注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

死ぬこと

回答13 + お礼2 HIT数 1066 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♂ )
06/11/03 13:00(更新日時)

死んだ人はもどらない………だけど、死んだ人を思ってしまう……忘れたいのに、ふと思い出す……自分も後を追うこともできる……でも、生きてる人にあえなくなる……こんなの悲しすぎて自分にはどうすればいいのかわからない…助けて下さい

タグ

No.149920 06/11/02 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 22:50
つばさ ( 20代 ♀ MN6rc )

なにが あったんですか?

No.2 06/11/02 22:57
お礼

最近、小さいころになくなった父親のことを思います。このごろその父の母(祖母)がなくなっておもうようになって頭からはなれません

No.3 06/11/02 22:59
通行人3 

とりあえず今死ぬと何にもいいことなんかない思う。
他界した大切な人だって悲しむと思うよ。
今は泣きたいだけ泣いて…ただ別れを惜しむことくらいで精一杯でしょう。
亡くなった大切な人の分まで強く生きて下さい。

No.4 06/11/02 23:04
つばさ ( 20代 ♀ MN6rc )

三番さんと 同じ意見です。

お父さんも アナタには 生きていてほしいハズですよ😁

No.5 06/11/02 23:07
お礼

他界した人も悲しむのかな……本当に大切だった辛い時も慰めてくれた祖母……いつも俺だけを考えていた父……離れたくなかった……死んだ人の分どう生きたらいいのか……

No.6 06/11/02 23:13
通行人3 

私がもし他界したあなたの父や祖母だったら…あなたがそう思っていると知ったら…きっと悲しい。

No.7 06/11/02 23:14
匿名希望7 

そんなに大切な人がいなくなったら、ほんとに苦しいですよね…。

でも、他界された人のことを思うのも大切だけど、一度まわりを見て、同じような人がいないか、見てみたらどうですか。

No.8 06/11/02 23:14
つばさ ( 20代 ♀ MN6rc )

あなたは あなたです。ゆっくり その答えを見つけましょ😁
あせらないでも 時間は あります😁疲れたら 休めばいいだけですよ😁

お父さん達も あなたを 見守ってくださってますから😁

No.9 06/11/02 23:20
咲子 ( 10代 ♀ JCZn )

もし、今お父さんのところに行ったとしたら。
あなたはお父さんにもらった命を捨てることになります。
命は親の愛から生まれたものです。
親はそれを私達に託してる…と私は思います。
どんなに辛くても、悲しくても、私は命を投げ出そうとは思いません。
生きて、自分の出来ることを、したいことを、精一杯やって。
いつか胸を張って他界してしまった人に会えるように
人生を全うしたいと思います

私個人の話になってしまって申し訳ないのですが
主さんには、生きてほしいです。

No.10 06/11/02 23:32
匿名希望10 

心の支えだった人が亡くなって、あなたの心の中で、その事実を受け止められ無いのも、わかります。沢山、涙を流して下さい。沢山、泣いて、感情を一度、リセットしましょう。亡くなった人の事を思い出に出来るようになったら大きな心を持った人間になれると思う。今は辛くて難しいかもしれませんが、きっと、良い思い出になる時が来るから、その時が来るのを、諦めないで信じて待っていて欲しいと思う。

No.11 06/11/02 23:41
ヨシ ( 20代 ♀ H3Nrc )

あかたが想うこと、あなかが愛していたこと、あなたが悲しむこと、悩むこと全てダメな事ではないはずです😊そこまで愛していたってことはとっても素晴らしいことだと思いました😃お父さんもおばあちゃんもあなたの事をそれだけ想い、愛していたことの現れではないでしょうか🐤命は一つその一つの命の中に脈々とお父さんたちの命も流れているんですょ😊そんな大切な命です😊あなた自身も大切にしてあげて下さいね😊

No.12 06/11/02 23:43
通行人12 ( ♀ )

冷たいけど亡くなった人は、帰ってこないどんなに泣いても悲しんでも、でも側に居てくれると信じて力強く生きて下さい❗❗

No.13 06/11/03 00:09
匿名希望13 ( ♀ )

心のよりどころだった人をなくすのは辛いですね。私もそうでした。でも心の中に生きていませんか?いつだって一緒だと私は感じますよ!

No.14 06/11/03 04:30
通行人14 ( ♀ )

私は14年前に彼氏を、3年前に母を亡くしました。
主さんと同じ様に、今でも時々たまらなく会いたい、話がしたいと思います。
今日、11月3日は彼の命日なんですが、そういう時は余計に強く思います。
前に洋画で、愛する人を亡くし悲しむ女がいて、その横に故人の魂が彼女を懸命慰めてる。でも悲しむ彼女にはそれが見えないから、わからない…。そして姿は見えないけれど、故人をより深く思い出すという形で彼女に影響を与え、傍に居れば居る程、慰めれば慰める程、彼女は悲しくなってしまう…という場面を見て、母や彼も私の傍で見守ってくれてるんじゃないかと思う様になりました。凄く会いたくなってツラい時は、特に「ああ、今きっと傍に居てくれてるんだろうな」と思う事にしています。
それから、
後追いをしても逝くところが違って会えない様な気がします。寿命を全うして逝くのと、自分で途中で投げ出して逝くのとでは、やっぱり違う気がして…
会えないとやだし、私は寿命まで頑張ろうと思う。
泣きたい時はいっぱい泣いて、寿命が来て向こうで会えるまで、お土産話をたくさん用意して待ちませんか?
その方が笑って会えそうでしょ?

No.15 06/11/03 13:00
匿名希望15 ( 10代 ♂ )

俺は、去年の12月、受験勉強中に、祖父👴を亡くした、、3、4ヶ月たっても悲しみは、離れなかった、、受験の面接のとき、面接官の前で 祖父の事を思い出して泣いてしまった😥 でも、無事、志望校に入れることができた😉 祖父が亡くなるまえに、高校に受かることを約束していたから、、約束を守れて、少し気が楽になった😁でも、自分の制服姿をみてほしかった・・・ それが今、自分の心残りなこと。。主さん、、話からそれてごめん😥 俺は、今、祖父は、自分の近くにいると思ってる、、自分を見守ってくれてると思う、、話、イミフでごめん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧