見てください
現在20歳。学歴は中卒。両肩から胸にかけて入れ墨。
今まで経験した仕事は鳶、塗装、解体を1年。居酒屋調理を2年。介護を10ヶ月。今は知人の個人居酒屋でバイトしています。
こんな自分でも安定した職に就けるのでしょうか?
今一緒になりたい大切な人がいます。彼女が求めるのは安定した収入、土日休み、ボーナス。しっかりした保険や、福利厚生などです。
いつまでもこんな状態ではいられないです。
自分は両親が医者、兄は薬剤師、妹は医療専門学生といった、家庭環境です。自分だけはじかれてるのがすごくプレッシャーであり、引け目に感じています。
何か道はあるのでしょうか、ちなみに貯金は50万くらいしかないです。彼女とは離れたくないです。皆様アドバイスや意見を下さい
新しい回答の受付は終了しました
安定した収入、土日休み、ポーナス、保険に福利厚生…
今時、大卒でさえなかなか簡単にはみつかりませんよ。
その条件にピッタリあてはまるのは、市町村の役所の職員くらいじゃないでしょうか。
あ…でも休日出勤のある課もあるわよね。
理想的な仕事になればなるほど、学歴は必須だし、入れ墨はどうなのかな…
見えなければわからないかな。健康診断や社員旅行でわかるかな。
ホワイトカラーの仕事は、ワイシャツから墨が透けて見えるしね。
まず、今の仕事のまま、通信で高校卒業したらどうでしょう。
主さんの理想の仕事を見つけるには、まずそこからかな。
皆さんと同じでまずは、高卒を取ったほうがいい気がします
あと職人、たとえば大工さんとか調理師とか、
料理人は15才で下積みに入ったりしますよね。(テレビで見ただけですが💦)
そういうのはどうかなと思いました。
もう一度スレを読み返してみました。
中卒で、何度も職を変わり入れ墨も。
主さんにしかわからないいろいろなことがあったのでしょうね。
でもそれに負けず、転職を繰り返しながらも働くことをやめなかった主さんは偉いですよ。
大切な守るべき彼女ができたんだから、彼女を幸せにするためなら、どんなことでも乗り越えられるはず❗
頑張って❗
医者の息子が、何故に中卒なの?
高校は、事件でも起こして退学にでもなったの?
今まで散々親に迷惑をかけて、好き放題やってきたツケは大きいですよ。
そう簡単には世の中は刺青者を受け入れませんよ。
はっきり言って、今まで出来た範囲で、今までの手慣れた仕事で、頑張っていくしかないと思いますよ。
刺青入れて、意気がって生きて来た四半生は、そう簡単に軌道修正は難しい。
敢えて厳しい事を書きましたが、現実を知る事も必要です。
勉強しろというレスが多いので、一つ。
どうせ勉強するなら、国家公務員をめざしませんか?
学歴は不問。あるのは年齢制限のみ😉
市町村と違って転勤は多いけど、試験は平等だし、点数がすべて😉
どうかな😃
皆様様々な意見ありがとうございます。学校には通う自信がなく、やはり難しいと思います。仕事の安定はあきらめます。多くを求めずまずは足元を固め、彼女を養って行ける準備をしていきます。
自分の中では飲食店か介護をやりたいと思ってます。学歴に左右されず頑張ります😣
親のコネで介護施設に就職。
更にそのコネで介護主任。
はたまたケアマネ取得し、親のコネで施設なり居宅事業所ケアマネなんてどう?
刺青してイキガって、何だかんだでも最後は親にすがる…。
坊ちゃんにだけはならないようにね
(´o)yーоO◯
私が男なら看護師になりたいです。休みも福利厚生あるし、もちろん、大変だけど挫折したぶん気持ちわかるし、あと定時制行って高校でる。授業料かからなくなったから😍そのあと大学いきながら教師目指したらいかが色んな経験した人は可能性があるよ。若いしがんばれ
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧