生理が長い期間来なかったことがある方に…

回答4 + お礼2 HIT数 1191 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/01/07 08:39(更新日時)

生理が2カ月きてません。病院へ行きましたが、ストレスのせいと言われましたが…心配です💧生理が遅れたことがある方教えていただきたいです。原因(妊娠以外)、または改善法などありましたか⁉

タグ

No.1500222 11/01/06 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/07 00:09
通行人1 

規則正しい生活。
大豆類をよく摂る。
身体を冷やさない。
自律神経を正さないとね。

私も以前規則正しく月経来てたのに過激な減量で一年止まりました。

最終的には産婦人科で3回目に強い薬を出して貰って(名前忘れました)通院4ヶ月目で正常になりました。

No.2 11/01/07 00:20
通行人2 ( 40代 ♀ )

結婚して1年後ぐらいに4ヶ月止まったことがあります。

引っ越しで疲れたこと、環境の変化でストレスがかかったこと等が原因かと思います。

近くの総合病院の産婦人科に行ったところ、漢方薬を処方されました。

2ヶ月飲んだ頃、生理が再開。半年後に赤ちゃんを授かりました。

もう20年近く経っているため、薬の名前は忘れてしまいましたが、あまり焦らずにリラックスするように心がけたように覚えています。


主さんもリラックス⛺してくださいね。

No.3 11/01/07 00:31
お礼

ありがとうございます。通院されたんですね。お疲れさまでした。通常に戻られてよかったですね!私も しばらく様子みてみます。

No.4 11/01/07 00:34
お礼

2さんありがとうございます。漢方薬!?あるんですね!!
わたしも 子供出来にくいんじゃないかと 心配で…💦でも2さんは無事授かったようで、おめでとうございます😃
わたしもあんまり深く考えないよう、様子みてみます😃

No.5 11/01/07 03:06
通行人5 ( 10代 ♀ )

私も生理が3ヶ月ぐらい来なかったことがあります💦

原因は急激なダイエットです。

162cm/46kg→162cm/38kg
まで減らしました😱💔

その頃は家庭や学校で色々あってストレスも半端なかったです。

でも今は体重もそこそこ増えて、生理も定期的に来てます✨

No.6 11/01/07 08:39
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は第一子出産後鬱になり薬を服用、体重増加により生理が止まりましたが、鬱は完治し薬も断ち、排卵を誘発しての妊娠、第二子出産、その後また生理がほぼ止まったまま九年になります。ただ、一年に2~3回ほど生理のような少量の出血がありますが、1日~2日で止まります。どこにも痛みはありませんし、病気もせず健康そのものです。ただ肥満気味です。それが原因だと思ってます。一年に2~3回生理がくる時は、だいたい少し体重が落ちた時です。今年は子宮の検査を受けてみようと思ってます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧