外見で対応を変える人…どう思いますか?

回答8 + お礼6 HIT数 2008 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
11/01/17 16:09(更新日時)

私はメイクでかなり激変するタイプなのですが、すっぴんに近い薄化粧時とフルメイク時との周りの対応の差にウンザリします。
日焼け止めのみにラフ着の完全地元スタイルの時に近所のスーパーなどに行くと店員さんになめられます。対応が不親切だったり、レジのおばちゃんに鼻で笑われたり。
でも休日の派手派手(笑)フルメイク時だとそのようなことはありませんし、同じ店員でも対応に雲泥の差があります。
そういうのを目の当たりにするとものすごく複雑です。どっちも紛れもない私なのに。やっぱり世の中見た目なんですかね?そう思うと悲しいやら情けないやら、地味だからって軽くみてくる人達に無性に腹が立ってきます。
勿論どんな時でも親切に対応してくれる方がほとんどですし、本来そうであるべきだと思っていますが、そうじゃない人も結構いる…。
常にフルメイクでいれば個人的な問題は解決されますが、なんだかスッキリしなくてこちらに愚痴ってしまいました。
気持ちわかって下さる方いらっしゃいますか😣⁉

タグ

No.1505887 11/01/16 05:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/16 06:13
通行人1 ( 40代 ♂ )

まぁ・・。見た目だけで全ての判断をされてしまうつまらない時代って事ですね。

No.2 11/01/16 06:43
通行人2 ( 20代 ♀ )

わかります!!
私も化粧でかなり顔かわるんですが、タクシーとか乗ってもすっぴんメイクやと冷たいしメーターどんどんあげるけど、化粧してる時は『べっぴんやね~』とか『メーターあがるからここで(メーター)とめとくね~』とかあげくの果てに電話番号聞かれたことも💧
まぁ長く付き合っていく人は中身が重要だけどその場だけならやっぱり見た目重視になるんでしょうね💧

No.3 11/01/16 08:03
通行人3 ( 20代 ♀ )

あーそれ分かります(笑)
でも男の人にちやほやされるとその時は気分良いんだし、
その時は男性からの優位な立場として会話を楽しんでます(・∀・)✨
男性との会話でも自分に余裕が出てくるし高くなれる😃
私は素っぴんで下手な対応されても、
店員に対して丁寧な態度言葉遣いで接しています
そうすると、
店員も自分が恥ずかしくなりちゃんとした丁寧な態度や言葉遣いをしてくれますよ✨

No.4 11/01/16 08:20
悩める人4 

小森純さんとか、馬場園さんあたりがそうだな。

No.5 11/01/16 10:15
通行人5 ( ♂ )

分かります😂
僕もハワイで、海で遊んだ後、
Tシャツ、短パン、ビーサンのまま、シャネルに買い物に行ったら、全く接客してもらえませんでした。(笑)
買うと分かった瞬間、態度が
ガラッと変わりますよね😁
でも仕方ないですかね~。
一見の客じゃ、見た目しか判断材料ないですもんね。
プロなら しっかり見抜くか、
誰でも変わらない接客しろって言いたいですけどね。

No.6 11/01/16 10:50
通行人6 ( 20代 ♀ )

完全ラフ着ってまさか上下スウェットとかですか?
もしそうなら変な対応されても仕方ないよ😥

No.7 11/01/16 12:39
お礼

>> 1 まぁ・・。見た目だけで全ての判断をされてしまうつまらない時代って事ですね。 そんな時代になってしまったなんて悲しいですよね~。
レスありがとうございました。

No.8 11/01/16 14:44
お礼

>> 2 わかります!! 私も化粧でかなり顔かわるんですが、タクシーとか乗ってもすっぴんメイクやと冷たいしメーターどんどんあげるけど、化粧してる時は『… わかって下さって嬉しいです~。
特に男性は違いますよね。化粧栄えする顔で得することもあるけど、複雑。
最後の一文納得です。
レスありがとうございました。

No.9 11/01/16 14:51
お礼

>> 3 あーそれ分かります(笑) でも男の人にちやほやされるとその時は気分良いんだし、 その時は男性からの優位な立場として会話を楽しんでます(・∀・… ここにもお仲間が!嬉しいです。
せっかくチヤホヤしてくれなら楽しんだ者勝ちかもしれないですね。
ひねくれ者の私はすっぴんだったら見向きもしないくせに~とか考えてしまうんですよね。
店員さんへの対処法も次回使わせていただきます。
レスありがとうございました。

No.10 11/01/16 14:53
お礼

>> 4 小森純さんとか、馬場園さんあたりがそうだな。 私も小森さん並みの変身っぷりだと思います。嬉しいやら悲しいやら。
レスありがとうございました。

No.11 11/01/16 15:00
お礼

>> 5 分かります😂 僕もハワイで、海で遊んだ後、 Tシャツ、短パン、ビーサンのまま、シャネルに買い物に行ったら、全く接客してもらえませんでした。(… そうそう!
接客のプロとしての自覚のなさが許せません。お客に対してはみんな平等に対応してほしいものです。
レスありがとうございました。

No.12 11/01/16 15:08
お礼

>> 6 完全ラフ着ってまさか上下スウェットとかですか? もしそうなら変な対応されても仕方ないよ😥 わたくしスウェットで外出できる程の強者ではありませんw
ラフ着はだいたいデニムにパーカーです。やぼったくみえるのかな?
レスありがとうございました。

No.13 11/01/17 15:49
通行人13 

わかる!あなたの言いたいことすごくよくわかる!

なんだかんだ言ってもやっぱり外見で判断され、それが態度の違いに出てくるのはよくあること。

男がかわいい子とそうでない子の態度が違ったり、女がカッコいい男とそうでない男の態度が違うのと同じだと思う。

嫌なことだけど、ひとはまず外見から判断するからね~

No.14 11/01/17 16:09
通行人14 ( ♀ )

私、髪伸びて重くなったなぁと思ったから美容室行ったのに「暗そうなイメージ」とたまたま担当した自称30代のおばちゃんに言われムカッとしたことあります。

接客でしょ?って感じですね。髪の特長を伝えたら「そうはみえない」とかさ😣。今まで美容師さんに言われてきた事伝えてるだけなのに。
おばちゃんは外見で判断に拍車がかかってるからね。年齢じゃなくて「おばちゃん」だなぁと感じる一瞬でもあるけど。
図々しいんだよね。人に対して土足で視線向けるというか… いつから「ああ」なるのか不思議でならない。
人の偏見や見た目からの思い込みってだいたいあたってないしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧