注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

仕事が無いと早起きできない

回答4 + お礼0 HIT数 1032 あ+ あ-

悩める人( 27 ♂ )
11/01/25 10:41(更新日時)

タイトルの通りです。
仕事がある日は大丈夫なんです。仕事に行かなきゃいけない、と思うと、ちゃんと目が覚めます。
仕事が無いと駄目です。「明日の朝はこんなことしたいな」と考えていても、ついだらだらと寝坊して、時間を無駄にしてしまいます。
どうにかならないものでしょうか。よろしくお願いします。

No.1511287 11/01/25 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/25 00:38
通行人1 

じゃあ、仕事があると思えばいいじゃない
簡単な事だ

No.2 11/01/25 01:13
通行人2 

起きたくなくても早起きしなくちゃならない人もいる。寝言言ってねぇでさっさと寝ろ。

No.3 11/01/25 01:15
通行人3 ( ♀ )

休みの日くらい、寝坊してダラダラ過ごすのも悪くないと思いますよ☺

それでも早く起きたいのなら、休日の朝の目標を作ってはどうですか?

例えば、朝の散歩(ウォーキング)とか…

No.4 11/01/25 10:41
通行人4 ( 30代 ♀ )

仕事の日に、更に早起きすれば良い。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧