愚痴っぽくなるんですが…

回答2 + お礼0 HIT数 1211 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/12/30 12:00(更新日時)

最近新しくバイトの方がきました。
新しくバイトにはいったとはいえ、過去にそのバイトをしていたということで、新人とはいえ頼りになるねってみんな言っていました。
さらにフリーで入れるそうなのでみんな喜んでいました(人手不足だったりバイトに学生さんが多いため)

ですが彼女がバイトにきてから1週間後急に妊娠したと言われました…
大人なので避妊などの知識もあるだろうし未婚だし…バイトも入ったばかりでしかもフリーで大丈夫って話だったのでちょっとびっくりしました…
新しいシフトが決まりましたが彼女があまり入れないのでそのしわ寄せがみんなにきました。
私もバイトの時間が契約以上になりました、正直きついけど何とも言えません。
心からおめでとう言いたいけど、もうちょっと考えてよ…って思ってしまいます。
彼女は体調不良で休むことも増え、気を使わなければならないし、どう接していいかわかりません。
自分のこと冷たい人間だと思います、同じ女性なのに喜べないし…
わたしはどう接したらいいのでしょうか…

No.1495608 10/12/30 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/12/30 07:20
通行人1 ( ♀ )

そう思うのは仕方ないよ、せっかく期待していたのに思うようには仕事してもらえなくなるのだから😔⤵
妊娠自体はめでたいことだけど、主さん含め周りも気をつかってしまいやりずらいよね?
つわりで更に仕事のドタキャンの可能性大となるだろうし。結局そのツケが主さん達の方に来てるなら、彼女はもう辞めた方がいいと思う😩
新しいバイトを募集してもらえないかね😥

No.2 10/12/30 12:00
通行人2 ( 20代 ♀ )

これはどの職場でもある話ですよね💦
契約打ち切りで辞めて貰って、早く次のバイト入れるしかないんじゃないでしょうか💡

入って一週間って・・・。
随分レアなケースですね💧
採用したのは会社ですから、会社の見る目がなかったと思うしかない。

状況がどうであれ、お子さんできたのはおめでたいことだから、笑顔で送り出してあげてほしいです。
お互い、笑顔で別れた方がまだいいかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧