注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

地元に帰っても遊ぶ人いない

回答3 + お礼1 HIT数 3316 あ+ あ-

お助け人( 20 ♀ )
10/12/30 00:48(更新日時)

人と厚い壁を作るようになってしまいました。

高校の時すごく仲良かった友達はみんな地元に残り学生、私は親に迷惑かけたくない思いから地元を離れて就職。

たまに地元に帰るのですが最初はたくさん声がかかり、たくさん遊びました。
でも人と壁を作ってしまうようになった事で友達にもノリの悪さが伝わり、遊びの声もかからなくなりました。

カラオケは苦手ですしお酒も弱く、ゲームもパチンコもしない。
自分と遊んでも楽しくないだろうと自分からは誘えません。

姉と兄は友達がたくさんいます。
彼氏は人気者でイジメとは無縁で、今の私を相談しても分からないからか話をそらされます。

カラオケなどのノリがなければ友達は出来ないのでしょうか

No.1494511 10/12/28 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/28 13:07
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

高校の時よく遊んでても卒業したら付き合う相手は変わります。

例えノリがあっても学生と社会人では話しも合わないし遊ばなくなるのは仕方ないと思います。

地元に帰ったら遊ぶんじゃなく仕事の疲れを癒やす為と考えたらいいです。

同じ地元に生活しても友達は変わっていきますし学生時代は大親友だったのに挨拶程度の仲になるってのもあります。

将来地元に帰る気がないなら無理してまで友達を作るのは必要ないのでは?

No.2 10/12/28 13:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。
前も学生である友達のテンションについていけず悲しくなりました。

受け入れるしかないんでしょうか。

No.3 10/12/28 14:35
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

親のスネかじりか奨学金で大学‥他、通ってるか分かりませんが自分の生活がかかってる社会人と違い学生は甘ちゃんが多いのも事実で勉強の為と言っても休みも多く本当に勉強したくて奨学金受けたりバイトなどで学費を捻出してる学生と違い親を当てにし遊びに夢中な学生と親に負担かけたくないから働いてる貴女とは話しもテンションも合わないのが当たり前です。

地元に友達が欲しいのならテンション合わないグループ以外で地元で社会人として頑張ってる方々と連絡とって仲良くするのも良いでしょう。

将来何も考えなく遊びにテンションあげてる友は社会人になって苦しまなければいけなくなると思います。(就職も可能かは?)

貴女は立派です、社会での友や絆をを大切にしてれば別に悩むまでの事はないと思います。

No.4 10/12/30 00:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

主さんに共感してしまいました。 私も友人がいません。学生の時はいましたが、今は遊びにいける子がいません。 超受け身で八方美人で面倒臭がりで怖がりなので、相手が迷惑なんじゃないか考えてしまい誘うこともできません。彼はいますが、ふいに寂しくなります。 姉が二人いますが、二人とも友人と遊びに行ったりしていて羨ましくなります。親も社交的で知り合いが多いです。 私が死んでもお葬式に来てくれる人なんか、ほとんどいないです。 普通に友人が欲しいです。普通に映画行ったり、食事行ったりしたいです。 多分、同じ気持ちなんではないかと思いレスしてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧