注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ライブで仕事を休むのはありでしょうか。

回答4 + お礼0 HIT数 7590 あ+ あ-

匿名( 24 ♂ Xsnpc )
11/01/19 07:24(更新日時)

正社員がライブで仕事を休むのはやはりあり得ないことでしょうか💦

休日はシフト制などではなく、土日で毎月固定なのですが、バンドのメンバーから今回だけどうしてもと言われて2カ月先の平日にライブが決まりました。

ちなみに観る側ではなく演者の方で、他のメンバーも社員で会社を休むようです。
自分の会社は中小で忙しい時期に1人が欠けると、その1日が相当きつくなるのは目に見えていて、周りにも私用でもなかなか休む同僚が居なく、下っぱというのもあって、なかなか会社の上司に切り出しにくい状態です。

ちなみに自分は今まで病気などでも会社を欠勤したことはないです。

ライブをとるか、その日の仕事をとるか迷っています。

何か休みが貰えそうな理由や、アドバイスなどありましたらよろしくお願い致します💦

No.1507512 11/01/18 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/18 20:50
通行人1 

自分も休みが取りづらい職場です
でも休みが欲しい時は、『親』を出汁にして休みをもらいます
『親を眼科に連れて行くので、休ませてください』とかね
ライブは夜からでしょ?万が一見つかっても言い訳聞きくよ

No.2 11/01/19 00:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

嘘はよくないですよ✋有休使えるなら堂々と上司に今から相談してみたら如何ですか❓

No.3 11/01/19 05:02
通行人3 

あなた次第だと思います。
これからのウェイトをどちらにかけるかによりますよね。

ただの趣味程度のバンドならば、当然、仕事優先。
音楽で飯を食うつもりでやっているのならば、会社がどんな状況になっても、バレてもいい覚悟でウソをついてでもバンドに出るべきだと思いますよ。

No.4 11/01/19 07:24
アムネ ( 30代 ♀ WDgo )

有休使うのは当然の権利。しかし現実は厳しいですもんね。年に片手ほどの有休も取れてないんじゃないですか。たまには嘘を言って休むのも有りです。ストレス溜まりますよ。生きていくのに嘘って大切なんですよ。割り切って嘘を言って堂々としてましょう。嘘に罪悪感を持つと返ってストレスになります。ライブを楽しんで明日への活力になれば仕事も充実します。スピード違反で免許センターに行かないといけないとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧