注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

マジ腹立つ旦那❗

回答5 + お礼3 HIT数 4307 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/01/30 23:54(更新日時)

結婚して11年目になります💡 でき婚で三人子供います 一生添い遂げようと誓っといて今更ながら何でこんな人と...と思うことが結構あります💦 旦那は短気でケンカになると物にあたり取っ組みあいのケンカになります いつも 人をバカにしたように鼻でふっ❗と笑い上から目線❗何様なの⁉て言いたくなります 子供達は 旦那を怖がり普通に会話できず気を使って話し 機嫌が良い時は普通に話すんですが 旦那が子供も遊ぶ時もゲームでも外でボールで遊ぶ時も子供がミスばっかするとイラついてわざと取れない球なげる❗子供も怖くてやめたいとは言えない😖 さらにゴミは捨てない 何でもやりっぱなし😔 結婚当初は浮気ばっか😲 こんな事なら結婚当初に離婚するべきだった😲 私の友達は 離婚者ばかり何だか離婚してからとても生き生きしてます👀 そんな友達を羨ましくなってしまう事があります💦 でも 今はすぐ離婚してしまう若い子達みたくなりたくないと思いながら我慢してます💡 子供多いしよう田舎だし盛大な結婚式までしてもらい離婚なんてできるはずがない😲 まだまだ甘いですよね⁉私⤵ 強くなりたい😖

No.1513405 11/01/28 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/28 15:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

一度話し合いを 両家 第三者たてしたほうが いいよ 子供が親のかお伺って 機嫌とるような 怯えた子にはさせちゃだめ お母さんがそばにいて なんで守ってあげられないの 子供が お父さんこわくて 止められない 子供はね 大人みたいに できなくて 当たり前 なんどもして うまくなっていったり 教えられて そだつもの 親が自分の 喜怒哀楽で 子供に接するなんて 子供にたいする ネグレクトと同じ 早くに対処してあげて 子供さんに 笑顔がもどり 親 家族といて 安心する家庭を きずいてあげてください

No.2 11/01/28 15:06
通行人2 

それでも結婚11年も頑張っているんですから、すごいと思いますよ。お子さんはまだ小さいのでしょうか?子育てがある程度終わってきたら、旦那さんと本当に一生一緒にいるのか、考えてみては?

No.3 11/01/28 15:13
お礼

>> 1 一度話し合いを 両家 第三者たてしたほうが いいよ 子供が親のかお伺って 機嫌とるような 怯えた子にはさせちゃだめ お母さんがそばにいて… レスありがとうございます😄 私がいる時はもちろん旦那に言いますよ💡 ちゃんと子供守ってますから✋ 旦那にも言い分があると思いますが長くいるとお互いの思いやりが欠けてしまうと思うんです⤵ 昔の人はどんなに苦労したかを思うとすごぃなあって思います😌

No.4 11/01/28 15:17
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんが ちゃんとお母さんしてて 良かった他人ごとでも 心配なるんで うちんちが 昔 主さんとこみたいでした

No.5 11/01/28 15:48
通行人5 ( ♀ )

主さん 素晴らしいですね☺

多分 離婚に踏み込めないのは 意地もあるのかな?

11年 耐えた事は凄いね✨

人がどう言おうが 思われようが 主さんが幸福になら 他人は関係ないと思いますよ✨

頑張ってね

No.6 11/01/28 18:29
通行人6 ( ♀ )

女性はさ、子供できたらすごいスピードで成長するんです。人間として。

だから年齢差があまり無い旦那さんだと、精神的に奥さんが上になるから
結婚してしばらくすると、そうなるの。

世間を知った、っていうか、どうしてもよその家庭と比べてしまうしね。
女は情報源たくさんあるし。

そうやって、悶々としながら結局別れられず、ズルズルして『もっと早く離婚してれば』と後悔してる人を沢山知ってます。 子供がいるから、経済的に難しいから、は、間違い。子供がいるからこそ、早く見切りつけた方がいい場合もあります。
経済的には、若いうちなら頑張れるでしょう?

そのタイミングを見計らうのがミソ✌です。

離婚して、友達がイキイキしてるのは、厄介者と縁が切れたから。将来は不安なはずだよ。

母は強し、
賢く生きてください。

No.7 11/01/28 19:44
お礼

レス下さったみなさん😌 ありがとうございます。 励ましの言葉ありがたいです💡 ちなみに私は偉くなんてなぃですょ💦 子供も知らぬ間に育ったっていうか😅 旦那はわけあってますおさん状態です😲 といっても大人しいわけでなく元ヤンなので喧嘩っぱやぃです😖 うちの家族とも色々ありました💡 家族とはいえ気を使う部分もかなり多いです うちの親も💦 旦那は言いたい事いうし➰喧嘩もありました💦 旦那は隣県からこのど田舎に誰一人知り合いがいないとこにきてくれました💡 なので当初は かなり大変だったと思います 私だけが頼りだったと思います😅 今は私よりこの土地に慣れ私より顔が広いです😅 きっと 旦那なりに努力したんだろぅと思います✋ それを私は旦那の愚痴ばっか😆 まぁ旦那も言いたい事山ほどあると思います💡出会った当初の気持ち❤ そしてお互いを思いやる心を忘れるって恐いです😖 平気で文句ばっか出てしまう😱

No.8 11/01/30 23:54
お礼

10代で結婚した方💡 同じような方ぃますかね👀 この掲示板見てて思うのですが💦 経済的に無理だから子供あきらめるとかよくありますが私的には 反対です😲 貧乏な家庭に産まれてきたらかわいそう⁉ 確かに💴は大事💡 ですが💡 心が幸せだったらぃぃんじゃなぃかな⁉ 苦しくても笑顔😌 その笑顔に子供は幸せ感じると思うんだけどな💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧