仕事が辛い(長文)

回答3 + お礼1 HIT数 824 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
06/11/04 14:48(更新日時)

仕事が辛くて仕方ないです。いつも肩を落として、沈んでいます。接客業なので、沈んでいると、対応にも影響してしまい、自信の無い対応になってしまいます。
接客自体が怖くて仕方ありません。
以前は積極的に向かっていたのですが、ここ何ヶ月かは、何もしない不安と接客しなければならない不安で押し潰されそうです。
売り場をぐるぐると歩いていても、自信の無さが伝わるのか、お客さんも声をかけてきません。声をかけてもらえても、成約しません。自分から声をかけても同じです。
無線からは、他の社員の成約や呼び出しが入って、自分には関係なくても、何もしていない自分を思い知らされて、どんどん辛くなります。
こんな自分は嫌です。仕事も続けたいです。私はどうしたら良いのでしょうか?辛いです。
読んで頂いてありがとうございます。長過ぎてスミマセン…。

タグ

No.150873 06/11/03 13:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/03 18:28
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

とっても気持ち分かります💦私は今は主婦してますが接客業をずっとしてました。ノルマとの闘いでした。人が怖くみえて声をかけられなかった事も上司から怒られた事も沢山!でも年を重ね経験を積んでいくうち段々と自分に自信が出てきて自分なりのセールストークを見つけ、お客様の心を掴む事を覚えました。最初は本当に周りから接客業が向いてないと言われましたよ。でも最終的にはエリアマネージャーまでなりました。昔のワタシを見てた人はビックリ!すると思います。主さんも大丈夫ですよ。頑張って下さい。

No.2 06/11/03 20:07
かすみ ( 10代 ♀ jYoo )

うちは前旅館で働いてたけど、ストレスで10キロ痩せてご飯もたべれずひたすら泣いたりして精神的にきつかったんで半年もせずに辞めましたよ。今は事務してます(o^-^o)私は接客よりもこの仕事が合うなと思いました☆
がんばることも必要だけど、私は自分の心を削ってまでその仕事を頑張ってとは言えません………ゆっくり考えてみて下さい(o^-^o)

No.3 06/11/04 03:30
通行人3 ( ♂ )

きっぱりとやめちまいましょう!
いつまでも悩んでいるより勇気を出してやめればいいと思います。それから本当に自分にあった仕事を見つけてみてはどうですか?

No.4 06/11/04 14:48
お礼

せっかくお返事を頂いたのに、一括のお礼で申し訳ありません。
皆さんの言葉、心に染みました。
けれども、未だにどちらへも向く事が出来ません…。マイナスばかり考えてしまいます。m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧