注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

幼稚園から保育園へ

回答5 + お礼3 HIT数 3385 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/11/04 11:06(更新日時)

小① 年中 の子供がいます。事情で来年から仕事をしたいと思っていますが 下の子の幼稚園が保育時間が短く なかなか難しい状況です。そこで 幼稚園から保育園へ転園しようかと考えていますが、子供の反応がいまいち心配です。親の都合で転園した方いますか?子供はすぐ慣れましたか?

タグ

No.151122 06/11/03 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/03 17:22
通行人1 ( 40代 ♀ )

私は、同じ市内で幼稚園から保育園に転園させた事あります。子供の反応はというと、迎えに来る時間が遅くなったので、少し不安な顔をしていましたが、すぐにいつもどおりに戻りましたよ。

No.2 06/11/03 17:31
通行人2 ( ♀ )

いますよ。保育園→幼稚園、幼稚園→保育園。
引っ越しで入ってくる子出て行く子。
いろんなパターンがありますけど小さければ小さいほど最初は抵抗あってもなれるものですよ。
嫌だーってわめいても家には家の事情があるので全部聞き入れるのは無理ですよね。
私の子供は旦那の転勤などで幼稚園から小学校低学年の間に5回変わったけどいっぱいいろんな子と遊んで明るくどんな友達とも遊べる子になりましたよ。別れと出会いと言う1つのいい経験になりますよ。

No.3 06/11/03 17:42
お礼

早速ありがとうございます!離婚準備段階で 自立するための就職をしたいと考えているので 親の勝手な事情のため 楽しく通っている幼稚園をやめさせるのに どうしても心苦しくて…。でも 子供はすぐ慣れて学べることもあるんですね☺安心しました💕

No.4 06/11/03 23:37
通行人1 ( ♀ )

1です。離婚の事が理由なら、いつもより気を使ってあげてください。私も離婚だったもんで、幼稚園が変わる事と片親になった事で寂しさは倍増しているし、指しゃぶりや、赤ちゃん返りをしやすいです。情緒不安定になりやすいので、できるだけ早めの迎えと、夕飯と、お風呂と、寝るのは絶対主さんが一緒でやってあげてくださいね。いつもいつも抱き締めてあげると、とても安心するようですよ。

No.5 06/11/04 00:23
お礼

>> 4 再度ありがとうございます。私に経済力がついてから 離婚するつもりなんです。夫は平日はほとんど不在 週末もいたりいなかったりと 子供もその生活に慣れてしまったようなので 逆に今がチャンスかなと思ってます。①さんは 保育園決めてから職探ししましたか?時期はいつ頃転園させましたか?すみません 教えて下さい🙇

No.6 06/11/04 01:05
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

うちも主さんと全く一緒です。離婚届けを出すまでに(今年中には)住居→保育園→仕事を見付けようと考えてます。親の勝手で今年入園した幼稚園をやめさせるのは可哀想だと思いますが仕方ないから。頑張ってるママの背中を見せる事が出来れば息子もきっとわかってくれると信じています

No.7 06/11/04 03:37
通行人7 ( ♀ )

私は離婚した頃まだ下の子が3才で幼稚園に行く手前の年だったので、職が決まり子供を預ける所も無く、役所に保育所の申し込みに行っても空き待ちで入れなく、友達の子供の通う市立の幼稚園が3才児からで お残りもあったので友達伝に頼んで貰い保育所が空くまで途中入園で入れて貰いました。小学校に上がる前の1年だけ保育所に入れる事になり変わりましたが、保育所は先に仕事してないと入れてもらえないと思います。

No.8 06/11/04 11:06
お礼

おはようございます。みなさんレスありがとう😹 私だけなら苦労しても仕方ないと思えるけど 子供巻き込んじゃうのってホントつらいですよね。しかも離婚するまでにえらいパワー使うし…。でも 今は幸せになるための辛抱のときだと信じ、子供たちと明るい未来を築きたい‼そしてバカ旦那を見返してやりましょうね😤同じような境遇の方もたくさんいるし、頑張りましょうねっ。 次は仕事みつけなきゃ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧