注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

お金の貸し借り

回答2 + お礼0 HIT数 1135 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/01/17 20:51(更新日時)

私はシングルマザーです。同じシンママ友達がいて、遊びによく誘われます。
その人とこの前カラオケに行ったんですが、会計の時に『細かいのがない』と言われたので、私がその場は全額支払いました。そのあと友人は『あとで払うね』とかひと言も言わず、平然と別れてしまいました。
これって私がおごってあげたことになるんでしょうか?💧

あと友人は天然なのか、友人がレストランで席を立った時などに私が友人の子どもの面倒(食べこぼしを私の持ってるウェットティッシュでふいてあげたりとか)を見ても『ありがとう』も何も言いません。

こんな人は初めてなので、どうなんでしょうか?

支払わなかった金額は割り勘で600円ちょっとなので、言うか言わないか迷っています💧
でも私にとっては600円でも返してほしいんですよね💧貧乏なので💧
ちなみに彼女は親元にいて、働いておらず親からお小遣いもらってて、ブログとか読む限り私なんかより全然リッチな生活です。

No.1506824 11/01/17 19:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/17 19:37
咲季 ( 20代 ♀ 9DB3w )

次回出掛けたときに「この間払ったから、今日は頼める?」って言っては?

No.2 11/01/17 20:51
通行人2 

多分、貴女には合わない人なんですよ。

授業料だと思い諦めましょう。
お付き合いもやめましょう。


深く関わると自分が嫌な思いをしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧