注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

レオパレスのメリットデメリットは?

回答11 + お礼2 HIT数 10116 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
11/01/26 00:43(更新日時)

春から大学の近くのレオパレスに住もうと考えてます。
二年間ほど住む予定なんですが、最初に140万円払えば家具家電付き・光熱費無料なんですが‥。いきなり140万円も出ないし、迷っています😔
レオパレスではない賃貸では家賃4万円辺りの物件があります。
しかし、その物件の場合、家具家電を揃えたり、毎月の光熱費を払わないといけません😔💦


結局、レオパレスは安いのでしょうか?
メリット、デメリットあれば教えていただけないでしょうか?

No.1510305 11/01/23 14:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/01/23 15:10
お礼

>> 1 えっ⁉そんな前金払いませんでしたけど デメリットは音が筒抜けで騒音が酷かったです メリットは家具家電付きだから引っ越しが楽です もう二度と住… ありがとうございます!
2年分の家賃+家具家電+2年分の水道光熱費で140万円だそうです‥💡

やっぱり、騒音が問題なんですね(>_<)💦

No.4 11/01/23 15:12
お礼

>> 2 そんなに前金を払ったら、何か最悪な物件であっても(騒音トラブルや隣人トラブル)引っ越すに引っ越せませんよね😭 140万は2年間の家賃も込み?… ありがとうございます!

はい!
2年分の家賃、2年分の水道光熱費、家具家電で140万円だそうです。

先に払うことで、家賃の滞納などを防止するみたいです‥💦

ほんと、学生にはいきなり出せないです(ToT)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧