注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

あまりにもひどい、仕事出ない理由。

回答5 + お礼5 HIT数 2375 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/01/07 16:25(更新日時)

仕事の人について、悩み込んでこんな時間まで眠れません…。
誰か助けて下さい。

パートなんですが、個人病院勤務です。
昨日の夜、もう1人のパートの女性から、メールが来ました(いつもメールなんです…)

「明日、夕方の勤務対応出来なくなりました。変わって下さい」と。明日つまり今日なんですが、自分はどうしても出れないからと彼女に頼んでいたのにも関わらず…。理由も書かずに、しかもきっぱり勤務対応出来ないと言い切って…理由を促すと「主人が夜勤だから。これからも夕方対応できない日がありますが、出来るだけでるので、お願いします。明日は先生に誤って帰るつもりです。」と。腹がたつのと、明日のことと、とにかく眠れません。だいたい彼女が午後担当なんです。今は訳あり変則勤務ですが、これまでも、勤務時間が短いと来るのがめんどくさいとか言うから、私は出来るだけ彼女の希望叶えようとがんばってきたのに…。

シフト決める立場の私が同期で年下というのが気に入らないというのは、普段から感じてはいるけど…あまりにもひどすぎませんか…

No.1500360 11/01/07 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/07 06:44
悩める人1 ( 20代 ♀ )

上司に相談してしかるべき処置を。

もう主さんだけが悩む問題ではありません。

No.2 11/01/07 07:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。
私が思い悩む理由が他にもありまして…。上司というのが先生で経営者になります。実質3人だけで成り立っています。

先生は、数年前に奥さんを亡くされ、今は1人です。医者という職業柄もあり、これまで人事や、細かい経営については、ノータッチで、ほとんど無知なんです。それに人もよく、歳もいってます。
私は昨年から働いてるぺーぺーなんですが、そんな先生なので、人事、経理、経営から全て一任されています。
彼女をくびにしようと思ったら出来る立場にあると同時に、責任もついてきます。

また1から新しい人を育てる技量が自分にあるかどうか不安です。

それでも思い切って新しい人をいれた方がいいのか…かなり悩んでいます。そう思うのは、彼女の失態が、他にも結構ひどいからというのがあります。

間違ったことしても反省してくれないので、繰り返したり。同期で年下ということもあり、私も言いにくいところがあります。しかし、たまに注意しても謝らない、笑ってる、謝っても顔みない。などです。
シフトも勝手に決めたり、夜中メールしてきたり。相談ではなく、断言する…。その都度否定するのにも疲れています。

No.3 11/01/07 08:18
おせっかいちゃんより ( yjBDw )

病院に相談したら
そんなことしているとあなたがダメになるよ

No.4 11/01/07 13:07
通行人4 ( ♀ )

受難でしたね(T_T)


ところで医療関係者が「子なし」発言はいかがなものかと......

No.5 11/01/07 13:08
お礼

>> 3 病院に相談したら そんなことしているとあなたがダメになるよ ありがとうございます。
いつも自転車で通っているのですが、今日はキツすぎてタクシーで行き、今歩いて帰ってきました。
ほんとに、精神的に参ってます。今日も、まだ入っている薬品をゴミ箱に捨てたり、訳のわからないミスして、しかも先生のせいにしてしつこく言い訳して謝らないし…。もううんざりです。ほとんど喋ってません。

先生に何て言うのかと思ったら「家庭の事情で、でられなくなってしまって…」って。先生は詳しく追求もしないし、「わかった。じゃぁどうしようかぁ…」と言うだけ。ホントは私は今日1日くらいなら、なんとか都合つけてでられなくはないんです。でも、ここで出たらいけないと思いました。
私は間違えているのでしょうか?
次、先生と2人になったら、相談はしてみるつもりです…


旦那が夜勤で出られないなんて…それなら最初から働かなきゃいいのに。

No.6 11/01/07 13:15
お礼

>> 4 受難でしたね(T_T) ところで医療関係者が「子なし」発言はいかがなものかと...... ここの掲示板で、常用されていた単語を使用したまでです。悪意等ないと認識しております故、選んだ言葉です。

わざわざレスしてくる方はいないと踏んでいましたが、色々ありますね。

お気になさらず、どうぞ。

No.7 11/01/07 13:44
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

人事に障る事なら、上に相談して一任するしかないね。相手にもそう言っていいでしょ。自分にはもう判断しかねる。と突き放して主さんは引いたほうが賢明と思います。

No.8 11/01/07 15:13
お礼

>> 7 ありがとうございます。

それが賢明と分かってはいるんですが…。むかむか、そわそわしてしまって。


とりあえず、次の出勤日に先生に相談します。
このままだとシフトが回らないので、新しい人いれてもらえるようにすると思います。
もう1人入れば彼女の出勤日数を減らすか辞めてもらうかになると思いますが…仕方ありません。
一見真面目に見える普通の大人の女性なんです。最初はいい人が入ったなって安心していたのに、面白いくらいに予想外な人物でした。
かなりの時給を頂いていて仕事も難しくないのに、勿体ないです。
不景気でパートもかなり面接で落とされていたらしいのに…。


多分自分の能力の割に合わず、プライドがかなり高いんだと思います。



はー、思い出したら腹がたつ…。

No.9 11/01/07 16:01
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

仕事も難しくなく高条件なら、すぐ次の人でまともな人来ますよ😄
2人しかいないんじゃ、相手も「私がいないと回らない」って、思い込んでるんでしょうね💨
「このままじゃ振り回されて、私ストレスで身体壊しますから、お願いします」と先生に頼んで、新しい人採らせてもらったら??
雑務事務、全部主さんの仕事なら別に良いと思います。

子供いないのに「主人が夜勤だから」って、意味がワカラナイ😱

No.10 11/01/07 16:25
お礼

>> 9 ありがとうございます。
そうですよね。仕事したい人はたくさんいるだろうから、まともな人きますよね…いや、きてくれますように。


旦那が夜勤だから、出勤前に家にいなきゃいけないと言いたいのかなんなのか…。どちらにしてもありえません。彼女がつとめ始めた頃から、旦那さんは2交代の勤務だった訳ですし、うちの病院は18:00までです。それで、いいと言って採用したのに。
そのあと、午後の出勤で良いと言っていたけど、あまりに仕事がめちゃくちゃで、先生が不安がって彼女も午前中にして、私が午後にほぼ対応していたんです。
いつか慣れてきたら、午後1人ででてもらうようにしようって。そんな事情もあったんです。


しかも、昨日のメールでそうきたときに、夕方出勤出来ない日は1ヶ月前までに分かるかどうか聞いたら、「早くても一週間前にならないとわからないらしいです。」って来ました。

私は、普段こういう事絶対許せないタイプなんです…、いつかブワッと怒りが爆発しそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧