注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ニ次感染を防ぐためには!

回答2 + お礼2 HIT数 1176 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/01/17 23:27(更新日時)

急性胃腸炎になりました。
医師の診断ありです。
吐き気はありますが、嘔吐はなく、下痢が続いています。

私の家には、80代と70代の祖父母がいるので、ニ次感染が心配です。
私は心配性なので、ニ次感染して重症化してしまったらどうしようと考えてしまいます。

ニ次感染を防ぐために私が心配しているのはトイレ(和式)です。
私の家は古く、水洗ではありません。
なので、水洗に比べ排泄物からの感染率が高いのでは!?と思っています。

トイレ(和式)が水洗でない場合どうやって感染を防げばいいのでしょうか?

真剣なので、中傷や冷やかし(?)などは辞めて下さい。

No.1505649 11/01/15 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/17 04:24
通行人1 

病院で聞きましょう

No.2 11/01/17 12:30
通行人2 ( ♀ )

使用後は便器を洗う
家族で手をアルコール除菌ぐらいかな

No.3 11/01/17 23:26
お礼

>> 1 病院で聞きましょう ありがとうございます。

病院で聞きたかったのですが、忘れてしまいました。

No.4 11/01/17 23:27
お礼

>> 2 使用後は便器を洗う 家族で手をアルコール除菌ぐらいかな ありがとうございます。

わかりました!!
実行しようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧