注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那が無職。働く気あるの?

回答16 + お礼2 HIT数 4991 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
11/01/10 01:55(更新日時)

旦那が12月31日で仕事を辞めました。
次の仕事を探していて面接も2件受けましたが不採用…(仕事してる時休みの日を利用して面接受けてました)

決まらないまま退職。

私は専業主婦でしたが明日から働きにでます。

私が働くから無収入じゃないのでまだいいのですが、旦那が仕事探してる気配がありません😥
1年前からネトゲしてて、起床→ご飯→ネトゲ→ご飯→子供と遊ぶ→ご飯→就寝。
みたいな生活が1週間続いています。

仕事辞めたのが私のせい(クレーンの試験の時私と喧嘩していて勉強に集中出来なく落ちた)と言われるし喧嘩になると暴言。物にあたるのであまり強く言えません…

1ヶ月は休ませてほしいと言われたのですが従うべきでしょうか?
従うにしてもその間に職探しもしないのに苛立ちます。

明日からはお昼私がいないので昼ご飯代で1000円おいていけとか言われるし⤵
作り置きは冷めるし温めるのが嫌だからと拒否。
私が働いたら家事すると言ってたけど嘘っぽいし…(独り暮らしが長かったから出来るはずなのに)
もうどうすればいいのか⤵
この先不安で仕方ありません⤵
実家に帰りたいけど実家は距離が近すぎる為、帰れないし⤵

No.1501666 11/01/09 12:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/09 12:19
通行人1 ( ♀ )

主さん、働きに出たら家事やって貰わなきゃ。
お昼ご飯、作るのも嫌なら温めるのも嫌だって…⁉
何様ですかぁ⁉
家で遊んでるなら(ネトゲ)ご飯にふりかけでも掛けて食べてれば十分ですよ。1000円なんてもったいない。
一ヵ月ゆっくりしてたら、それこそ仕事ヤル気なくなるし、ただでさえ働く所ないご時世、呑気な事言ってられないのに…。
危機感0‼😱⤵⤵⤵

とにかく出来る事は手出ししないで、やって貰いましょう。

No.2 11/01/09 12:36
通行人2 ( 40代 ♀ )

お昼ご飯は前日の夕飯の残りでいいんちゃうかな~😒
私なら、キレます!

No.3 11/01/09 12:45
通行人3 ( 40代 ♂ )

辞めた理由が定かではないからわかりませんが、この時期の求人は動きが悪いですよ。恐らく3ヶ月以上は無職を覚悟しておいた方がいいです。

旦那さんが今しないといけないのは、履歴書の書き溜めです。何十社も応募しては面接までたどり着けないなど当たり前ですから。

そして1日1000円は多すぎです。
無職なら無職をわきまえたお金の使い方をしないと。300円でいいくらいです。ご飯だけ炊いておいたら、総菜ちょっと買って食べれます。ぼくはずっと日替わりでふりかけで凌いでいましたが。

No.4 11/01/09 12:53
通行人4 ( 20代 ♀ )

ネトゲとはなんでしょうか?

No.5 11/01/09 12:59
通行人1 ( ♀ )

ネトゲ→ネットゲームです。

No.6 11/01/09 13:37
通行人4 ( 20代 ♀ )

1さん ありがとうございます

私も お昼代に千円って 多いと思います 家にいるなら自分で作って食べればばいい!

12月末で退職して まだ仕事が決まらないのは仕方ないけど 探しもしないっってのは・・・・

それで 主さんが働きに出たら 余計に仕事をする気がんくなりませんか?

No.7 11/01/09 14:10
お礼

皆様一括ですみません。
ありがとうございます。

そうですよね💦
1000円は私も多いと思うしトッ○バリューとかのカップ麺なら100円で買えるし栄養悪くても自分で作らないなら節約でそれでもいいですよね?

子供には満足に食べさせてあげたいし…😭

私が働かなかったら危機感もつのかもしれないけど(収入0だから)それで見つからなかったら私も子供も困るので働きにでます⤵💦

まだ退職して1ヶ月もたってないしそんなすぐ見つかるとも思ってなかったけど、1ヶ月なにもしなくて2月から探してたら…3月に働けたとしても給料は4月…

日雇いでつないでくれたらいいのに日雇いは日給が悪いし、ちゃんと仕事探す時間がないから…とか言うし⤵(昔日雇いやってたみたいで😥)

喧嘩になろうと探させるべきですかね?
それで探す気なくした…とかも言いかねない😭

辞めた理由は働きの割に給料が悪い。(残業毎日でも残業手当てなし)
クレーンの免許ないからと上司にグチグチ言われる。
などです。
今の時代それにたえても頑張って働いている人いるのに…と思うと苛立ちます⤵

No.8 11/01/09 14:25
通行人8 ( 20代 ♀ )

旦那様おいくつですか?

家も昨年転職しましたが、4ヶ月程間があきました。

ただ年齢的に転職出来る最後の機会だと思ったので、じっくり決めて下さいと言いました。

最初だけ、主人が無職で何ヵ月暮らせるか、どんな仕事に就きたいのか等話し合いましたが、後は一切ノータッチです。

家もゲームが好きで、しょっちゅうしてましたが、黙ってました。

たぶん、勉強しろと言われるとしたくなくなるタイプなので…

話し合いだけして、少しほっとかれてはどうですか?
ただ、昼ごはん1000円は多いですね。
猶予が欲しいなら、自分で作るくらいはして欲しいですね。

No.9 11/01/09 14:51
通行人9 

クレーンなんて、その手の仕事をしてたなら馬鹿でも受かるのにね。
女でも中卒でも、落ちてる人なんて見たことも聞いたこともないけど…
本当に試験受けに行ったのかな?
会社に勤めてなくても、個人で受けれるから、今からしたら?
御飯などは、親に頼めばいいよ。
その方が旦那がバツ悪くなって、職安通いすると思うよ。(笑)

No.10 11/01/09 14:52
通行人10 ( ♀ )

失業保険はどうなのでしょうか?申請はしてないのですかね?
光熱費など請求書を見せてどうしようとか今月これだけかかるとか見せてみたらどうでしょうか?
うちの旦那がリストラで無職になり仕事を探して面接しても落ちまくりの繰り返しで再就職まで半年かかりました。工場勤務になりました。無職の半年間は家事なども手伝ってもらいました。ただ飯はないだろうと言いましたよ。イライラしても仕方ないので今後どうしたいか?どうするか?真剣に話し合いをするべき。充てにされないようにね。

No.11 11/01/09 15:16
通行人11 ( ♀ )

あまりにも危機感、父親としての自覚がありません。
あなたが働きに出るならば、しばらくは旦那と別居する。くらいしないと。
働くまで別居です。と強く出てもいいはずだよ?

No.12 11/01/09 16:33
通行人12 ( 30代 ♀ )

働かないなら家事してもらうのが当然だと思います。掃除洗濯はやってもらいましょう。
食事は下手に不味いもの作られても無駄になるのでそれだけは主さんが作るでいいと思いますが。
昼はコンビニでパン2コ買っても300円でおつりが来るし、1週間分として2000円ぐらい渡せばいいんじゃないですかね。働いてないならお腹もそれほど空かないでしょうから。使っちゃったら自分のせいだから追加は渡さないってことで。
あなたが働かないって事はこういう事なんだよ、って解って頂かないとね。

No.13 11/01/09 17:02
お助け人13 

男として情けない。試験に落ちたのは努力不足だけ。世の中の旦那は歯をくいしばって毎日家族の為に働いてる。
必死で仕事探してないし企業もそんな旦那はいらないでしょうね。
あなたの為家族の為を思えば必死で仕事探しながらアルバイトでもするでしょう離婚口に出したら旦那仕事するかもね。

No.14 11/01/09 17:10
通行人14 ( ♀ )

元旦那は私に黙って仕事辞めてました😫子供二人いて住宅ローンもあったので、いくら私がパートで働いてても払いきれません。それにその頃から家に寄りつかなくなり生活費も貰えなくなりました💦
挙げ句、転職が決まるまでは子供たちの為に蓄えてた貯金を使えと逆ギレ。おまけに『俺は面接で忙しいんだ』とか言ってホントはパチンコでした⤵この人では何も解決しないと私は離婚しました。
離婚後は生活に厳しくも、借金の心配もなくなり、むしろ楽になりました😌
離婚を薦めることはしませんが、無職なら無職なりにゲームばかりせず、自分の立場をわきまえてもらわないとね。食費に一日1000円は絶対多すぎます。いつまでには仕事を見つけて欲しいという目処を立てないと生活出来ないと思うし、ご主人は主さんに甘えてしまうと思います

No.15 11/01/09 17:30
お礼

皆様ありがとうございます。

旦那は今年30歳になります。

それとなく今話してみたのですが聞いてるのかどうなのか…
って態度なんですよね⤵

しまいには、お前が羨ましかったんだよ。家事なんて掃除して飯作るだけ。それ以外の時間は自由に使えるわけだから(笑)
働いてる俺には無理だったし、正直もう働きたくないわ~
とか言われて怒りとかよりガッカリ。
一気に冷めたと言うんでしょうか…心配してバカみたいだな。とか冷静に考えてしまいました。

2月までにめぼしいのを何件か見つけて面接するなりしないなら出て行くといいました。
これで多少なりよくなってくれればいいのですが…

その後無言でネトゲ開始しました…

No.16 11/01/09 20:45
通行人16 ( ♀ )

私の前の旦那みたい…。
男は働かなくなると堕ちてきますよ。

旦那が突然会社を辞めたから、私は昼も夜も働きに出ました。毎日寝る時間は1時間でした。
私が働きに出たら旦那は仕事を探さなくなりました。
旦那は日雇いに出掛ける振りをして、私が仕事に行くと帰ってきて、家で遊んでいました。

家事?最初だけで、そのうち何もしなくなりますよ。
育児?任せていたら、いつの間にか手懐けて。
ある日、旦那が旦那実家に子供を連れ帰りました。
家計も任せていたら家賃を10ヶ月支払っていなかった。私名義でサラ金から100万超借金。
離婚しました。


私の例は極端かもしれませんが。

旦那さんは、もう復活しませんよ。
家庭持ち男性は必死の思いで働いていますよ。
クレーンの試験は年何回も有るではありませんか。

No.17 11/01/09 22:12
通行人10 ( ♀ )

ネトゲで逃げているのではないでしょうか? 家庭を持ったら余程の理由がない限り男は仕事をしないと駄目になると言われました。お子さんがいたら屁理屈言ってないで仕事をしてお子さんを養っていくのが使命だという認識不足だと感じました。2月迄に仕事を見つけないなら強行突破で出て行く姿勢を見せることですね。ダラダラしてしまうと変わらないですよ。まだ父親という責任も何もわからないのでしょう。どうしようもない時は家族会議しかないですよ。頑張って下さい。ネトゲする余裕を与えてはいけないとも思いました。携帯料金は主さんが支払っているのなら支払うのを止めればどうですか?再レス失礼しました。

No.18 11/01/10 01:55
通行人18 ( ♀ )

はじめまして匤

うちの旦那も
半年前同じような
感じでした昉


しかも朝方までネトゲやって
子供と私が起きたら寝て
夜ご飯の時に起こして…

子供と遊んだり
家事を手伝う事も
なかったです。


その時は本当に辛くて
2人目を産んですぐだったし
本当に離婚も考えました。

私が働く事も出来なかったので
特に精神的にも金銭面も
きつかったです…

うちの旦那も
1ヶ月休ませろと言い
その間は
独身のような生活をしてて
私も怒ったり誉めたり励ましたり
色々とやりましたが
完全に開き直り
結局今もパチプロみたいな事をやってますよ。

どうしようもないです(笑)

子供です。

貯金をして
別居する予定ですが
離婚はしません。

週末婚が理想です昉

お互い自立すれば
気も楽だし垬


何の参考にもなりませんが…昉

仕事しろ仕事しろと
言うよりかは

あなたも今までしんどかっただろうから
少し休んで自分に合う職場を探してね
と優しく言ってみるのも
いいかもです。

説得力ないですが…(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧