注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

みのさんが公務員を

回答47 + お礼2 HIT数 2786 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/11/04 19:54(更新日時)

公務員のニュースが多いですが、公務員に限らないのでは?毎朝みのさんが怒っています。でも芸能人のが事故起こしても復帰できるし、公務員だと批判になるが芸能人だとかわいそうになる!
そんな芸能人に言われたくない!!!!
公務員がいなかったら誰が事務処理するの?真面目に頑張っている人も多い!芸能人はお金貰って税金払う量が多いからって、公務員よりいい暮らししてるじゃないか!

タグ

No.150161 06/11/02 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 00:58
匿名希望1 ( ♀ )

そうだそうだ!

No.2 06/11/02 01:14
通行人2 ( ♂ )

真面目な人もたしかに多いです。けど、公務員は名前出ないじゃないですか。
だいたいボーナスが年3回とか退職金が何千万とか納得いかない部分が多いですよ、公務員は。
それに自動昇格するって聴きましたよ、能力の有無に関係なく。それもおかしいですよ。

No.3 06/11/02 01:18
匿名希望3 ( ♂ )

芸能人と公務員の比較はともかく…
みのもんたさんは、あの人自身あまり知識ないから。文句言っても言い返せない所狙って攻撃してるだけだよ。政治家目の前にしたら、よいしょ見え見えでしょ?所詮、昼におばさんの身の上相談で、叱るくらいの人だよ。強きを助け、弱きをくじくのがあの人のスタイルだから。
公務員は叩きやすいんだろうけど、真面目な公務員の方が多いと思うよ。どんな世界にもダメな人がいるんだけどね。公務員に関して異常な非難するのは、嫉妬もあるんだろう。公務員さんもご苦労様、襟を正してがんばってね。

No.4 06/11/02 01:32
通行人4 ( 20代 ♀ )

公務員のとこでバイトしてたけど、かなり仕事押し付けられて💧
時給かなり安い割に休む暇なかったし💧
入って1ヶ月で一般からの電話を取らされて💧専門的な相談内容で公務員の勉強をしてるわけではないバイトの私が分かるはずないのに電話私1人で取らされてました💧
1人の上司は3月の忙しい時期に1週間の休暇を取って内緒でディズニー行ってたけどバレてたし💧
喘息持❓らしい上司は月の半分は休むし💧
別の部署では3ヶ月に1週間しか出勤せずに病気みたいになってるけど、出勤中は1日ずっと元気に喋ってるらしい💧
普通に隣の席でドラマの話や愚痴とか別の部署の友達に話に行って消えたり💧残業も毎日してるけど、普通に勤務中に真面目にしとけば残業必要ないし💧
20代前半とかの若い人達は頑張ってるけど、一番上辺りは1日暇すぎるのかしょっちゅう話相手探してうろついてました💧天下りも普通に話してたし💧
本当に働けや‼って思うことが多かったです💧税金が💧

No.5 06/11/02 01:45
通行人5 ( 30代 ♀ )

私の父は公務員でした。40年働いて今から9年前に退職しました。父の仕事は人命がかかっています。自分の命もかけています。夜中でも緊急で呼び出しされる事もしばしば。気を抜く事が出来ない毎日だったそうです。今はのんびり暮らしています。真面目な公務員も中にはいるんですよ~。その事だけでも心に留めておいてもらえませんか?私は父の仕事内容を詳しく知らなかったけど「海猿」という映画とドラマを見て少し知る事が出来ました。

No.6 06/11/02 02:01
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私は教師です。今、一番叩かれる職業です。何でもかんでも教師のせいにするなって、声を大にして言いたい。「子供たちが地域であいさつをしません。指導してください。」「うちの子、みんなが爪をのばしてるからって言って、切りません。先生からみんなに切るように言ってください。」「今日は風邪気味だから、寒そうにしてたら、1枚着るように先生から言ってください。」学校はしつけもするところになってます。教職調整額1万円ちょっと加算されるだけで、全ての残業、休日出勤がちゃら。部活終わったら6時半、もうすでに勤務時間終わってるよっ!PTA活動は、仕事に入らないときたもんだ。時給で計算してみたら、コンビニ並(笑)仕事で使う書籍、文具、教材研究代すべて自己負担。子供がかわいいと思えるから続けてるけど、やってもやっても、こう世間一般から叩かれる仕事だと、私達のやってる仕事は何なのか?って思いますよね。
「税金で食ってる」って、恵んでもらってるんじゃない。仕事の対価です。
公務員だって、労働者です。人権だってあります。
何を言ってもいいと思わないで!って言いたいです。

No.7 06/11/02 02:12
通行人7 

主さんに賛同します芸能人ってホント何って感じますよ😣

No.8 06/11/02 02:51
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

全員じゃないけど…
公務員て頑張ってるのかな?
公務員になるために頑張っただけじゃない?

No.9 06/11/02 02:55
通行人9 ( ♀ )

8番の人に座布団1枚!

No.10 06/11/02 04:13
通行人10 ( 30代 ♂ )

どんな職種でも、大半の人は真面目に仕事しているよ。ほんのごく一部の不祥事を大々的に扱うから、すべての公務員がダメみたいな印象を与えてるんだよね。これはマスコミが諸悪の根源じゃないの?

大体みのもんたが偉そうな事言える立場かっての! 奴はただ沢山番組に出ているだけで、特別に勉強や調査して意見してる訳じゃない。

奴に限定して言えば、共演している女性宅からの朝帰りや、自身が社長を勤める水道メーター会社の業界ぐるみの談合疑惑など、叩けばホコリが出る身。

目クソ鼻クソを笑うとは、まさに奴の為にある言葉だね。

No.11 06/11/02 05:22
匿名希望11 ( ♂ )

六番さんお怒りごもっともです、私は親が一番馬鹿だと思います。それと、ちょっと世間の風向きを読んで攻撃しまくりのマスコミも許せません。基本的に学校で生徒が先生に対してタメ口をしている事自体がおかしいです。あれを改善しない限り世間を舐めたガキは減らないですね。激務本当にお疲れ様です。

No.12 06/11/02 06:33
匿名希望11 ( ♂ )

ただし、役所の公費使いきり、予算使いきりはええ加減に辞めれやいんですかね? 国家破綻ってちらついても………

No.13 06/11/02 06:42
匿名希望13 ( ♂ )

芸能人(界)は確かに甘いですね。でも…公務員は国民の血税で養われているのに、税金を垂れ流ししている訳ですから、犯罪を起こせば攻撃されても仕方ないですよ。それから公務員程度の事務職の代わりは幾らでも居ます。不満が有るなら民間企業に転職すれば良いのでは?

No.14 06/11/02 06:46
通行人14 ( 30代 ♀ )

公務員でも職種と人によります。

No.15 06/11/02 06:59
匿名希望15 

公務員と芸能人を比べるなら芸能人の方がはるかに上でしょ?
公務員じゃなくて公僕でしょ公僕。
薄給で命をかけて、国民や国のために尽くすから尊敬されるのであって、国民>公務員ってことを忘れてる寄生虫公務員がたくさんいるよね。むしろウィルス化してきてる。
国民におまんま食わしてもらってるんだから、死ぬ気で働けと言いたい。

No.16 06/11/02 07:29
匿名希望16 

私も教員です
一部の馬鹿な者たちのせいで 全体が迷惑を被っています
公務員も職種によります 教員にとれば役所勤務の人とは一緒にされたくない
言いたいことはいっぱいある 仕事は何でも大変だと思うし 責任感と使命で頑張っているんです
処罰をもっと厳しくしてほしい 能力で給料が決められるべきです リストラだってすべきです
一般企業はそうなんだから

No.17 06/11/02 07:48
フクロウ ( 20代 ♂ IF7rc )

芸能界もキツイとは思いますよ。名が売れるまでは。一般人の知名度が上がればもう楽でしょうけど。あの手この手で名前売ろうとするでしょ。スキャンダルなんかも利用して。
芸能界とマスコミは近すぎるんじゃないかな。報道も興味を引くもの重視だし。都合の悪いことは報道しないし。政治家に見抜かれてる感じで、昔テレビ見てたときは、政治家の人は、テレビに出る=顔見せ 程度に考えてるように感じてた。
公務員については、頭でっかち(地位的にも、理論重視なとこも)だと考える。俺の個人的見解では、公務員でも命をかけてる人にもっとお金の面からも援助(国が)して欲しい。アメリカなんかでは消防士なんかは英雄扱いされてるって聞くし。
何が言いたいかというと、芸能界をありがたがる一般人にも、マスコミの真実も考えない一般人にも、今の政治家を良しとする一般人にも、そして感覚が麻痺してる各界に携わる人にも、正直あきれる。システムが悪いからその中で生きてる人みんな悪くなるんじゃないかな。
長々失礼しました。

No.18 06/11/02 08:00
通行人18 ( ♀ )

比べるのがおかしいと思います。
悪い事したら、その世界では働けなくなる人はどちらにもあるし、考えられない贅沢してる人もどちらにもいるし。
給料に見合わない労働をコツコツと頑張ってる人もどちらにもいる。
職業を理由に叩かれる人も、何をやっても許されると思ってる人も どちらにもいます。
でも、悪い事をした時に叩かれるのが多いのは…ヤッパリ、国民の税金から給料をもらってるという点で 公務員 という事なのでは❓

No.19 06/11/02 08:26
通行人19 ( 40代 ♀ )

公務員の給料は、皆さんが一生懸命働いて納めた大切な税金から出ています
一般の方々より襟を正して当然でしょう

No.20 06/11/02 08:46
通行人20 ( 20代 ♀ )

職種が違いますよね。身近なとこでは役所ですが、特にわたしとこの役所は、福祉方面!かなり見下してますよ。仕事上役所には足を運ぶ事が多いのですが、自分は雇われてるじゃなく、偉いんだ!と勘違いし、福祉の諸々に申請に来る方々を、虫けらの様に感情を入れ語ってます。その事は報告して改善を求めてはいますが。

No.21 06/11/02 11:56
通行人21 ( ♀ )

公務員です。毎年給料削減され、ボーナスは最初から年2回です。貰えるだけありがたいと思っていますが…。就職1年目と給料変わってません。医師は全く減給されず、私達看護師は一般と同じにカットされます。仕事内容はきつくなるばかりです。
休日には選挙活動もさせられました。違法だと思います。
もう辞めようかと思っています。

No.22 06/11/02 12:42
匿名希望11 ( ♂ )

高校の時に同じバス停から乗る女の人達がよくバスの中でも勉強してたり、難しい話をしていました。一体何をしてる人達だろう?って思ってましたら、看護学生さんでした。看護士になるのも凄い大変だしなってからも大変なお仕事ですね!公務員って本当に職種だと思います。裏金とか、とんでもないですよね。お役所さん😱

No.23 06/11/03 01:06
お礼

皆さん、レスありがとうございます🙇

昨日と同じこの時間になってしまう😥仕事していました。
私は保育士で公務員です。ハードです😫
どこの会社でも上司で楽してる人っていますよね😥
公務員でもそういう人はいるでしょうね💧
でも残業手当てなく、土日も選挙や祭りなどにかり出されています!強制ボランティアで!
歳くうと楽になるなら楽になりたい😢

皆さんの1人1人の回答にそうお礼じゃなくてすみません😔

No.24 06/11/03 02:23
通行人24 ( 30代 ♂ )

元公務員です。
公務員は国民の模範とならなければいけないんですよ。
(確か服務かなにかにそういう記載があったはず。)

だから不祥事は絶対にしてはいけない立場なんです。
特に法律違反なんて言語道断。
それなのにもかかわらずだいぶ前から公務員による不祥事が絶えない。
みのさんが言いたくなるのも分かるでしょう…。

No.25 06/11/03 03:40
通行人25 ( 30代 ♂ )

公務員は皆の税金から給料貰ってるんだから厳しく言われても仕方ないのでは?僕は障害者ですが手続きなどで市役所に行くと皆がニヤニヤ笑っています。福祉課の人間がですよ。何度も市役所に無駄足を運ばされる事もしょっちゅうです。僕の経験から言うとお役人にろくな人間はいないですね。

No.26 06/11/03 05:59
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

わたしの父は消防士です。
命かけて働いてますよ‼
職場の中から何人も死者がでた現場にもいき、死にかけました。
火の中に入って何人もの命を助けました。
なんでも批判すりゃいいってもんじゃないですよ。

No.27 06/11/03 10:09
世渡り下手 ( ♂ 2mWn )

26番さん、ですから皆さん職種によると仰ってますよ~😱 🙋

No.28 06/11/03 14:03
匿名希望28 ( ♀ )

私の母は府庁に勤めてますけど、朝出勤して仕事が山済みで帰れるのは23時回ってからです。それから弟のことして、土日は家で勉強したり、出勤してます。すごい必死です。いつも役職の体制を変えたいって言ってます。まじめな人間も居ますよ。
このままじゃ母は過労死ですよ。みんなの批判受け止めてまじめに頑張ってますよ。ちなみにそのせいでうつ病になりました。でも相変わらず仕事に行ってますがね。

No.29 06/11/03 14:05
匿名希望29 ( ♀ )

いい暮らししてるとかは関係ないでしょ💧 公務員ってのは、私たちの税金から給料出てるんですよ。 私たちの暮らしに役立つ仕事をしてくれるのが 当たり前なんです。 これだけ言えばわかりますよね❓💧 因みに芸能人は、人気商売です 多くの人に認められてるから…ってことで 羨ましい としか言えませんが、貰う給料はご自分で稼いだもの 文句言う筋合いじゃないです

No.30 06/11/03 14:19
通行人30 ( 20代 ♂ )

芸能人だからとか税金がどうとかは別にして、朝のみのさんの怒り方に違和感を感じる時があります。公務員そのものを否定しているように聞こえる時があります。

No.31 06/11/03 16:52
匿名希望31 

私らの払った税金、税金って、おたくの会社の社長に言わせれば人件費に見合わない仕事しやがってって感じじゃない?頑張ってる社員は会社を支える、頑張ってる公務員は国を支える。駄目な社員は会社を潰す、駄目な公務員は国を潰す。確かに、公務員と民間の差はあると思うけど税金に目がくらんで個人の頑張りを認めない納税者になりたかない。

No.32 06/11/03 17:21
匿名希望3 ( ♂ )

⬆全く同感。極論でレスしあうからわけわからなくなる。どの職にもいろんな人がいるのは暗黙の了解で話をしないと。
みのもんたについては公務員を個人的にたたける人物ではない。

No.33 06/11/03 17:28
匿名希望29 ( ♀ )

⤴公務員の不祥事についての話でしょ💧ズレてない❓ (苦笑) 不祥事なんて公務員には許される事じゃないのは当たり前だよ💢

No.34 06/11/03 17:47
匿名希望3 ( ♂ )

⬆みのの話はずれてるよ(笑) 公務員の不祥事に怒るのは結構だし、その通りなんだけど、あなたみたいに極端な論調になると、わけわかんなくなる。民間人も不祥事はダメでしょ。公務員は叩きやすいんだよ。誰も文句言わないから。公務員批判は結構だけど、あなた自身言い方考えないと公務員に嫉妬してるただの人に見られるよ(苦笑)

No.35 06/11/03 18:38
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

私は、生活保護を不正に受給している子持の方に騙され、証拠もあったので、警察の知能はん対応の所へ相談に行きましたら、言われた事が「相手は乳飲み子抱えてるから、あなたは自己破産でもして諦めなさい」と。昔、私をレイプしたひとつ上の男の子の父親は町役場の町議員。中学の頃、不登校で家にいたら、担当の教師が家にまで来て、部屋中ひきずりまわされました。小学校の時、父親が癌で亡くなって、みんなからエイズだとか言われてイジメにあい辛かったのに、担当教師は「それに負ける○○が悪い」と言ってました。公務員に対して良いイメージなんかありません。

No.36 06/11/03 19:05
匿名希望29 ( ♀ )

私も一応公務員。 民間人と公務員は立場違うだろ💧 みのさんの話は関係ないよ 民間人との違いがわかんないの❓ あなたも公務員❓ 情けないなぁ…

No.37 06/11/03 19:34
匿名希望3 ( ♂ )

⬆公務員じゃないよ。普通のサラリーマンさ。みのの話はもういいから(笑)何が情けないのか知らないけど、あなたは真面目な人なんだろうけど、あまり人の文言汲みとれないのかな?あなたがどういう考えを持とうと結構だけど、極端な(ヒステリック)な書き方しても誤解されるだけだよ。公務員は特別職だから民間人より何言われてもいいわけでもないでしょ。 極端な言い方直さないと、真面目にやってる公務員の人が次々レスしてきて荒れるんだよ。そうカリカリしなさんなよ。あなたが、 みのもんたのファンだったら謝るからさ(笑)

No.38 06/11/03 21:13
匿名希望29 ( ♀ )

ズレとるのはあなたですよ(^_^;)全ての公務員がどうのっていつ書きました❓ 不祥事した公務員の話でしょ ってか私、女性なんだけど サラリーマンってなに❓(笑)

No.39 06/11/03 21:37
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

29さんは、民間人と公務員と違うだろ、と書いた時点で、すべての公務員について書いたととられますよ。不祥事をおこすのは、いけないことですが、その不祥事を槍だまにあげて、すべての公務員が悪いととられんばかりのみのさんの言い方は私達にとって不愉快です。29さんは、一応公務員と書いてますが、公務員とまとめて言われて場合、あなたも入りますよ。

No.40 06/11/03 21:53
通行人40 

まぁまぁ皆さんそう熱くならいで…主さんが居なくなってるみたいなのでここは終了した方がいいのでは? 納得いかない方は新しく立てればいいでしょ。…主さん、さっさと削除しろよな💢 あなたは自分の糞を他人に拭かせて知らぬ振りかよ?礼ぐらいしたら💢

No.41 06/11/03 22:46
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

それは芸能人だって叩かれて仕事へるけど頑張ったりしててやがて復帰するから芸能人と公務員は同じ扱いにはならないでしょ😃公務員はみんなのお金をつかって悪いことしてるからみのさんもおこってんだよ💢普通の人は会社のお金だからね😃そんなことも分からないなんて本当にバカじゃない?

No.42 06/11/04 00:02
匿名希望29 ( ♀ )

みのさんがいつ全ての公務員が悪いなんておっしゃいました❓ 公務員という立場で不祥事は絶対許されないって話でしょ💧 あなたがそんなにむきになるのが理解できませんね(^_^;) 同じ公務員として恥ずかしいんだけど…😳

No.43 06/11/04 00:05
匿名希望29 ( ♀ )

41番さんがやっとまともな意見を言ってくれて助かりました。 〇〇じゃない❓って台詞、私も言いたくて我慢してました(苦笑)

No.44 06/11/04 00:13
お礼

皆さん、レスありがとうございます。

今日も仕事していました💧😫
いろいな意見聞けて良かったです😃
真面目な人が多くて広い意味で共感を得ました。

No.45 06/11/04 06:33
世渡り下手 ( ♂ 2mWn )

主さんのお仕事大変ですね! 保育士の同級生からよく、話しを聞いてます、大変でしょうがお体大切に無理しないでボチ②頑張ってください。🙇 🍊

No.46 06/11/04 12:38
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

29さん、朝のテレビ見てますか?さっき私が書いたように、すべての公務員が悪いととられんばかりの発言をしてますよ。5分間以上強気の発言を繰り返し、隣の女性があわてて「まじめに働いているかたもいますしね」とたった一言付け加えた日もあります。
公務員の勤務内容を正確に知らない人が見たら、みのさんの発言をさらにふくらませて勝手に理解します。コメンテーターであるならば、自分の与える情報が正確であるかどうかだけでなく、正確に伝わるかどうかも気を付けるべきではないでしょうか。
別件で、あなたが人を見下す言葉を簡単に使うことがとても不愉快です。
相手のすべてを知ってるわけではないのに、たった1つか2つのレスを読んで、情けないなんて言えるのですか?
ここは、いろいろな人が、いろいろな意見を言っていい場所ですが、自分の意見と異なるからといって、相手を傷付けてよい場所ではないです。
私は、あなたに情けないなどと言われる筋合いはありません。
そのことに関しては、きちんとあやまって欲しいですね。

No.47 06/11/04 15:06
通行人20 ( 20代 ♀ )

46さん、プライドですか?謝れと言われて謝られて、落ち着くのかな?

No.48 06/11/04 15:49
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

主さんのスレからはずれますが、聞かれたのでこたえます。プライドは大切ですよね。「公務員として恥ずかしい、○○じゃないって言うセリフ、使いたかった」少なくても、見ず知らずの相手に言っていい言葉ではないです。
一応公務員と言っている方が、このような、相手を見下すような言葉を話すとは思えませんが。
ばかにするような言葉を言われたので、私の職業に対するプライドや人格を否定されたように感じました。だから、あやまってほしいです。
…答えになりましたか?

No.49 06/11/04 19:54
通行人20 ( 20代 ♀ )

46さん、ありがとうございます。お気持ちはわかりました。ただ弱者に追い打ちをかける公務員も沢山居るのですよ。そんな人とは46さんと同じにはしていません。主さん、46さん、個人的な話をしてすいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧