注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

電話が苦手😢

回答3 + お礼0 HIT数 1772 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/01/08 00:09(更新日時)

自分は電話をかける事が大の苦手です💦
友達や彼氏に対しては全然普通にかけれるし、むしろ好きなのですが、バイト先やピザなどの注文、先輩に電話をかける時にはいちいち台本を書いてからでないと緊張でパニックを起こして何も言えなくなってしまうんです…😢

いざ電話をかけるという時には勇気が出なくて最低でも1~2時間くらい『どうしょう…』と不安でかけるまで時間がかかってしまいます💧

これから社会に出ようかという人がこんな事ではいけないと思い、直したいのですがどうすればいいでしょうか…同じような方いらっしゃいますか??😣


中傷はやめて下さい。

No.1500461 11/01/07 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/07 13:47
通行人1 

自分でマニュアルを作ってみる

No.2 11/01/07 20:55
通行人2 ( ♀ )

私も同じです!やはり必ず一通り台本を書いて電話をします。苦手な理由は何かしらあると思うのですが...私の場合は耳があまり良くなく、相手の言ってることが聞き取りにくいから😔あとは、落ち着いて喋れないので、どうしてもテンパってしまいます。やはり慣れることが大切だと思うので、電話を何度も経験することと、電話対応を勉強することが改善に繋がると思いますよ🌷

No.3 11/01/08 00:09
通行人3 ( ♀ )

私もです!
電話で話すのが怖くて極力出ないかけない。
やむを得ない時は出だしと要点を書いてからかけてます。
そんな自分が嫌でバイトで電話応対(マニュアルにならって話す)を始めたら、プライベートでも少しマシになってきましたよ✌

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧