注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

妬み、劣等感が酷く治したいです

回答6 + お礼1 HIT数 3696 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/01/04 02:44(更新日時)

私のまわりの友人はいわゆる一流企業に勤めるエリートです
みんな顔も綺麗で性格も気さくで仕事も恋も順調…

そんな私は誰でも出来るアルバイトでしかもバツイチ😠
エリートの友人から紹介された彼と結婚出来たものの
結局頭がよすぎる彼と全く噛み合わず価値観の違いからわずか一年半で離婚

彼女達といると劣等感が酷く情けなくなります
夢の為に頑張ってはいるけれどその夢が叶ったとしても低収入だし食べていけるかどうか…

彼女達と比べると夢もちっぽけに見えてきたり⤵
どうしたら人と比べず自分は自分と自信を持てますか?😠

No.1497939 11/01/03 10:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/03 11:12
はあ ( 30代 ♂ uw4Aw )

もう少しご自分と価値観の合うひとと付き合うようにしたらどうですか。
気持ちに余裕できれば、たまに違う価値観のひとと付き合わざるを得なくなっても振り回されなくて済むんではないですか

No.2 11/01/03 11:18
お礼

>> 1 価値観ですか…
なんだかんだ彼女達と付き合いは長く10年くらいになります

たまに難しい話をされると(株がどうとか)正直ついていけませんが彼女達と話していると視野も広がるし、自分も頑張らなきゃなぁと思います

No.3 11/01/03 11:58
通行人3 ( ♀ )

価値観は環境とか境遇から作られるから、似たような環境や境遇の人としか合わないと思いますよ。

あと羨ましかったら、そうなれるよう努力するとか。

あ~でも持って生まれたものもあるから、僻みっぽくなる人の気持ちも分からなくもない。

アドバイスになってなくて、ごめんなさい。

No.4 11/01/03 12:08
通行人4 

人と比べても意味ないよ。いかに自分が今どうするかでしょう

No.5 11/01/03 13:30
通行人5 ( 10代 ♀ )

私もです。そのせいですぐ不機嫌になったり自分でも最低だなと思います。 何か1つ自慢出来る事を作ってみては? 私は周りより劣っていますが、絵は自分でいうのもなんですが上手いです。 そういう風に何か強みを持てばいいかと。 ないのであれば作ればいいです。 意外な才能が発見できるかと。

No.6 11/01/03 17:38
通行人6 

離婚したのは、誰のせいにも出来ないあなたの責任だ!学がないのもあなたが学生時代怠けてたつけが回ってきたんだ!

No.7 11/01/04 02:44
通行人7 ( ♀ )

お気持ちわかります💦ただ一つ不思議なのはそのエリートな彼女達とは大学とかの学生時代のお友達とかですか?
お友達がエリートレベルならあなたもそれなりの方だと思いますが…😥それなりの接点があって友達になるわけですし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧