注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

専業主婦になりたいが彼氏は公務員

回答45 + お礼8 HIT数 19503 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/01/09 18:44(更新日時)

国家公務員(2種)の男性と結婚して専業主婦(週5日アルバイト程度)になれますか?(>_<)
結婚を考えている彼がいます。
人柄は好きですが、金銭面のみがすごく不安です。
私は結婚したら正社員の仕事辞めてバイトをしたいんです。しかし、計算してみると、平均年収600万円程度の彼の給料じゃ厳しいです…(>_<)
彼の勤務地が都内なので都内に家を買うことになるだろうし…
結婚するまでに私が1000万貯金して、さらに親から5000万くらいもらえると仮定しても厳しいでしょうか!?

No.1500647 11/01/07 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/01/09 13:02
通行人37 



主さんの感覚だとそうとう金持ちでないと無理みたいですね

まぁ選ばれるように人間磨きされたら?

見かけだけでなく中身も…



それにしても彼氏可哀想だなぁ…

No.52 11/01/09 14:44
通行人48 ( 30代 ♀ )

贅沢したいなら、それなりの労力や知恵は必要ですよ

No.53 11/01/09 18:44
通行人53 ( ♀ )

なんでそこで彼と別れる選択が出てきちゃうのかが解りません。
とりあえず、妊娠するまでは仕事も続けられると思うし、出来る限り今はお互いに貯金に全力を注いではどうですか?
結婚すると、色々意識も変わり、世界も変わり、物欲も変わりますよ、きっと。あれこれ使えてた独身時代を懐かしく思い、ちょっと倹約して自分なりのご褒美を作る主婦の方々は多いと思いますよ。
独身のときと同じだけのお金を結婚してからも使いたくなるかどうかって、それは人それぞれだとは思いますが、大概我慢できます。余計なものを削ぎ落として欲しいものを見つけられたりして、案外余計なもの買わなくて済みますよ。いい意味で。
あなたが結婚相手に収入を一番に求めるならば別れも選択肢に上げるべきかも。頭のいい貴女でしょうから、あとはもっと未来を描く想像力をつけたほうがいいです。
貴女の将来の幸せのイメージをもう一度想像してみてはどうでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧