奨学金制度

回答3 + お礼1 HIT数 1050 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/01/17 00:46(更新日時)

すいません。おわかりになる方教えて下さい。子供が大学の奨学金を受ける時に親が債務整理や自己破産をしていたら、子供には奨学金は貸して貰えないでしょうか❓まだ、手続き前なので教えて下さい。宜しくお願い致します。

No.1505288 11/01/15 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/15 17:53
通行人1 

その場合、保証人にはなれないので、どなたかご親戚にでも頼んでみては?

No.2 11/01/16 16:18
お礼

ありがとうございます。やはり、親が保証人になるのですね。わかりました。慎重に判断します。ありがとうございました。

No.3 11/01/17 00:03
通行人3 

無理です。

No.4 11/01/17 00:46
匿名 ( 30代 ♀ CSgDw )

奨学金は本人が借りるのだから親が債務整理や破産をしていても関係ありません。

ただ保証人にはなれないのですが、有料で保証協会に頼めます。

その場合、貸付金から毎回、一定額を支払います。

本人の成績が基準をクリアしていれば奨学金受けられる可能性はありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧