyxqc )
06/10/03 12:24(更新日時)

昨日、初めて診療内科に行きました!パニック障害と言われ、薬はパキシル、トリプタノール、セパゾン、レンドルミンが処方されてます。やっぱり不安でめまいがします😔身体もだるいし~仕事にも行けるか不安でしょうがないです、それに眠くてたまりません💨

タグ

No.149406 06/10/02 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/02 17:14
匿名希望1 ( ♀ )

薬が.身体に慣れるまではきついかもしれませんね。のんですぐ効く.薬があればいいのになぁってなんど思ったか...副作用に負けないで.治る事だけ信じてきっと良くなります💊

No.2 06/10/02 17:38
お礼

>> 1 薬が慣れるまでってどのくらいかかるのかなぁ?身体がふぁふぁしたりするし~っ(-o-;)治るんだろうか?って病院へ行ってからよけいに不安になってます診療内科に行ったって誰にも言えないし…
仕事も行かないといけないし…普通の生活を送ってるんですか

No.3 06/10/02 18:00
匿名希望1 ( ♀ )

二週間はしんどかったです。眠い.だるい.フラフラして.今はすっかり慣れてしまって.眠気があるくらいですね。完全に体調が戻ったわけじゃないけど.なんとか生活してます。でも.症状が改善されないようなら.薬を変えてもらうって選択もありますよ。

No.4 06/10/02 20:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

私もパニック障害ですが、初めの半月はフラフラと眠気で寝てばかりでした。一月たてば大分ましになりましたが、私は予期不安で仕事は行けなくなり今はプー太郎です…主さんも仕事の疲れが原因なんでしょうか?あまり無理はしないでくださいね(^-^)

No.5 06/10/02 21:28
お礼

>> 4 ありがとうございます🙇なんか少し元気でました。私だけが、こんな風になって辛いって思ってたから~頑張ってみます。薬もちゃんと飲んでみます

No.6 06/10/03 03:34
匿名希望6 

私もパニック障害3年。でも働かないと生きてゆけないから、薬飲みながら働く… ↑上の方とか、働かないでどうやって生活してるの~?(*_*)

No.7 06/10/03 12:24
お礼

>> 6 今日も仕事先で、急にめまいがしたりして、早引きして帰っちゃった😭こんな状態で、いつ首になるかまた、心配です!薬のせいか眠くてだるくて横になってれば少しは、らくなんだけど~病院代の分ぐらい頑張って働かなくちゃ💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧