子供を産みたい😖😖

回答5 + お礼1 HIT数 2949 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/01/10 16:36(更新日時)

旦那、私、1才半の娘一人、の3人暮らし、共働き、頼れる身内なしです。
認可保育園に待機児童のため無認可に4万5千円払い預けています。風邪を引けば(月の半分)は、病児保育してくれるベビーシッターにもちろん別料金、で預けているため、私の7万の給料は保育料だけでとんでいきます😖しかし車のローンもあるため、子供の体調が良い月はうまくいけば私の給料から払える時もあります。他、生活費モロモロは15万の旦那の給料でやりくりしています。そんな中、私の体調を考え、今のうちに二人目を産みたいと考えています😖無理でしょうか?回り(保育士園長など)はなんとかなるもんだよとかゆってくれるのですが…

No.1502030 11/01/10 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/10 00:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

無認可の保育園や病気のベビーシッター代金は無駄ではありませんか?

働いても保育料などで消えてしまう月を考えれば二人目を作れそうなんですけどね😥

かなり切り詰めなければなりませんが、子供手当などで足りない生活費を補填してはどうでしょうか?

No.2 11/01/10 10:50
通行人2 ( 30代 ♀ )

今は車ローンを主さんのお給料から払ってるってことですか?車ローンを旦那さんのお給料から払うことができればギリギリでやっていけるかもしれませんが、せめてそのローンの支払いを終わらせてからの方がいざという時に慌てなくて済みますよ

No.3 11/01/10 11:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

ん❓
主さん働く意味ないよね😒
病気の時も預けるなら 月15万位稼げるのでは❓
今のままだと 子供預けず自分でみて2人目作る

No.4 11/01/10 11:25
お礼

レスありがとうございます。やはり、私が家にいて二人を見る。方法が一番いいのでしょうか…。自分が働いてる事で気持ちが安心するとゆうことと、預けた事で子供が見る見る成長している事を考えると預ける方向でしか考えていませんでした。
それか…車のローンが終わるのが来年なのでそれからか…また皆さんの意見を参考に考えてみたいと思います😄

No.5 11/01/10 15:35
通行人5 ( ♂ )

まずは仕事変えたらどうですか?保育園預けてまで働いてるわりに収入が少な過ぎですよ💧

No.6 11/01/10 16:36
通行人6 ( ♀ )

子供預けて働くなら最低15万くらいは稼がないと無駄ですよね。
二人目作っても上のお子さん預けるなら産休→育休の取れる正社員で探してみてはいかがでしょうか?
正社員になってすぐに妊娠は批判になるでしょうから、1年は妊娠が先になるとは思いますが。後々のことを考えたら、それが良さそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧