注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

やりきれない…。

回答10 + お礼6 HIT数 1367 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
06/10/04 23:50(更新日時)

私、ものすごく要領が悪いんです。思ってることがすぐ顔や態度に気を付けてても出てしまうので、人を持ち上げることが出来ないんです。お世辞も言えないし…誰よりも仕事頑張ってしてますが上司とかってやっぱり持ち上げてくれる子のがかわいいじゃないですか。世の中うまく通るには要領良い方が特なのに…思ってもないこと言えないし、言ってる人も信用出来ません。お世辞を真に受けて浮かれている人にも腹が立ちます。昨日職場で私の物がなくなりました。犯人は明らかに彼女しかいなくて問いつめたところ逆に大騒ぎしだして…上司もいつも持ち上げてくれる彼女を信じ、犯人扱いした私が悪者になってしまいました。被害者は私なのに…職場にもいずらいです。なんかやりきれない…

タグ

No.151007 06/10/03 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/03 15:29
匿名希望1 ( ♀ )

まだ上司を持ち上げて点数稼ぐ段階じゃないのでは?
普通に仕事ができて、それからの話だと思いますけどね。

No.2 06/10/03 15:30
通行人2 ( 30代 ♂ )

泥棒事件の事は置いといて…、文章を読んだ感じなんですけど アナタは他人を思いやる気持ちが無いのではないですか?持ち上げるとか おべっかを使うとかじゃ無くても 思いやり一つ 他人に対して優しく接すれば 自ずと優しさって帰って来るものです 誉められて イヤな気分になる人も居ないですしね

No.3 06/10/03 15:47
お礼

>> 1 まだ上司を持ち上げて点数稼ぐ段階じゃないのでは? 普通に仕事ができて、それからの話だと思いますけどね。 私はまだ19歳ですが(もうすぐ20歳になります)中卒で今の職場に入り5年目で、1つの売り場を任されています。社長からは誰よりも信頼していると言われました。

No.4 06/10/03 15:58
お礼

>> 2 泥棒事件の事は置いといて…、文章を読んだ感じなんですけど アナタは他人を思いやる気持ちが無いのではないですか?持ち上げるとか おべっかを使う… 多分上司や同じ職場にいる人が嫌いだからだと思います。適当に仕事してる割に口ばかり。他の人に対してはそんなことは思わないので…

No.5 06/10/03 16:11
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

主さんが精神的に余裕がないからだょ~。テキト―なやり方は悪いけど、精神的に余裕がないと人に合わすのは難しい

No.6 06/10/03 16:22
通行人6 ( 20代 ♀ )

会社で認められる人ってゆうのは仕事が出来て、人を立てられるかつ人間関係を円滑に進められる人だと思うよ。
仕事できても、ういてるようじゃ大きい仕事とか、昇進は難しいと…。

No.7 06/10/03 20:10
匿名希望1 ( ♀ )

5年も働いてるんですね。失礼しました。
でも5年働いて必要とされているあなたなら上司だって居づらい状況にはさせないでしょう。仕事ができても協調性がないと社会では難しいですよね。

No.8 06/10/04 01:25
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

分かります!私も要領がとても悪いので(;_;)主さんは協調性がないとか優しくないわけじゃなくて、真面目で正義感が強いんじゃないかなぁと感じました。仕事は適当なのに妙に口だけはうまくて人に取り入るのが得意な人っているしね。でも本当に人を見る目がある人は、あなたを認めてくれるはずです。社長さんのように。世の中正義が勝つようには出来てないけど、自分の信念を心の奥底で失わなければ、泥棒女なんて屁でもないです。上司もしかり。でも、それで生きづらいなら自分を変えるしかないのかな‥。性格ってなかなか変えられないから辛いけど、頑張ってお世辞を言ったり。主さん負けないで下さいね!長文でごめんなさい。

No.9 06/10/04 11:31
お礼

>> 5 主さんが精神的に余裕がないからだょ~。テキト―なやり方は悪いけど、精神的に余裕がないと人に合わすのは難しい 余裕がない訳ではないんですが…嫌いな人に対して「私はあなたのことが嫌いなんだ」ってオーラを無意識にかもしだしているだと思います。子供ですね…

No.10 06/10/04 11:34
お礼

>> 6 会社で認められる人ってゆうのは仕事が出来て、人を立てられるかつ人間関係を円滑に進められる人だと思うよ。 仕事できても、ういてるようじゃ大きい… それは重々承知しています。私はここで止まるつもりはないのでこれからは気をつけます。

No.11 06/10/04 11:46
お礼

>> 7 5年も働いてるんですね。失礼しました。 でも5年働いて必要とされているあなたなら上司だって居づらい状況にはさせないでしょう。仕事ができても協… 協調性がないんですかね…私の尊敬している先輩(横浜高島屋の元売上No,1)が接客に笑顔は必要だけど仕事に笑顔は必要ない。常に緊張感を持って仕事をするべきだと言っていたので…その方はもう辞めてしまったんですが。
私も落ち度がありますが最近は適当な人が多すぎると思います。

No.12 06/10/04 11:54
お礼

>> 8 分かります!私も要領がとても悪いので(;_;)主さんは協調性がないとか優しくないわけじゃなくて、真面目で正義感が強いんじゃないかなぁと感じま… 正にその通りとゆう感じです(>_<)仕事を適当にしているくせに要領が良いからうまく通っているのが腹がたってしょうがないです。私はあんな風にはなりたくないと見てて思いますが、それでは周りからは浮いてしまいますよね…もうちょっと大人になれたらいいです。

No.13 06/10/04 12:21
通行人13 ( 20代 ♀ )

主さんのレスを拝見していたら、真っ直ぐで真面目な印象です。まぁ、世の中、調子イイ人いますね。私はそういう人は信用できませんし、逆に利用してます(笑)見てる人は見ているので。また、そういう人って真面目な人が苦手だったりね…自分が要領かましている分ウザく思ったり。社長に認められているのなら大丈夫ですよ。頑張って下さい。

No.14 06/10/04 17:34
匿名希望14 ( ♀ )

私も同じタイプです。共感しました。答えになってなくてすみません!(>_<)

No.15 06/10/04 18:55
通行人15 ( 40代 ♀ )

嫌いな人が多い職場なのに、5年も頑張っているあなたはなんて素晴らしいのでしょう!!お若いのに立派な方だわ~と思いました。
起こる事って必然だから、やりきれない気持ちが少しおさまったら、ゆっくり今回の件では何を学ばせてもらったんだろう~?って謙虚に見方を変えてみてぇ~。
そして、是非、乗り越えて欲しいなって思います。
その人が乗り越えられる出来事しか起こらないから。

偉そうな事言ってごめんね。
真っ直ぐに頑張ってるあなたを応援しています。
追伸:社長ってちゃんと従業員さんの事、見てますよ。私もそのつもりだから。

No.16 06/10/04 23:50
お助け人16 ( 40代 )

確かに5年も続けて感心! 今時珍しい! だけど逆に他の世界を見て来てないんだよね? 基本的に同じ低レベル同士だと 衝突.爆破テロが起きやすいよね!? 君がまだその職場にいたいなら君自信が彼(女)らより 少しでも大人になって冷静に上から見る事かな? それか社長に直接相談して いろんな世界を見てきたいと旅にでる🚀お願いしてみたら? 初代で苦労している社長だったら その意味を理解してくれると思うよ? そしてまたいつでも受け入れてくれるはず?(二代目以降は?) 今 あなたの話だけでは誰にもどっちがどうなんて分からないよね!?悪い言い方すると(井の中の蛙?) 井戸の中から出て見るのもいい鴨よ👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧