注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

会社の人から年賀状が来ない

回答6 + お礼2 HIT数 6209 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
11/01/12 19:48(更新日時)

私は今年、会社の人全員に年賀状を出しました。会社の規模は30人ほどで、そんなに多くないんですが、入社してまだ浅いので、コミュニケーションの一貫で、全員に出そうと思って出しました。

ところが私宛てに届いたのは、たったの5人。しかも、同じ仕事チームの人(先輩たち)からは、誰からも来ておらず、総務方や他の部の方たちからだけでした。

なんか、私は仕事仲間の先輩たちに、かなり滑られてるような気がしてなりません。年賀状届いてありがとうのセリフがあったのは、部長だけでした。

この差別、一体何だと思いますか?先輩だと、後輩に出さなくて当然なんですか?同じ仕事仲間なのに、だとしたら、おかしいと思います。皆さん、どう思いますか?

タグ

No.1503325 11/01/11 23:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/12 00:17
通行人1 ( 30代 ♂ )

会社や業界にもよると思いますが、年賀状は出さない、来ても返事を返さないって人、
多いですよ。職場の誰かが他の誰かと年賀状のやりとりをしてる、というのなら
主さんが不安に思うのも理解できますけど、単純にやりとりする人たちではないのでは?

ちなみに私の職場は挨拶すらしないし、返さない人ばかりです。会話もほとんどなし。
正直不気味ですが、だいぶ慣れました。

No.2 11/01/12 06:56
通行人2 ( 20代 ♀ )

年賀状の習慣がない職場というか送ってもいい職場なんですか?

うちの会社は個人情報なので年賀状は禁止。
年末の仕事納めと新年の仕事始めにメールでご挨拶をします。

年賀状って必ず出すものじゃないですよ。

No.3 11/01/12 07:00
通行人3 ( ♀ )

それは考えすぎでは!?

うちの主人も 年賀状は出しません 後輩だけでなく上司にも・・・

入社当時から 出した事がないので 今さら出さなくていいと私にも言います

来た方にさえ 出してません

そもそも その会社の方達は 今まで 皆さん年賀状のやり取りがあったのか・・・・

主さんうんぬんではなく 相手の問題だと思いますよ

No.4 11/01/12 07:37
お礼

皆さんありがとうございます。

年賀状の習慣はある会社です。年賀状の為に、暮れ時期に住所録の配信と誰が喪中でとかの連絡もありました。また、先輩たちは先輩たちでやり取りはあったようで、私の元には来なくて疑問に思いました。

No.5 11/01/12 08:07
通行人5 

主さんが気にする気持ち分かります。

出したのに返って来ないしそれについてのコメントも無いのは寂しい事ですよね。

私はそんな思いをしたく無いので昔から自分から年賀状は出しません。

まあ出さなくても毎年来ますけど😥


私が思うに、相手から年賀状が来なかったのいつも通り付き合いの有る人達には年末に年賀状を出したけど、予想外の相手から年明けに年賀状が届き年明けに年賀状を書くのが面倒だったんだと思います。

No.6 11/01/12 08:14
通行人6 ( 30代 ♀ )

ウチの旦那は 去年 転職して 初めての年越しだったので お礼を兼ねて 会社の人達に 出しました。社長を含め 全員から 返事が来たのですが… 旦那が 出したのが 子供逹の写真だったので 相手も 返事を書きやすかったのかもしれないですね。(小さい会社で 旦那が 一番歳下です)返事が来ないと 顔を合わせるのに 少し 嫌ですよね…悩んじゃうと 思います。

No.7 11/01/12 08:40
お礼

>> 5 主さんが気にする気持ち分かります。 出したのに返って来ないしそれについてのコメントも無いのは寂しい事ですよね。 私はそんな思いをしたく無… ありがとうございます。

いや、予想外ってことは無いと思います。同じ部の同じチームで、皆さんとお互い親密な付き合いしてるのに、無視って、完全に差別されてるとしか思いません。普通は、先輩からだったら、今年は頑張れよ!とか激励位するものなのに、何も無いって変です。
年賀状って作るの、確かに面倒くさいですけど、せっかくの休みに休まず、そこに時間を割いていた後輩のこととか考えないんでしょうか?

年末頃、ある先輩が部長相手に『もう、部長は年賀状準備してます?』、部長『いや、社内の人向けのはもう終わったよ』と言った一言が異様に頭に残ってます。

来てないし、もう12日だし。

No.8 11/01/12 19:48
通行人5 

ここでポジティブなレス読んでも、主さん自身がネガティブな発想しか出来ないなら仕方ないですね。


ズバリ‼ 実は嫌われてるんだと思います。
年賀状貰った者同士が連絡取り合ったり、会ったりして○○さん(主さん)から年賀状来たけどどうする⤵😱みたいな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧