注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

家を守っていくこと

回答9 + お礼9 HIT数 2784 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
10/12/29 16:21(更新日時)

旦那は長男で田舎の実家を定年後継ぎます 私もそのつもりでいます 義両親ともいい人で、よい関係です。将来は私がお世話するつもりです

私には長男長女の子供がいます 長男が産まれた時は後継ぎが出来たとみんなに喜んでもらえました。しかし長男は知的障害がありました。将来は就職結婚も難しく、田舎の家で私たちと一緒に暮らすことになると思います

長男の障害を受け入れてくれて、ありのままの長男を可愛がってくれる義両親に感謝ですが、最近の口ぐせは長女に婿を取らせて家を継いで欲しい…です💧

続きます

タグ

No.1494801 10/12/28 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/28 22:02
通行人1 

どうぞ✋

No.2 10/12/28 22:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

なるほど…

No.3 10/12/28 22:07
お礼

ありがとうございます✨よろしくお付き合いください。

実家は分家で義父で3代目です。私としては長女には家に縛られることなく 好きな人結婚して自由に生きて欲しいと思います まず婿なんて今の時代でも難しいのに…その話題になるとハハハ💦…と今は適当に交わしています。

続きます

No.4 10/12/28 22:14
お礼

本題ですが
実家を誰も継がずに、結局、家が断絶した方いらっしゃいますか?
そういう場合、お墓などどうしたのでしょうか

私は長女に継がせるつもりはなく、あと20~30年先の話ですが
なんとなく考えていたいので質問させていただきました

ちなみに旦那には弟がいますが躁鬱病で転職を繰り返して独身ですが、この先、結婚は難しいと思います

No.5 10/12/28 22:47
通行人5 ( 30代 ♀ )

いまの時代、みんな田舎の墓をどうするか悩んでますよ

①墓を子供夫婦が住んでいる都会へ引っ越す

②永代供養の共同墓地に入れる

などなど


長女に婿をというのは、障害のある長男さんの面倒をみなくてはいけないという考えもあるのではないですか?

主さんたち親は、障害のある長男より先に亡くなってしまいますよね?年齢だけを考えれば。

そうしたら、長女が頼りになりますよね?

長女が嫁いじゃうと、あっちの家庭優先になって

障害のある長男の身内として、後見人になってくれないかもしれないです

No.6 10/12/28 23:30
お礼

>> 5 ありがとうございます ①②参考にさせていただきます
長男はできるだけ自立させて(障害が軽いので)長女には後見人にはなってもらいますが同居して生活や面倒まで見させるつもりはありません😔

私たちが年老いた頃に長男には施設に入ってもらうことになると思います
グループホームに入って自立できたら長女も安心して助けてくれると思います

問題は実家の後継ぎで…一人っ子の人とか結婚できなくてずっと独身とか、の皆さんは実家はどうしてるんでしょうか
どうお考えでしょうか?

No.7 10/12/29 00:22
通行人7 ( 40代 ♀ )

跡を継ぐって何が家業でもおありですか?今の時代に「家」にこだわっても仕方ないと思います。家は、三人姉妹の末っ子の私が継いでいますが、婿養子の旦那さんは私が家のことばかり優先して自分は蔑ろにされた。とか他にも言いたいこと言われますが、とにかく家取りは様々な行事とかお墓の世話とか面倒なこと沢山あります。恋愛結婚だった私でも17年経てば、こんなことで揉めたりもあります。娘さんにあまり肩の荷背負わせない方がいいと思う。私は今跡継ぎになったのを後悔してます。面倒です。婿養子に入る人もそうそういませんよ。

No.8 10/12/29 06:44
お礼

>> 7 ありがとうございます 家業はありません 少しばかりの土地と山があってそれの後継ぎです
私は長女には継がせるつもりはありません 婿なんてこんな田舎に来てくれるあてもありませんし そんな大した家でもありませんから現実的ではなく無理だと思います

義両親が今5歳の長女に会えば念仏のように『将来後を取ってくれ~』と言っているのを見るとどうしたものかとため息が出ます😔

No.9 10/12/29 07:32
通行人2 ( ♀ )

こんなことを言っては何ですが、義両親は先に亡くなってしまうので…今は曖昧にしておいて、後ほど土地などは処分しては?
事業をしてないならなおさら…娘さんを縛る意味がありません。

No.10 10/12/29 08:27
お礼

>> 9 ありがとうございます それも致し方ないですね😔

No.11 10/12/29 09:17
通行人5 ( 30代 ♀ )

いまは一人っ子じゃなくても、田舎だと病院や買い物に行くのが大変なので、田舎の実家に戻りたくても戻れない人ばかりです

田舎が農家でしたら、土地を譲りうけ、実家の近所の方に貸してます

実家はしばらくは、別荘のように使う方もいます

主さんたち夫婦が、定年してから田舎に戻れないんじゃないですか?

年いってからの友だち作り、大変ですよ

障害のある長男さんは、自立施設に入所し、そこから仕事に通えたらいいですね

私の働いている職場にも障害のある方がいますよ

昨日は一緒に忘年会に参加しました

No.12 10/12/29 10:15
お礼

>> 11 ありがとうございます 主人が定年退職後、実家を継ぎます その後の心配をしています😔
私の本音は長男のためにも実家は継がずに住みやすい町中に引っ越ししたいです(実家がある県は障害者雇用率全国ワーストに入ります)
私たちが実家を継ぐ頃には長男は30歳くらいです

義両親の継いで欲しい気持ちもわかるので悩みます😔

No.13 10/12/29 11:05
通行人5 ( 30代 ♀ )

定年後も主さんたちが再就職して働くのであれば、それに合わせた方がいいと思います

そういった事を両親に伝えましたか?

障害のある長男さんは、長男さんの話にして考えてください

たとえワーストワンの地域でも、市町村がちがえば、福祉に力を入れている町があるかもしれません

私は北海道の田舎の町に住んでいて、私の住んでいる町は健常者ですら仕事がありませんが、私の働く隣り町は福祉施設が充実していて、給料は田舎でやすいけど仕事が沢山あります

No.14 10/12/29 11:28
通行人14 ( 20代 ♀ )

悩みますね😥

うちの旦那も長男です、墓と家2軒を旦那が見る事になります。

今のところもうすぐ4歳の娘がいます、なかなか2人目が授からず(不妊治療中)、どうしようかなって感じです😱

私の実家は兄いますが独身なので、兄がなくなった後墓と家2軒と田んぼと畑と山があるので、今のままじゃぁそれも娘がみなきゃいけなくなりそうなので、

私としては土地は処分でいいし婿も取らなくていいから、定期的に墓をみてもらいたいと思ってます‼

No.15 10/12/29 12:10
通行人15 ( 40代 ♀ )

うちの場合は、私に弟がいますが障害があり、一生結婚はできないでしょう。

私は運よく旦那が婿に入ってくれたのでいいのですが、子供は娘一人です。

しかし娘はバイで…😅

もし、男性と結婚したとしても子供は嫌いだから生まないと言っています。
それも娘の人生。

私達夫婦、私の両親とも
なんとかなるさ的な考えです😄

自分達が死んだら後は
生きている人が決めてくれるでしょう😄

これはうちの考えなので
こんな短絡的な考えの人もいるんだな~と参考まで😄

No.16 10/12/29 15:56
お礼

>> 13 定年後も主さんたちが再就職して働くのであれば、それに合わせた方がいいと思います そういった事を両親に伝えましたか? 障害のある長男さんは… ありがとうございます
私たちが継ぐことにはなんら問題はないのですが やはり長男の将来が心配です 実家は駅からも遠く長男は自転車にも乗れません 将来ヘルパーさんなどにお世話になるにしろ 生活に便利な町中に引っ越しした方がいいと思ってます
町中というのは実家に一番近くの便利なところという意味です
山間の過疎化の村で一人暮らしは無理です😔

No.17 10/12/29 16:04
お礼

>> 14 悩みますね😥 うちの旦那も長男です、墓と家2軒を旦那が見る事になります。 今のところもうすぐ4歳の娘がいます、なかなか2人目が授からず(… ありがとうございます 確かに先のことを今から心配していても仕方ないですが
私たちの代で終わらせてしまうのかな、と思うと申し訳なさがつのります😔
核家族化、少子化でうちみたいに悩むご家庭も多いでしょうね

No.18 10/12/29 16:21
お礼

>> 15 うちの場合は、私に弟がいますが障害があり、一生結婚はできないでしょう。 私は運よく旦那が婿に入ってくれたのでいいのですが、子供は娘一人です… ありがとうございます そうですね たとえ結婚しても子供を産むとは限らないですよね
長女には長女の人生があるので 実家や長男のことで何かをあきらめたりガマンしたりするのは親としては耐えられません😔
田舎の実家をどうするか、主人もまだ先の話と言って真剣に考えくれてません

婿取りの話が出るたびに適当に相槌打つ自分にも自己嫌悪です
両親が亡くなるまで曖昧にしておくのがつらいです…😔
不安な気持ちのまま逝かせることになりますよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧